ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

じょんのび温泉

2008年05月22日 | 温泉&お風呂
以前にラジオで誰かが話していたのを聞いたことがありますが、温泉っていうのは住まいから距離の離れたところで入ると、精神面への効果がより現れるんだそうです。

ちょっと滅入る事があったので、住まいの近くにも温泉ありますが、20キロ離れた高柳のじょんのび温泉に行って来ました。じょんのびっていうのは「ゆったり、のんびり」っていうような意味であるようです。

行った時は何人か入っていたけど、途中で私一人になったので写真を撮ることが出来ました。



お湯の色が茶色であるのは、十日町の千手温泉と似ています。お湯は少しぬるめです。↓こちらは露天風呂。



左右で違いがあるようには思えません。屋内よりも更にぬるい感じです。

       

いやあ、じょんのび出来ました。



↑これ好きなんですねえ。

売店には高柳の産物などがいろいろ置いてあります。







このピリたまというのを一つ買ってみました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次が心配 | トップ | 新井「北京」めんま入り支那そば »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温泉&お風呂」カテゴリの最新記事