oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

まるごとトマトsoup

2009-05-16 | クック COOK 100
雑誌に、トマトと卵のスープが載っていました。
和だしを使ったスープです。
私め、ちょっとアレンジして、
和だしに“しょっつる”と押し麦を入れてみました。
たぶん、ナンプラーでもいけると思います。
朝ごはんや、遅い夜ごはんによさそう!

和だしを鶏ガラスープに変えて、
チーズを入れてみたらどうかな?
なんてアレンジも考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のおしごと

2009-05-15 | 日々よこみち
清々しい天気!
気持ちがいいっすね~。
こんな素敵な初夏、
ちょっとでも暇をみつけてやっている仕事が~!
押し入れの整理。
窓を全開に出来て、乾燥した気候がベストですよね。
かなり頑張って「捨てる」を実行してます。
ナゼナラバ・・・
部屋にキーボードを置きたいのです。
それには、モノを減らさなくては無理!
ナノデス。
9月までには、なんとかしたいなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルろーそん

2009-05-14 | 日々よこみち
近所にあったらいいなぁ~っと思うコンビニは!
ズバリ!
ナチュローです!
今日、通りすがりに発見!!
ずっと気になっていたアサイージュース

ヨーグルトに入れて食べたい無添加無漂白マンゴー
あぁ、、、本当にあったらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄ふり!!

2009-05-13 | 日々よこみち
今朝、電車で隣り合わせたオジサンが、もの凄い勢いで缶ジュースを振って(凄振り×5回) いたので、チラッと見て缶の色・カタチをチェックしといた。自販機みたら、振っている理由がわかった。ゼリー仕立てのジュースなのだ!!振るとゼリーが細かくなるわけね…!確かに新食感。。。

毎日、超眠いんですけどー。気を許すとウトウトしてしまってヤバいんですけどー。お腹もすぐ空く。まったく…春だねぇ…初夏か!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つ葉

2009-05-12 | 日々よこみち
四つ葉のクローバー、今まで真剣に探したことがないこともあってか、見つけ出したことはありません。。。人生初の発見アルカ!と職場→バス停までの畦道沿いを探してみました。残念ながら、みつけられなかったのです。あぁ、四つ葉のクローバーを押し花にしてみたいものです。

ところで、「56葉のクローバーを発見して、ギネスに申請するゾッ」っという84歳のおじいちゃまをテレビで観ました。すごいですね~。あっぱれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なバッグ紹介~。

2009-05-11 | 奇天烈hand-made
oto*koto*にもコメントをいただいています!ポルトガル語教室メイトのサバちゃんが作った手作りバッグ。とてもカワイイので、写真を撮らせていただいたのでした。っといっても、2~3年前になるかなぁ。。。

ポルトガル語で
“Vamos fazer compras com sua bolsa!"
「マイバッグを持って買い物にいこう!」
っと刺繍されています。
すばらしい~!
この前、見せていただいた新作バッグもかわいかったよ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生派ミント

2009-05-10 | 日々よこみち
今日は、綺麗なおぼろ月が見えましたネ!

太鼓を置いている倉庫の近くに生えているミント(野生)があまりにも立派なので、挿し木しようと拝借してきました。本当に凄い勢いで、生命力オーラが出ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな笑顔デ五月晴れ!!

2009-05-09 | ウダウダとツレヅレた
我々の活動をずっと見守ってくれている小学校の“クスノキ”
今日も気持ちよさそうに風にそよいでおりました。

久しぶりの晴れ!とっても清々しい気候でした。今日は、どこんこキッズの子ども達との和太鼓練習日です。どこんこキッズは、障がいを持った子ども達を中心とした和太鼓教室。始めた頃は、私よりもずっと背が小さかった子ども達が、軽々と私を追い越し、とってもビッグになりました。さらに、6年の練習成果が随所に表れてきていて、本当に嬉しい!のです。。。

さて話は変わりますが、「豚汁にキムチを入れて食べます!」とラジオから聞こえてきたので、さっそく私も試してみると!なんとまぁ、本当においしい。韓国の餅“トック”を入れたら、韓国料理になっちゃうかも!日本のお餅でもおいしいです。栄養満点!

さらに、テレビから「赤いものを食べるとよい」っと聞こえてきたので、さっそくビールにトマトジュース&ライムを入れたレッドアイ飲みました。やっぱウマイね!トマトは油と摂取するとさらにいいそうなので、トンキム汁(豚汁+キムチ)と合わせて、今晩の夕食にしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアバンド

2009-05-08 | 奇天烈hand-made
昨日、スワニーへ行ったら、
むしょうに“何か”を作りたくなりました。
その後、MUJIショップに行ったら、
ヘアバンドが1,900で売っていました。
「結構、高いなぁ」
っと思ってジックリ観察。
「コレ簡単につくれんべー!」
っと思ったので、さっそく作ってみました。
以前、スワニーで買ったお気に入りのハギレと平ゴムで、
1時間位で出来ました。
夢中で作ったら、心が充実しました。
モノを作るって、すごく満足感があってイイ気分!
「また作ろう~♪」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新館☆スワニー

2009-05-07 | Bom dia!! 鎌倉
ボタンを買いに寄ったら!なんとーぉ、ビル仕立ての新館が出来ていましたーぁ。今度ジックリ見るぞ~。うほうほ(σ・∀・)σ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ

2009-05-06 | 日々よこみち
きゅーと!
cute!
bonitinha!

今日、職場の施設職員さんからいただきました。
お庭で採れたそうですよ。
小ぶりでしたが、甘くておいしかったです~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざんねん!!!

2009-05-05 | 日々よこみち
ニワカですが、
きよしろうファンでした。
この訃報がとっても残念でなりません。
本当に寂しいぃぃぃ。
「尊敬する大人」のお一人でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフェッショナル。

2009-05-04 | 日々よこみち
本日の春
つべこべいわずに、まっすぐに伸びる!

今日は、café vivement dimanche企画!COFFEE TALK SESSION Vol.04“にて、斎藤智 さん( 斎藤珈琲 )と菊地省三 さん( SHOZO )のお話しをうかがいました。今日も、びんびんと心に響く言葉をいただき、さらに言葉では表現出来ない世界の奥深さも知ることが出来ました。やっぱり、自分の中の熱き思いに、正直にまっすぐに進むことが出来る人が、その道のプロフェッショナルになれるのだ。とにかく、つべこべ言わずに「行動する」。原動力は「~したい」というブレのない思いなのだということを痛感しました。“知る”って大事ですね・・・!これからは、dimancheで飲める斎藤さんが焙煎した珈琲をいただくたびに、その熱き思いに触れ、味わうことが出来ます。そして、先日旅をしたカフェSHOZOさんがお店を開くまで、のお話しを伺ったことで、リアルタイムに私の中でストーリーとして一本繋がることが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル日記帳

2009-05-03 | おえかきポップ
MUJI良品のシンプルなノートにコラージュをして、ビニールカバーして、日記帳を作りました。本当にコラージュって楽しい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トアル☆キチジョウジ

2009-05-02 | つぶやきのコダヌ記
寸時とは“わずかな時間”の意。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする