oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

"domingo"

2006-11-28 | um! dois! samba!!
先週の土曜日、オトペ(oto*koto*paper略)お馴染みのcafe vivement dimancheで催されたブラジル音楽EVENT“domingo”へ行き、ブラジル音楽に造詣の深い3人のスペシャリストのトークショーとDOIS MAPASのライブを楽しんできました!

ブラジル音楽をこよなく愛する方々の話とフィーチャーされた音楽を聞けば聴くほど、興味が増しに増します!本当にワクワクものでした。ケペルさんが見せてくださったミルトン・ナシメントのDVDの中で、「民族」という歌…これは…もう、鳥肌ものでした。パーカッションがまたスゴイ。私の中に代々受け継がれてきた血が動きだすような。。。さらに、リアリティーのある「今、生きていること」を讃えるような歌声のハーモニー(あくまでも印象です。歌詞の内容がわかっていたら、、、っと思うと悔しいですにゃ~)。感動しました。

domingoはポルトガル語で「日曜日」。1998年に第1回domingoが開催されてから20回、テーマを変えながら企画されたそうです。今回は、4年ぶりで、私も始めて体験できて、本当によかったぁ~。次回も楽しみな~のだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする