FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。
反転ここから
現在のプレイ時間:9時間02分38秒。フラグメントコンプリート009/160。
ヤシャス山AF010へ進んでみる。エピソード3サイドA希望の予言、と出ましたかね。ライトさんのナレーションと同時に出るので、
集中力がどっちつかずになって困ります^^;んで日蝕が予定より200年も早く起きているという説明やら受けて地図貰って先へ。
説明書にあったべヒーモス避けが来ましたねー。想像していた通り私これ凄く苦手で、3回くらいやられました(´д`)
セラは光の中へ逃げても振りきれて無くて、切るために一旦暗闇の方へ行ったらそこで絡まれたりとかorz迷子にもなったし;
あと普通の敵とのバトルに巻き込まれて話せるはずのNPC×2が倒れたのには、最初なにが起きてるか分からなくて混乱でした。
でもって遺跡の前でアロアダイとバトル。うーん、かなり削ったけどやられたorzこりゃいかんと言う事でクリスタリウム成長と、
パラダイムの見直しなどなど暫くステータス上げに専念して再挑戦。苦戦した!と思ったけど終わってみたら☆5つだった…!
そしてホープ君登場。あらあら大人っぽくなってまあ(´∀`)前作+10歳ってことですよね。って前作でいくつだったか忘れたw
パッケージ裏面やCMで出て来てて誰だこのイケメン?と思ってたのが彼だったとは。いやあ何だか照れてしまうわ(^_^;)
アリサも登場しましたが、5年たっている割には彼女もあまり変わってないような?んで色々話してゲート探しへ(略しすぎ)
クエストを受けた相手が「研究員」で「クラウス」だった所で私の中のゼノブレイド熱が反応wいやこれちょっとビックリでした。
っていうか何か元ネタ?的なものがあるんでしょうか。と、もう一つべヒーモスの牙のクエストも受けてしまったんですが、
これ暫くは無理だよなあ…別に時間制限とかは無さそうだったので受けてしまったんですけどいつになったら倒せる事やら。
んでゲート見つけて、虚空のオーパーツで開けるとヲルバ郷AF200年へ。ここでゲートを閉じるという作業が出来るように。
失敗した事をやり直せるってどういう?と思ったけど、ヤシャス山の倒れたNPCを助けられたりするという事ですかね。
うーん。次に行ったら起きあがってるのも微妙な気持ちですが、それはそれで違う人になったのかな的な事も思いますが、
歴史をやり直せばOK的なのも個人的には何だか…何だかです(-_-)。とか言いつつ、必要とあらばやりますけども!(爆)
でもなんかそれも面倒くさいとか思っちゃってますけど!(おい)まあそんなこんなでヒストリアクロスでどこへ行こうか迷う。
サンレスAF300とヲルバAF200…とりあえずヲルバ?と思いそちらに進んだのですが、あれなんか違うかも感が半端ない。
エピソードいくつってのも出なかったし、チョコリーナのセリフも、今まではもっと状況にあったものだったような??
気のせいかもしれないけど、この世界に歓迎されていない感じがしてしまって、戻ろうか検討中。バトルは普通に勝てるんですが。
そういえば前作で組み立てた(多分)小さいロボみたいなのが動きまわっているのはちょっと感動しつつ何か悲しい感じも。
で、二つ目の時の迷宮への入り口らしき光の柱が現れた所でセーブ中。どうしよう、違う所へ行こうか進んでみようか…。
あとふと思った事ですが、ノエルの口調ってエアリスのそれにちょっと似ているような。接続詞を省く?所が何となく。
と、クリスタリウムですが。ノエルはアタッカー、セラはブラスターを思い切り伸ばしているんですが…というか、
他のロールを殆ど伸ばしてないんですが、これ大丈夫なのか!?と今更思えてきてどうしよう(日本語?)
ヒーラーやらのロール解放も二人合わせて全ロール出来るようになったんですが、選んだのはボーナスとかATBとかだし…。
うぬぬ、メインロールが50台で他が1ケタ台ってまずいですかねえ。これはこれでアリなんですかねえ…分からん(T_T)
反転ここまで