ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

佐渡産・角トビ

2008年07月05日 | 食べ物飲み物
柏崎市の日本海フィッシャーマンズケープの鮮魚センター。観光客向けっぽい要素もあるのだが、ちゃんとお魚屋さんの要素もある。









佐渡産・角トビ(とびうおの種類。角トビと丸トビがある。丸トビは刺身にはならず、焼いたりすり身にする。)を2匹買ってきた。



おろして食べてます。


(写真クリックでPIXIEの大きな画面になります。戻る時は左上×印クリック、画面スクロールで。写真右クリック〔リンクを新しいタブで開く〕選択では、1280×1024デスクトップ壁紙用の写真ページに繋がります。)

もちもちっとした食感が独特。↓この前十日町でもらってきた糸瓜も一緒に。



1日1回クリックよろしくお願いしま~す→にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そばよし・冷やしチャーシュ... | トップ | タウン誌Niigata »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しいもの紹介 (ばら)
2008-07-05 10:19:25
はじめまして。
トラコミュからうかがいました。
美味しそうな食べ物~満載でうらやましいです。
次回美味しいものも楽しみにしていま~~す!
返信する
また酔っぱらいですが (miho)
2008-07-05 22:26:42
わざわざ佐渡産をお求めになるのは、なつかしさからでしょうか。
この辺で買う角トビと違う?

あたしゃ、富山湾のもこっちのも、区別つかんよ。
新鮮かどうか、だけは、わかるけど。

これから海水浴シーズン。浜近くで跳ねてるの見ると、掴めそうな気がするんだけど、
うまく釣るのは難しいだろーな。
返信する
>美味しいもの紹介 (uccjkc)
2008-07-06 21:39:57
薔薇さん、ようこそ!

おいしそうと言っても、私の場合はほとんどすべて
B級グルメです。
1000円以下ということです。

これからもよろしくお願いいたします。
返信する
>佐渡産を (uccjkc)
2008-07-06 21:43:13
いやまあ去年だったかかった出雲崎さんは身が小さかったです。
やはり佐渡産がいいですよ。

佐渡と富山は海流が同じだそうで、
似た魚が捕れるようです。

ホタルイカなんかよく似てますよ。









すみません、私も酔い気味。
返信する

コメントを投稿

食べ物飲み物」カテゴリの最新記事