![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ea/d2d5e5072d644d19401fdeb312bb8dc8.jpg)
平成22年9月26日(日)宇都宮市東市民活動センターにて山野流着装教室の栃木・茨城地区コンテスト大会が開催されました。
この大会で選抜された選手が、来る10月19日(火)山野ホールで開催される芸術祭全国大会の出場権利を獲得します。
毎年、「振袖」の部に出場する2年生が対象となるこの地区大会。今年は「留袖」の部に出場する1年生も校内選抜で選ばれた5名が全国大会の切符をかけて競い合います。
そして、振袖の部一組、留袖の部二組の計三組が全国大会へ進むことが決まりました。
おめでとう!
表彰式では賞状、トロフィーの他に、校長からのサプライズ!「賞をもってカエル
」のカエルのマスコットが手渡されました。
5名の1年生のうち3名のモデルさんは、なんとお母さん。息子、娘に着せられている姿は、心なしか「ウットリ」しているように見えました。
皆さんお忙しい中、モデルを引き受けて頂いて有り難うございました。
さぁ!ここからがスタートです。
「賞をもってカエル」を目標に練習!練習!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
この大会で選抜された選手が、来る10月19日(火)山野ホールで開催される芸術祭全国大会の出場権利を獲得します。
毎年、「振袖」の部に出場する2年生が対象となるこの地区大会。今年は「留袖」の部に出場する1年生も校内選抜で選ばれた5名が全国大会の切符をかけて競い合います。
そして、振袖の部一組、留袖の部二組の計三組が全国大会へ進むことが決まりました。
おめでとう!
表彰式では賞状、トロフィーの他に、校長からのサプライズ!「賞をもってカエル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
5名の1年生のうち3名のモデルさんは、なんとお母さん。息子、娘に着せられている姿は、心なしか「ウットリ」しているように見えました。
皆さんお忙しい中、モデルを引き受けて頂いて有り難うございました。
さぁ!ここからがスタートです。
「賞をもってカエル」を目標に練習!練習!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます