いよいよ最終日。函館と言えば朝市が有名だが、夜に「うにむらかみ」でうに.いくら.カニを堪能したので、朝は少しのんびり。
昨夜、函館山から夜景を楽しみ、ライトアップされた町並みを歩いていると赤レンガ倉庫の一角に「レンタサイクル」の文字を発見。10時~17時まで1000円なり。いい足を見つけたのでさっそく借りに行く。
そして目指すは五稜郭。土方歳三、最後の土地とも言われるこの場所は予想以上に何もなくすっかり平和な公園でした。既存のモノより高いタワーを建設中で来年の春には完成。公園の中にも昔の庁舎を再現して作るようなのでまた雰囲気が変わるかもしれません。
チャリで行ったはいいけれど結構遠くてお腹もすいた。目指すは「五島軒」ここは洋食、とくにカレーが有名で11:30の開店同時に乗り込み「カレー&洋食セット」を注文する。店内を見渡せばすでに満席!観光バスも立ち寄る為すぐに席が埋まってしまうのだ。カレーはもちろん、カニクリームコロッケが絶品で大満足だ!ホントに来て良かった。
食べたら運動。再びチャリで散策。教会や坂道からの眺めを楽しみベイエリアで休憩。荷物を枕にゴロンと空を見上げる。旅をしていると感じるひと時だ。
私がそうしてる間に彼は函館塩ラーメンの店を地元の人に数軒聞いていた。日曜の15時となると開いてる店は限られる。やっとの思いで見つけた「滋養軒」は期待を裏切らないおいしさで食べ過ぎの胃袋へもすんなりおさまった。
お土産も買い込みあとは帰るだけ。函館~八戸、八戸~上野、最後までフリー切符を駆使してこの旅もそろそろ終わりとなる。
昨夜、函館山から夜景を楽しみ、ライトアップされた町並みを歩いていると赤レンガ倉庫の一角に「レンタサイクル」の文字を発見。10時~17時まで1000円なり。いい足を見つけたのでさっそく借りに行く。
そして目指すは五稜郭。土方歳三、最後の土地とも言われるこの場所は予想以上に何もなくすっかり平和な公園でした。既存のモノより高いタワーを建設中で来年の春には完成。公園の中にも昔の庁舎を再現して作るようなのでまた雰囲気が変わるかもしれません。
チャリで行ったはいいけれど結構遠くてお腹もすいた。目指すは「五島軒」ここは洋食、とくにカレーが有名で11:30の開店同時に乗り込み「カレー&洋食セット」を注文する。店内を見渡せばすでに満席!観光バスも立ち寄る為すぐに席が埋まってしまうのだ。カレーはもちろん、カニクリームコロッケが絶品で大満足だ!ホントに来て良かった。
食べたら運動。再びチャリで散策。教会や坂道からの眺めを楽しみベイエリアで休憩。荷物を枕にゴロンと空を見上げる。旅をしていると感じるひと時だ。
私がそうしてる間に彼は函館塩ラーメンの店を地元の人に数軒聞いていた。日曜の15時となると開いてる店は限られる。やっとの思いで見つけた「滋養軒」は期待を裏切らないおいしさで食べ過ぎの胃袋へもすんなりおさまった。
お土産も買い込みあとは帰るだけ。函館~八戸、八戸~上野、最後までフリー切符を駆使してこの旅もそろそろ終わりとなる。