昨夜の新潟BSN「見ナイト」では、上越のとん汁ラーメンが、「新潟第6のラーメン」として取り上げられたようです。
上越のとん汁ラーメン(場合によってはミサの白味噌ラーメンも含めて)を新潟第6のラーメンにするべきだという事は、私が新潟在任中強く主張していた事でありまして、遠くに来てしまった今でも、BSNでの主張は激しく支持いたします。見てませんが(汗)。
私がそうしたい理由の一つは、5大ラーメン(新潟市あっさり・濃厚味噌・ツバサン・三条カレー・長岡生姜醤油)は下越と中越のものだからです。
新潟市を中心にした新潟県の価値観は、上越をないがしろにしがちです(北陸新幹線がいい例)。しかし上越にはとん汁というすばらしい食文化があります。これを使ったとん汁ラーメンを新潟の代表ラーメンに数え入れる事は、新潟ラーメンがまさに新潟であるために不可欠な事だと思います。
上越には私の知る限り以下のようなとん汁ラーメンがあります。
みさと食堂(上越市)
たちばな(妙高市)
たちばな・とんそば
たちばな・ぶっかけそば
松茶屋(妙高市)
バッファロー(上越市)
名立ドライブイン(上越市・名称はみそ豚ラーメン)
七福食堂(上越市・裏メニュー)
その他たちばなには、私は未食ですが、とん汁ラーメンのしょうゆ味と塩味もあります。もっとも、とん汁ラーメンは白味噌がアイデンティティーなのかもしれません。
どれもおいしいと思いますので、ぜひ食べに行ってみてください。ああ私も行きたい。
県全体の中の上越という地域への思い入れ、新潟県人(燕市出身、柏崎を経て現新潟市在住)の私からも、うれしく思います。
もう少し、豚汁らーめんを出す店が、暖簾分けやそうでないにしろ、拡がって行くと、ご当地ラーメンとしても、新潟第6のラーメンとしても認められるのかもしれませんね。
残念ながら現時点では、やはり、“あるどこかの店舗の珍しいメニュー”思われてしまうのは、致しかたないのかなと、思わざるを得ません。
テレビで注目されたのを機に、街をあげたり、店舗間の横のつながり(三条のカレーラーメンのように)ができたりして、発展すると良いですね。
今回、初めてブログを拝見させていただきました。
今後も拝見させていただき、参考にさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
ツバサン系や長岡生姜系はもともと有名でしたが、
濃厚味噌なんかは石神氏が取り上げなかったら知られなかったとも思います。
その意味で今回「見ないと」がとん汁ラーメン取り上げてくれたのは嬉しいですね。
上越は、とん汁ラーメン出すお店は少ないですが、
とん汁は、とん汁うどんも含めると多いですね。
見ないとに来週でるお店はとん汁パスタを探っています。
転任しましたが、遠くから今後の推移を見守りたいと思います。
おいしいだけでなく、だいぶ大食漢のようですね。僕は、歳のせいか、量はあまり食べられなくなってきたので、デカ盛系は手が出せなくなってしまいました。
今気になっているのは、レモンラーメンです。
高田のほうとくというお店にあるようですので、この日曜にでも行ってこようかと思います。
柏崎より西側は詳しくないので、お勧めなどありましたら、教えてくださいね。
ラーメン以外も、スパゲティやそば、カレーなども大好きです。
まあそれほどどうこうというわけではないのですが、今になれば、
義の塩ラーメンにレモンをトッピングすると良かったかなあなどと思います。
それとほうとくは春日山店が好きでしたね、個人的に。
カレーはむしろ新潟市の方がいいお店あるんじゃないでしょうか。
万代バスセンターとか、フォレストとかうまかったですね。
人の褌で相撲を取るなと言いたい。