再スタート

2007-06-29 14:00:30 | Weblog
時間の過ぎるのは本当に早いです。
皆さ~ん今年も半年が過ぎようとしていますよ~。
新年に誓ったことが実行できていますか?          

梅雨の時期はそれなりに雨が降らないと後で水不足になったり
農作物が育たなかったりで大変困るわけですが        
毎日湿度が80%以上でじめじめしていると心もじめじめしがちですよね。
ですが、あと半年で今年の目標を達成するためには梅雨に心を奪われて
いてはいけない。                          

指先を綺麗にしてみると不思議と心が晴れて気持ちが爽やかになります。
いつもとは違うちょっとしたオシャレでやる気が湧いてきます。
お気に入りの傘を持つだけでも雨が楽しくなるものです。     
いろいろな工夫で憂鬱な梅雨を乗り切りましょ
残り半年に向けて再スタートです。

オールウェーブの授業が始まります。

2007-06-25 13:40:22 | Weblog
1年生はいよいよオールウェーブの授業がスタートします。
まずはオールウェーブ用のウィックにパーマをかけて授業がスムーズに
進むよう下準備をします。
基本のワインディングはマスターしている1年生ですが・・・
パーマをかけるとなるとちょっと心配。
ということで実技担当の教員は全員集合
生徒たち一人一人を完全にサポートします。

オールウェーブはウェーブとピンカールで仕上げる作品。
国家試験では25分間で仕上げます。
最近の美容室では見かけないスタイルですが美容師免許を取得するためには
習得しなければならない大切な課題です。

今日は窓を開けても換気をしても溢れるばかりのパーマ液の臭いです。

Dress Up Walking Lesson

2007-06-23 14:11:05 | Weblog
昨日は東京代々木の日本理容美容教育センターに於いて
関東地区理容師美容師養成施設教職員研修協議会の本年度第一回学習会が開催されました。
テーマは『Dress Up Walking Lesson』です。
2年生が校外実習期間で授業に比較的余裕があったため、2年生の担任と副担任が3人で
この教員研修に参加しました。
美容師にとっても正しい姿勢での立ち方・歩き方は重要ですよね~。
モデル歩きまでいかなくても美しい立ち居振舞いは人に好感を与えます。
膝を曲げたまま歩いたり、お尻を突き出したりして歩くのはちょっといただけない。

生徒たちは毎年1回マナー講習の中でWalking Lessonを受けますが、
先生たちのマンツーマンレッスンは初めて
3時間みっちり研修を受けたことで立ちポ-ズもしっかり決まってます。
2年生が校外実習から戻ってきたら、みんなで美しい歩き方の練習をするそう。
何でもそうですが、知っているのと知らないのでは大違い。
もっともっと見聞を広げて生徒たちにたくさん還元していきます。

ミス・ユニバース

2007-06-22 10:02:17 | Weblog
朝日新聞に「ミス・ユニバース舞台裏」のタイトルで興味深い記事が
載っていましたので少しだけ紹介します。

07年ミス・ユニバース世界大会で日本代表の森理世さんが日本人として48年ぶりに優勝。
このミス・ユニバースには80ヵ国の代表が参加する。
「ミス・ワールド」「ミス・インターナショナル」とともに世界の3大コンテスト。
コンテスト本番ではインタビュー・水着・ドレスの審査の他に1ヶ月間各国の代表と
参加するチャリティーイベントで人との接し方も評価対象となる。
日本で評価されがちな「可愛らしさ」よりも世界で評価される「健康的な美しさ」
「知性」「強さ」「コミュニケーション能力」を求められる。
代表選出までを統括するナショナル・ディレクターのイネス・リグロン氏(仏人女性)は
「舞台の上では、自分の理想やモットー、自信が頭や手の先からあふれるように
表現しなさい。」と指導する。
「優勝は舞台の上だけで決まったわけではない。
                 積み重ねたトレーニングの成果が出た。」
記者会見で美しさの秘訣を問われた森さんは間髪入れずに答えた。
「自分のアイデンティティー、自分が何かを忘れないことだと思います。」

2年生校外実習スタート

2007-06-21 15:51:40 | Weblog
2年生は6月20日(水)~7月2日(月)の期間(10日間)
校外実習を行います。
この期間はサロン(美容室)で勉強をさせていただくことになります。
今回ご協力いただくサロンは宇都宮市内を中心に23店鋪です。
サロンの皆さま、どうかどうか生徒たちをよろしくお願い致します。
学校では学ぶことのできない貴重な体験をさせていただくことで
生徒たちは大きく成長してくれるはずです。
美容業の素晴らしさを確認して、今後の目標を達成させるための向上心に
磨きをかけてほしいと願っています。

担任は心配で心配で
6月26日(火)は登校日です。みんな元気な姿を見せてくださいね。

みんなで浴衣

2007-06-20 18:18:58 | Weblog
今日は塩谷高校の皆さんが来校しました。
今回は当校の1年生が浴衣の着付けをしましたよ。
1年生は緊張しながらもみんな笑顔で楽しそうでした。
着付けの勉強を始めてから1ヶ月も経たないのに、お客様に着付けることが出来るほど成長するなんて。よくがんばったね
夏祭りは自分で浴衣を着付けてお出かけできますね。飾り帯とはもう決別。
高校生の皆さんも楽しそうに目を輝かせ
自分がどんどん着付けられる姿を見ていました。
第2回体験入学会(7/7実施)では着付けの授業も行いますので是非いらして下さいね。

第一回体験入学会

2007-06-16 14:58:10 | Weblog
本日6月16日(土)は第一回体験入学会を実施しました。
真夏のように暑い中を遠方よりご参加下さった皆さんありがとうございました。
今回の授業は『レイヤーカット』&『ネイルケアー』の2本立てでした。
カットはほとんどの皆さんが初めてということで・・・
カットをするにあたり専門用語を覚えてもらおうと
『エレベーション』『オーバーダイレクション』『テンション』の説明から
授業はスタートしました。
そしていよいよカットに挑戦
当校2年生からまずはシザーの持ち方を教わって、いざカッティング
あらあら皆さん上手じゃないですか?
第一回目の体験入学会からカットの授業をセッティングしたことに
ちょっと早かったかしら?指を切ったらどうしましょ?etcと不安を感じて
いましたが皆さんが注意事項をしっかり聞いてそれを守ってくれたので大成功でした。
皆さんにご協力いただいたアンケートを参考にもっともっと充実した体験入学会を
実施できるよう授業の準備をいたします。
次回は7月7日(土)メイク・カット・着付の授業を予定していますので
是非ご参加くださいね。

紫陽花(あじさい)

2007-06-15 21:58:10 | Weblog
しとしと雨が降る庭に咲くアジサイの花は日本の梅雨の風景ですが
こうして晴れ渡った空の下で群れて咲く姿も見ごたえがあります。
原産は日本ですが欧米に渡って改良されて西洋アジサイ(Hydrangea=ハイドランジア)が
生み出されました。これはギリシャ語で hydro(水)+ angeion(容器)の意味です。
大量の水を吸収し蒸発させる性質から『水の容器』と呼ばれました。
花の色は土壌のph濃度やアルミニウムイオンの量によって様々に変化するそうです。
つぼみの頃は緑、それが移ろい咲く頃は水色または薄紅色、咲き終わりに近づくと
花色は濃くなります。そういえば花言葉は『移り気なこころ』でした。
花の心しだいで色を変えていると思った方が情緒があっていいかな。
花にも心があるように、人もそのときそのときの心の状態で紫陽花を眺めますものね。
季語にもよく使われます。
『あじさいの末一色となりにけり』小林一茶

茨城県立明野高等学校来校

2007-06-13 10:08:24 | Weblog
6月12日(火)茨城県立明野高等学校の3年生と2年生の皆さんが
体験授業のため来校しました。
今回は当校1年生が体験授業を担当しましたよ
入学式から2ヶ月。(たった2ヶ月?されど2ヶ月)
2ヶ月前は未知なる技術だった『ワインディング』も随分上達しました。
人に教えることで技術は更に上手になります。
一般の人がそう容易く出来ない技術を習得することで
仕事に対するの誇りが生まれ、自分に自信が持てるようになる。
もっともっと練習を重ねて誰もが羨むような技術を身に付けましょうね。

目の前の壁に真正面から

2007-06-11 17:26:25 | Weblog
今日は2年生中間テストの最終日。
国家試験3課題(ワインディング・オールウェーブ・ローラーカール)のテストです。
1年生は今月下旬からオールウェーブの授業がスタートしますので
2年生の試験の様子を見学させてもらいました。
1年生にとっては未知なる技術。「・・・・・。」

連続ドラマ「バンビーノ!」(日本系)で主役を演じる松本潤くんが
朝日新聞のインタビューで
「どんな仕事にも、壁というか、越えなきゃいけないものはある。
 壁にぶつかった時につらいのは当たり前。
 仕事ってそういうものだと僕は思うんです。
 僕は目の前の壁に正面からぶつかっていきたい。」
と答えていましたよ。