ジェルネイルセミナー2019

2019-08-23 14:59:42 | Weblog

2019年8月22日・8月23日、ジェルネイルセミナーを開講しました。

 

今回は、『 ジェルの基本の使い方 』編です

 

ジェルネイルってどういうもの?どんなところに注意したらいいの?

材料に関する知識から、実際に使うときの注意点など、座学も含めて実習まで行います。

 

普段はモデルウィックを相手に練習することが多い1・2年生。

新しい道具と技術を目の前にして・・・

みんな、目がキラキラしていました

 

 美容っていろいろな技術があるね

沢山覚えた技術

忘れずに練習してね

 

 

 


第10回 体験入学会

2019-08-22 11:21:12 | Weblog

2019年8月21日(水)第10回体験入学会を開催いたしました。

今回体験していただくメニューは、ハンドエステ & 福祉美容 ~シャンプー編~です

ハンドエステでは、2年生に教えてもらいながら、相モデルで体験していただきました。

アロマのにおいのするクリームを使ってマッサージを行い、みんなとても気持ち良さそうでした



福祉のシャンプーでは、ベッド上のシャンプーを体験していただきました。
『手早く、手際よく』の手順で、今回の目標ペットボトル2本分で流すことができました


次回は、9月14日(土)オリオンスクエアにてヘアショーを行います。 

皆さん、是非観にきてください


第9回 体験入学会

2019-08-22 10:08:19 | Weblog

2019年8月20日(火)第9回体験入学会を開催致しました。

今回の体験入学会では、アロマトリートメント制作と特殊メイクを体験していただきます

 

『アロマトリートメント制作』では、ヘアトリートメントを制作し好みの香りでカスタマイズ

1つずつ材料を加えていきながら、分離しないようしっかりと混ぜていきます

みんなで1つの作業をしていくうちに一体感が生まれ、最後はオリジナルのトリーメントが完成しました。

 

 『特殊メイク』では、傷メイクを体験していただきました

実際にメイクをしてみると、あまりのリアルさにみんなびっくりしていました

 

本日は天候の悪いなか、沢山の体験生のみなさんに御来校いただきましてありがとうございました。

またの御来校、お待ちしております


山野流着装教室 奥伝査定

2019-08-08 15:58:35 | Weblog

2019年8月8日(木)山野流着装教室奥伝査定が行われました


1月からスタートした奥伝コースの授業。
1年次に終了した初中伝よりもさらにレベルの高い着付技術を学ぶため、土曜日・夏休みを利用しての受講となりました。 
査定の課題の振袖の授業は1週間の特訓の成果も出て、緊張していた様子でしたが、みんなきれいに仕上げることができていました

これから、芸術祭全国大会の選手も選抜されます。
あたらしい目標に向け、新たなスタートですね


夏期休業のお知らせ

2019-08-07 16:44:37 | Weblog

夏期休業のお知らせ~

当校は8月10日(土)~18日(日)まで夏期休業とさせていただきます。
19日(月)より通常業務を行います。
この期間はTEL・FAX・メールも停止となります。 ご不便をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。

  

  

 

HAPPY 浴衣DAY

2019-08-05 09:35:10 | Weblog

2019年8月3日(土)当校では『体験入学会』を午前中に行い、午後は在校生全員で『HAPPY浴衣DAY』を開催いたしました

2年生が着付・ネイル・メイク・ヘアアレンジのブースを設置して
1年生に技術を行います
短い時間(各ブース約20分)にできるだけオーダーに合わせ、可愛く、格好良く、仕上げるという、2年生の腕の見せ所です
1年生は、みんな可愛く、恰好良く仕上がっていました。何よりみんな笑顔でした

浴衣DAYの目的は日本の文化である着物に親しむこと、
通常は別々に学んでいる1年生と2年生の交流を深め、親睦を図ること。

1年生の喜ぶ顔は、将来、お客様が喜ぶ顔です。たくさんの人が笑顔になってくれるようにこれからもたくさん技術の習得に励んでください。すべて、みなさんの糧となっていきます。


いざ鎌倉

2019-07-14 09:45:19 | Weblog

鎌倉と言えば・・・ 江ノ島? 鳩サブレ?

