妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

FF13-2・その15

2012年01月11日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:20時間46分52秒。フラグメントコンプリート024/160。

天候を雷に変えいざゆかん、マルドゥークさんお手柔らかに(五七五七七)。と言う事で、大平原のボスと闘ってきました。
道中の強い敵が心配でしたが、考えてみれば東側へ向かって行ってるので、そんな強い敵が出る確率も低かったのかな。
んでVSマルドゥーク。途中苦しい場面もありましたが、終わってみれば☆5つ!ヽ(´ー`)ノ黒クリスタルをゲット。
それよりも、ちょっと買い物したかったのでキャンプに戻ろうと石碑直前で出会ったべヒーモス系のがずっと辛かったorz
何アレ!?ヽ(`Д´)ノボス倒したら天候も快晴に戻ってて、こりゃあ帰路も楽々だ!とか油断してたからいかんのか、
ていうかボス倒したら出る敵も変わった!?他の天候にしたら逆に全体的に弱めになってる、とかあるんだろうか。
でもってサンレスへ。あーもう案の定一人で闘ってるとかどうなん(-_-メ)で、VS完熟大王…じゃなくミュータントマト。
大王が力を削がれてこうなったって認識でOKなのかな。これも苦戦してたんですがいつの間にか☆5つで勝ってました。
いや本気でトマトのHPゲージが半分切ったくらいから何してたか記憶にないです^^;ノエルとスノウが削ってたのかな。
で、スノウと別れて、正体不明→再臨のオーパーツでゲート開け。スノウの言動に関しては言いたい事があり過ぎて、
しかしそのほぼ全てが愚痴なので控えます。で、繋がったのはどこだ?と思ったら、あらまた年代不明の時空の狭間、
未開の地、コロシアムの3つ。時空の狭間に行ってユールやらの事を語り、玉座を見つけたりしたあと戻ると、
未開の地→ザナドゥで、ヤシャスAF01Xから繋がり、サンレスから時空の狭間(行けない)挟んで新都アカデミアAF400に。
早速ザナドゥでひと遊びすっか(´∀`)と思ったんですが、チョコボレースもスロットも良く分からんかった○| ̄|_
何か、あの、ちょっと面倒くさい(爆)。あくまでこのエリアはおまけというか、それでもハマったら抜けられなくなる、
そういうエリアだと思ってたんだけど、最初で躓いた感が半端ないwサッズに会えるとしたらここなのかな?って感じだし、
それなら会ってみたい気もするけど、でもその為にゲームをある程度進めないといけないとかいう条件があったら心折れるorz
ヒストリアクロスに戻って、コロシアムも何かありそうな気がする…でも次行くならアカデミア?と思いつつセーブ中。

反転ここまで