朝雪が積もっていました。

仕事は休みとなり2日連続での休みが確定しましたので屋根の修理をすることにしました。

これで根がつけばいいのですがどうなるかはわかりません。

その次にブルーシートのかかっているところの屋根の端部分に板を付けました。

これで明日の波板を張る準備ができました。

強風で倒れたようです。

仕事は休みとなり2日連続での休みが確定しましたので屋根の修理をすることにしました。
その前に昨日の椿の挿し木をしてみます。

これで根がつけばいいのですがどうなるかはわかりません。
屋根修理で材料をホームセンターに買いに行きました。
長めの板を買い端に付けようという材料です。
ホームセンターのトラックを借りて運んだため返却もあり作業は11時頃からとなりました。
まずは前回の小さめの屋根の残りを完成させます。

その次にブルーシートのかかっているところの屋根の端部分に板を付けました。

これで明日の波板を張る準備ができました。
屋根が張り終えたらペンキを塗り周りの色に合わせる予定です。
17時近くまでかかり竹林を見ると倒竹がありました。

強風で倒れたようです。
明日は整形外科外来受診なのでその前に倒竹を片付けようと思います。
整形外科、院外処方を受け取りその後から作業なので11時頃から波板張りができそうです。
大分早く屋根の修理が終わりそうです。
この前の失明しても仕方ないようなことがあり、できることはなるべくしておこうという気持ちが強くなりました。
梅雨明けに体重減らしてからという屋根修理がこんなに早まるとはその時には予想もしていませんでした。
人間何があるか分かりません。