昨日は、知人の喜寿のお祝いのため逗子マリーナへ行ってきました。

あいにくの曇り空で絶景は望めませんでしたが

晴天であれば、富士山や江ノ島を窓外に眺め、どの席からも青い海を一望できる

逗子マリーナのレストランです。

椰子並木が醸し出すリゾートの雰囲気と潮風に非日常を感じながら

相模湾で水揚げされた魚介類をはじめ、鎌倉野菜を堪能させていただきました。

何とお隣のテーブルには小池徹平さんが

せっかくの機会 お声をかけさせていただいたところ、優しく澄んだ瞳で

お応えしていただき、すっかりファンになりました。

 

今日の体験会では、鎌倉のお土産を(鎌倉=鳩サブレー)おやつに致します。

雨の中ご来校下さる皆様、ありがとうございます。

S.ARIYOSHI

 


明治神宮

2019-07-12 11:23:30 | Weblog

東京原宿にある明治神宮は大正9年(1920年)11月に創建され、2020年で鎮座100周年を迎えます。

毎年初詣には300万人が参拝する「初詣参拝者数日本一の神社」です

御祭神は、第122代天皇である「明治天皇」とその皇后である「昭憲皇太后」。

因みに11月3日の祝日「文化の日」は、明治天皇の誕生日です。

 

この鳥居は、明治神宮第三の鳥居。(平成28年に建立されたヒノキ製の鳥居)

鳥居とは、神社などにおいて神域と人間が住む俗界を区画するものであり神域への入口を示すもの。

一種の門のことです。

鳥居の数え方は、「1基、2基」。

ひとつの参道に複数の鳥居がある場合は、外側から「第一の鳥居、第二の鳥居・・・」と呼びます。

また、明治神宮のおみくじは、他の神社のように「吉凶」は書いてないおみくじ。

和紙に明治天皇や昭憲皇太后が詠んだ和歌が書かれていて、

人生訓として大切に持ち帰るタイプです。

機会があれば是非参拝してみてください。(混雑を避けたい方は早朝に!)

S.ARIYOSHI


カルガモの引越し

2019-07-08 16:44:50 | Weblog

カルガモ親子の引越しの様子は、TVでもよく報道されます。

親鳥のうしろを雛鳥がついて歩く姿は何とも可愛らしい。

カルガモは春になると繁殖期に入り、産卵・子育てに取り掛かります。

産卵をする際は、卵を隠すために水辺の草むらや竹やぶなどに巣を作ります。

しかし孵化して雛が歩けるようになると、今度は雛が餌を確保できるように適した場所へ引っ越しをするのです。

そもそも親鳥は、雛鳥に餌を与えないため、雛鳥は親の姿を見て自力で餌をとり成長するのだそうです。

また、カルガモには「刷り込み」という、孵化した後に最初に見た動く物体を親とみなす習性があります。

雛たちは刷り込みによって親と認識した相手の後をついてまわり、その行動を学習しながら成長していくのです。

そのため引越しをする際も親鳥を先頭にしてその後ろをついて歩き、その姿が整列をしているように見えています。

自然界は厳しいのです。

S.ARIYOSHI


新 お肌のゴールデンタイム

2019-07-04 09:49:04 | Weblog

これまで、夜の午後10時から午前2時はお肌のゴールデンタイムであり、

美肌のためにはこの時間に眠るのが大切と言われてきました。

しかし、近年の研究の結果、成長ホルモンの分泌が盛んになるのは、時間帯ではなく、

就寝から最初の3時間ほどの深い眠りの時であることがわかりました。

つまり、お肌のゴールデンタイムは、「眠り始めの3時間」であると言えます。

この時間に質の良い眠りを取ることが肌にとって大切だということです。

 

〜質の良い眠りを取るために〜

・食事は就寝2時間前までに

就寝の直前に食事を摂ると、睡眠中にも内臓は消化のために働き続けることになり、

眠りが浅くなります。食事は就寝の2時間前までに摂るようにしましょう。

・ぬるめのお風呂にゆっくり浸かる

身体の内部の体温は、日中は高く、夜は低くなります。

体温が下がり始めると眠くなり、上がり始めると目が覚めやすくなるのです。

就寝の2時間ほど前にぬるめのお湯にゆっくりと浸かって全身を温めておくことで、

徐々に体温が下がり、深い眠りにつきやすくなります。

 ・寝る1時間前にはテレビやPC、携帯を見ない

テレビやPC、携帯などの画面から発せられる光は強く、脳を覚醒させる働きがあります。

就寝1時間ほど前から見ないようにすることでリラックスして眠れます。

 

S.ARIYOSHI