oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

2年ぶりのハシケンさん

2007-02-26 | NO MUSIC, NO LIFE
↑こちらのCDは、ライブのゲスト・リクオ“セツナウタ”

先日、下北沢440・ハシケンLIVEレギュラー隔月ライブ「Hug」を見に行ってきた。ハシケンのライブ、気がつけば2年ぶり!そんなに経ってたんだ・・・とちょっぴり驚き。ハシケンの唄を初めて聴いたのが、たぶん10年くらい前だったかなぁ~、青山のカイで三線を爪弾きながら「月光の道」を歌っていた。(シングルのプロモーションだったみたい…籠に入ったCDが)

それから数年後、寿のライブを見に行ったら、たまたま対バンでハシケンが出演していて、初めて見た時とずいぶん雰囲気が変わっていて驚いたのネ。腹の底から響く声と実直なギターの音色が“スゴクいいじゃん!”って、笑門衆と何度かライブに行ったのだ~。そういえば、シモキタザワのラカーニャでエネルギッシュに歌っていたハシケンが、暑くなったのか?着ていたショッキングオレンジのパーカーを脱いで「これ、持っててください」って、ライブ中に渡されたのを思い出した。置くところがなくて、床に置いて汚れるのが嫌だったのだろうか。。。

ここ数年、よくライブに行っているバンバンバザールを知ったのも、ハシケンのライブでだ。対バンでバンバンが出演していて「なんて楽しいバンドなんだ!」って超☆気に入ったんだよねー。ちなみに、私がハシケンの曲で一番好きなのは「ぴっちゃぴっちゃ」。(このライブで、バンバンがバックを務めて「ぴっちゃぴっちゃ」を歌った時の「ぴっちゃぴっちゃ」が最高だった。また聴きたいなぁ)

今回、久々にライブに行って、「確かに2年経ってるな」感が自分の中にあった。詩やメロディーや音の捉え方が2年前とは違っていたし、歌い手さんも変化しているのだろうと思う。なんか、こうやって、「久々にハシケンの音楽聴きにいくか~」って、ふらっとライブに行ける感じが実に心地いい。70歳になっても歌っているっていっていたし、ずっと歌い続けてくれたらまた聴きに行ける。私がすごく年とっても「久々にライブに行くか~」って、こんなスタンスで音楽を聴けるって、いいもんだなぁーって思った。人生の時どきに聴き方や感じ方が違うってのもいいじゃん。寿やバンバンも、ずーっとずーっと歌い続けて欲しいな。うんうん、絶対に歌っていると思う!

実は、ハシケンがウクレレを弾きながら歌っている「テーゲー」。とてもいい曲だなーって、ウクレレで挑戦して挫折中?!また挑戦してみるぞー!

今回のライブのゲスト、リクオのCDを買った。リクオ氏の大阪弁が心地よかったなー。関西仕込みのトークもおもしろかったネ「ソフトぱっちん」。ピアノの音は“大きな音は芯を突くような、そして同じエネルギーで小さな音も芯のある音”だった。ハシケン繋がりで、いいバンドやシンガーと出逢えるのも楽しみの1つ。また、ふらっと行こっかー。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする