oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

健全基準!

2011-04-16 | ウダウダとツレヅレた
ほんの少しだけど、花粉症の症状が楽になってきました~。
それと同時に、気持ちも上がってきました~。
やっぱり、心と身体は繋がっておりますね。
「健全な精神は健全な肉体に宿る」
何を「健全」とするかの基準は十人十色だと思うんですよ。
自分の中の「健全基準」を上回っていればよし!
*お酒を美味しくたくさん飲める
*寝付きよし寝起きよし
*好奇心がワイワイしてジッとしていられない
私の場合、この3点がままならなくなるとヤバいですね。

今日は、ディモンシュで催されたアルトゥール&サブリナのファイナルライブを聴きに行ってきました。お二人の「気持ちのまま」を表現した歌と演奏が印象的で、「気持ちのままを表現できる」って健全だよな~って、聴いていてスッキリした気持ちになりました。その表現は決して「ひとりよがり」ではなく、「わがまま」でもない。「気持ちを伝える」という純粋な働きかけなのです。そこんところって、とっても重要ですね!表現手段は何であっても・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする