通信課程 スクーリング

2010-07-29 16:50:56 | Weblog
7月26日(月)より平成22年夏期スクーリング(面接授業)を開始しました。
3年生は国家試験実技試験対策のため1週間ほど早くスタートしていましたが、
2年生、1年生はこの日から10日間の日程で学校へ通い授業を受けることになります。
暑い暑い夏の通学はお仕事や家事をやり繰りしたり、仲間や家族の協力を確保したりと
勉強する環境を作るために苦労することもあると思います。
でも、この積み重ねが3年後の国家試験合格に大きな影響を与え、努力した分の成果を
もたらしてくれます。
自分の未来を信じて最後まで頑張ろうね。

只今、平成22年度通信課程(10月入学生)の入学願書受付中です。
美容室で就業の予定がない方も入学できます。
学校説明、見学も受付ておりますので、不安なことは何でもご相談ください。

第4回体験入学会

2010-07-28 22:20:55 | Weblog
本日は、第4回目の体験入学会を開催いたしました。
うだるような暑い日でしたが、たくさんの体験生そしてお忙しい中、保護者の皆様にも多数ご参加いただきました。

今日の体験は、『カラーリング&カット』
今回のカラーリングは、ブリーチ剤を使用しウィービングという技法です。どんどん色が抜けていく様子にみんなびっくり!思ったよりキレイに色が抜けてみんな感動!
ブリーチ剤だけでなく、カラーリング剤は使い方を誤ると大変危険な薬剤です。
取り扱いの際は、十分注意してくださいね。

カットの体験は、実際にウィッグの髪の毛を切りました。
ここでも、皆さん楽しそうに体験していただけました。将来の自分の姿が見えたかな!?

そのあとのお楽しみ抽選会では、出ました!浴衣セットの大当たり
当校のお楽しみ抽選は空クジなしですので、参加者全員がもれなく商品をお持ち帰りいただけます。
今回の目玉商品だった浴衣セットは2点。 今回は1点しか出ませんでしたので、次回の体験入学会に持越しです。
今年の夏は浴衣を着てお祭りに出かけてみませんか?
まだまだチャンスがあります。未だ持ち主の現れない浴衣たちも皆様のご参加お待ちしています。

本日は、体験生の皆様、保護者の皆様、貴重なお時間本当にありがとうございました。

土用の丑の日に

2010-07-26 10:08:54 | Weblog
本日は土用の丑の日。鰻を食べる日ですね。
鰻を食べる習慣については平賀源内が発案したということがよく知られています。
もっとも夏に売れない鰻を何とか売るため、源内の所に相談に行った鰻屋に
源内は、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めたそうです。
すると、博学で有名な源内の言うことならとその鰻屋は大変繁盛し、その後、他の鰻屋も
それを真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したといいます。
鰻にはビタミンA、ビタミンB類が豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止の効果が
期待できます。暑い夏を乗り切り、栄養をつけるために鰻を食べたのは当時理に適った習慣
だったのですね。
本日は美容師国家試験の実技試験日です。
受験生は早朝から学校で最終練習。 全員合格を祈っています 

第3回体験入学会

2010-07-24 13:33:46 | Weblog
本日は第3回体験入学会を開催しました。
今回は参加者の皆さんに美術(ペーパークラフト)とネイルアートの授業を体験
いただきました。
ペーパークラフトの授業では髪の毛を紙やリボンや毛糸にたとえて立体的に表現。
思ったことや感じたことそして閃いたことがそれぞれの感性です。
こうした作品には自然と個々の性格が表れるものです。
みんな笑顔で楽しみながら作品を完成しました。
本日作成した作品はお持ち帰りOK
ウイックは慣れていない方が見ると怖く感じることもあるので取り扱いに注意してね
暑い中ご参加いただき、ありがとうございました。
次回は7月28日(水)午前10時からです。
浴衣セットが当たるお楽しみ抽選会つきです。夏祭りに使えます

猛暑な夏に

2010-07-23 10:20:05 | Weblog
今年は記録的な猛暑
とにかく毎日、朝から暑い
気象用語で1日の最高気温35℃以上を『猛暑日』
夜間最低気温25℃以上の日を『熱帯夜』と言いますが
この記録的な猛暑はいつまで続くのでしょう。
皆さん、熱中症対策はしていますか?
のどが渇いていなくても水分補給をしっかり、お食事もバランスよくとって
熱中症には厳重な警戒が必要です。
受験を控えた生徒のみんなも体調管理に気をつけて下さいね。
宇都宮も40℃を超えそうな勢いです

サマーバケーション

2010-07-22 17:19:51 | Weblog
昼間課程の夏休み前カリキュラムが終了。生徒たちは猛暑な夏休みを迎えました・・・が
学校では来月行われる学生技術大会に向けての練習が本格的にスタート。
そして通信課程生徒を対象とした面接授業(スクーリング)も開始となりました。
今週は受験生を中心とした国家試験実技試験対策の授業です。
26日の実技試験まであと4日。土曜日も練習会を開催いたします。
みんな頑張れ
今、3年間の努力が実りの時を迎えようとしています。

さて、別の教室では2年生ネイル専攻の女子が同級生の爪にスカルプチャーをつけていました。
押し花入りのスカルプチャーです。素敵
また別の所では1年生が学科の勉強をしたり、ヘアデザインを考えていたり。
学校は学びの場。
練習したい人は集まれ~

第2回体験入学会

2010-07-17 16:06:40 | Weblog
本日は第2回目の体験入学会でした。
内容は『オールウェ-ブ&ヘアアレンジ』です。

『オールウェーブ』では、フィンガーウェーブとピンカールの技術を体験。
手とコームだけでウェーブをつくり、指で丸めた毛をピンでとめる。なかなか難しい技術です。
この課題は国家試験課題です。2年間の学習の中で習得する技術の一つです。

『ヘアアレンジ』では、三つ編み・編み込み・フィッシュボーンに挑戦!
三つ編みは出来ても編み込みになると頭が混乱してしまいそうになります。
でも、今はやりの三つ編みカチューシャのやり方など、流行に敏感な2年生が
率先してお手本を見せていました。


その後、お楽しみ抽選会がありました。本日の目玉商品はなんと浴衣と帯のセット
これからの季節花火大会やお祭りに是非活用して頂きたいと思っています。

暑い中、当校に足を運んで下さいました参加者の皆様、有り難うございます。
また元気なお顔を見られることを教職員一同楽しみにしております。

花は野にあるように

2010-07-16 10:02:13 | Weblog
植物は動物とは異なり、切り落としても適切な処置をすることである程度生命を
維持することができます。こうした植物の特性に神秘を見た人間は、
人間の手の及ばない神秘の力を花器の上で一つにまとめて管理表現しようと試みたのが
華道(生け花)の始まりだったとも考えられています。
花材の特性を生かして、花器を選び、表情豊かに表現することができるようになるには
生ける人の心も豊かにならないと。
残念ながら今回が最終回となりますが、また機会を見つけて学ばせていただきたいと
思っています。

『花ノ上手ハ何ノ花ニモ心次第ナリ』 千利休

'10 HAPPY 浴衣 DAY

2010-07-15 09:56:17 | Weblog
毎年恒例の『HAPPY 浴衣 DAY』を迎えました。
生徒も先生も浴衣に親しみ、楽しむ日です。
2年生が着付・ネイル・メイク・ヘアアレンジのブースを設置して
1年生に技術を行うための準備を行いました。
短い時間(各ブース約30分)にトータルで美しく、可愛く、格好良く、仕上げるために。
さすが美容学生 みんなお洒落 素敵に仕上がりました。
浴衣DAYの目的は日本の文化である着物に親しむこと、
通常は別々に学んでいる1年生と2年生の交流を深め、親睦を図ること。
1年に1度の浴衣DAYを思いっきり楽しみましたよ

姫百合

2010-07-08 09:48:02 | Weblog
草月流生け花教室での授業も残り1回となりました。
できれば、今後も月1回位は通わせていただきたいのですが・・・
私たちにとって植物に触れる時間はとても貴重でした。
生け花の多様な形を知り、いろいろな花器に、盛花と投入のどちらも
自由に生けられるようになるまでは続けたいと思っています。
さて、今回はリアトリス、ブルーファンタジア、姫百合、モンステラの花材を使って
基本立真型・盛花(逆勝手)を生けました。
姫百合は昨日訪れた宇都宮美術館の庭にもたくさん咲いていました。
夏の緑に囲まれて一際目立つ鮮やかなオレンジ色の花を咲かせるユリ科の植物です。
別名、スターリリー。原産国、日本・朝鮮半島。英国王立園芸協会の区分では
アジアティックハイブリッドのグループに入るユリなんですって。
姫百合の花に対して茎が細いのでバランスを保ちながら生けるのはちょっと難しかった。
お手本通り、教科書通りに生けられず
次回は