以前のスプリングも4年装着しているので交換することにした。前と同じ物を購入した。「ズームダウンフォース」というもので一番安いものである。HGとかHG-Sとかあるが実績のあるスプリングにした。交換は板金屋さん経由でする。値段は聞いていないが2万ぐらいであろう。何故板金屋さんかというと持ち込みでも交換してくれるからだ。いつも塗装で顔を売っておいてよかったとつくづく思う。最初はイエローハットでやろうとした。持ち込みだと取替工賃が倍だという。店で部品を買ってならば工賃は21500円という。しかしスプリング代がネット購入の倍である。2万5千円ぐらいだという。合計4万6千500円。考えさせてくれと言い。そして板金屋さんに聞いてみたということ。工賃は前の時ショックアブソーバーと一緒で1万8千円だったのでいっても2万であろうと考えている。まあ、高くてもいいのだ。安全第一だ。スプリングは劣化すると突然折れると思っている。そんなことないと思うが考えれば考えるほど恐ろしくなるのだ。不安は事故につながる元なのでもう交換するしかないということ。変な性格で困っているが自分自身のことなので諦めている。
goo blog お知らせ
最新コメント
- unagiinubuta/整形外科外来受診、みたらしダンゴ
- KT Jackson/整形外科外来受診、みたらしダンゴ
- unagiinubuta/天板の反り修正は難しい
- gabaosan/天板の反り修正は難しい
- 匿名希望/綾瀬はるか
- unagiinubuta/隙間補修など
- カイザー/隙間補修など
- unagiinubuta/モルタル打ち、壁作り
- popra/モルタル打ち、壁作り
- unagiinubuta/藤、タラ、外壁