![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/78c8154e5479f2184b19be70e8e73029.jpg)
先日行ったばかりでしかも、ステーキ完食半額でもライス別2170円と決して安くはない、さるーんの挑戦メニュー。
けれども前回こんなのを目にしてまた行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/1981e124a2295a7fcfceac3d62bb6cb3.jpg)
そう、バースデイプレゼント。オイラ年齢不詳だが誕生日ははっきりしている。食後のパフェをチョコで頼んで、サーロインステーキ600グラムをライスつきで注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/f5cae8b768d7118b9413fda403f9f908.jpg)
(画面クリックで大きくなります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/a05dc8058499c3acc3694bf9a14d2520.jpg)
(画面クリックで大きくなります)
2度目なので食べ方もだいたいわかってきた。今日はライスもたくさん食べよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ea/0e7f61354c8289882abf8595733fd431.jpg)
2センチくらいは厚みあるのかな?
ソースはオニオンとさるーんがあるのだが、前回オニオンだったので、今回はさるーんにした。自分はこっちの方が好み。
焼き石でニンニクを焼いてみる。前回生っぽくてきつかったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/15c5ba181318b4a34bd15c11378fdacb.jpg)
イモのように柔らかくなる。
脂気のあるかたい所もジュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/f309c84f3deb9ef8a34afd34f8490666.jpg)
ライスのおかわりも今日は早めに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/0ce7e483201d50c781c779988d2df85e.jpg)
いやあ、納得の美味さ。
もういっぱいいこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d6/d5e89126254270c1f1ee7f0bd18da114.jpg)
さていよいよデザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/0c1ec2ee6d812c82d24536e7b8812ef0.jpg)
こういうのは別腹だ。食後にこういうのっておいしいなあ。
けれども結構量があった。
肉の日(毎月29日)の800グラムサービスステーキも食べてみたいなあ。けど料金が・・・。
けれども前回こんなのを目にしてまた行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/1981e124a2295a7fcfceac3d62bb6cb3.jpg)
そう、バースデイプレゼント。オイラ年齢不詳だが誕生日ははっきりしている。食後のパフェをチョコで頼んで、サーロインステーキ600グラムをライスつきで注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/f5cae8b768d7118b9413fda403f9f908.jpg)
(画面クリックで大きくなります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/a05dc8058499c3acc3694bf9a14d2520.jpg)
(画面クリックで大きくなります)
2度目なので食べ方もだいたいわかってきた。今日はライスもたくさん食べよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ea/0e7f61354c8289882abf8595733fd431.jpg)
2センチくらいは厚みあるのかな?
ソースはオニオンとさるーんがあるのだが、前回オニオンだったので、今回はさるーんにした。自分はこっちの方が好み。
焼き石でニンニクを焼いてみる。前回生っぽくてきつかったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/15c5ba181318b4a34bd15c11378fdacb.jpg)
イモのように柔らかくなる。
脂気のあるかたい所もジュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/f309c84f3deb9ef8a34afd34f8490666.jpg)
ライスのおかわりも今日は早めに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/0ce7e483201d50c781c779988d2df85e.jpg)
いやあ、納得の美味さ。
もういっぱいいこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d6/d5e89126254270c1f1ee7f0bd18da114.jpg)
![]() | ふー、おいしかった。 |
さていよいよデザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/0c1ec2ee6d812c82d24536e7b8812ef0.jpg)
こういうのは別腹だ。食後にこういうのっておいしいなあ。
けれども結構量があった。
![]() | ふー、お腹いっぱい。 |
肉の日(毎月29日)の800グラムサービスステーキも食べてみたいなあ。けど料金が・・・。
![]() | 糖尿病はご飯よりステーキを食べなさい (講談社プラスアルファ新書) |
牧田 善二 | |
講談社 |
![]() | しょうが焼きからステーキまで。 (小学館実用シリーズ LADY BIRD/おいしい本は小学館) |
脇 雅世 | |
小学館 |
![にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ](http://gourmet.blogmura.com/oomori/img/oomori88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます