![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/d5b23cedcb8413763a688b771643bf6a.jpg)
豊橋カレーうどん、2軒目は「玉川豊橋広小路店」。前回はまともでなかったので、まとも豊橋カレーうどんデビュー。
トッピングもいろいろあったが、ここはB級チックに「麺とライス両方大盛り」にした。400円増し。
ちなみに他のメニー。
一応うどん店なのだろうが、いろいろなのがある。
豊橋カレーうどん両方大盛り。
独特な形のどんぶりだ。
エプロンかけていただきます。
上品な味わいだ。
腰のある麺に、トロっととしたスープがよく絡む。卵はもちろんウズラ。ミニカツが結構美味い。
第2層登場。
ご飯少ない。これで200円増しはちょっとない。デフォのご飯は一口ライスなのかな?とろろのおかげで、確かにご飯にカレーが浸透していない。一杯で2度おいしいは味わえた。 ごちそうさまでした。
トンテキ定食も興味津々。
正統派豊橋カレーうどん、いかがでした?
元々、玉川うどん本店さんは量少なめですからね。
前出の、勢川 磯辺店さんも、普通サイズは
女性や小食な方でも食べきれるように少なめ設定だそうですが
大盛り(デカ盛りじゃなく)では、かなり多めに
しますよ、と大将さんが仰ってました(笑)
どうぞいつでもいらしてください。
前回はうどん食ったところでふらふらになってましたが、
今回はご飯ちゃんと食べれてよかったです。
けれどもそうなるともう少しご飯食べたかったなー。