行ってきましたウェイクボード!今回お世話になったのは山中湖ハクタカマリン。
12:30集合の13:00スタート。3時間6名でボートを貸切り思う存分やってきました。経験者2名、この二人はやはり上手い、予想以上に上手い!かっこいいー!他4名はウェイク初心者、しかし1人はスノーボーダー。横乗り系に慣れているせいか立ってからは果敢に引き波を乗り越えていた。次はウィンドサーフィン経験者、彼はいつも皆の期待を裏切らない!それでも立ち上がってからの目つきは素晴らしいものがあった。お次は私と同条件、ウェイク&横乗りスポーツ経験なしの若旦那。仲間だと思っていたのに1回目からすんなり立ち上がり、走りも波乗りも意外に上手い!えー裏切り者ぉ。いよいよ私。皆をみてたら簡単そうだったのに、いざやってみると難しい・・立てない・・悔しい。少しいじけモードに入った頃、ようやくコツがつかめてきて立ち上がることができた。しばらく走るが波を乗り越えるにはマダマダだ!各自、2順目になると余裕がでてきたのか色々と挑戦するようになる。私も1回目より長く走ることができ、ボートの引き波も1回乗り越えることが出来た!あ~楽しかった。3時間はあっという間に終了。冷え切った体を近くの「紅富士の湯」で癒し、夕飯は「小作」であつあつの「ほうとう」を食べる。野菜がダイナミックにはいっており、しかも素材の美味さを実感できる一品!こいつは旨かったぁ~。
いよいよ帰り、東名は渋滞もなくするする通過。やはりこんな台風の時に遊びに来る人は少ないのでしょうかね?なにはともあれ全員無事でよかったよかった。年間企画にまた新たな遊びが加わった。
12:30集合の13:00スタート。3時間6名でボートを貸切り思う存分やってきました。経験者2名、この二人はやはり上手い、予想以上に上手い!かっこいいー!他4名はウェイク初心者、しかし1人はスノーボーダー。横乗り系に慣れているせいか立ってからは果敢に引き波を乗り越えていた。次はウィンドサーフィン経験者、彼はいつも皆の期待を裏切らない!それでも立ち上がってからの目つきは素晴らしいものがあった。お次は私と同条件、ウェイク&横乗りスポーツ経験なしの若旦那。仲間だと思っていたのに1回目からすんなり立ち上がり、走りも波乗りも意外に上手い!えー裏切り者ぉ。いよいよ私。皆をみてたら簡単そうだったのに、いざやってみると難しい・・立てない・・悔しい。少しいじけモードに入った頃、ようやくコツがつかめてきて立ち上がることができた。しばらく走るが波を乗り越えるにはマダマダだ!各自、2順目になると余裕がでてきたのか色々と挑戦するようになる。私も1回目より長く走ることができ、ボートの引き波も1回乗り越えることが出来た!あ~楽しかった。3時間はあっという間に終了。冷え切った体を近くの「紅富士の湯」で癒し、夕飯は「小作」であつあつの「ほうとう」を食べる。野菜がダイナミックにはいっており、しかも素材の美味さを実感できる一品!こいつは旨かったぁ~。
いよいよ帰り、東名は渋滞もなくするする通過。やはりこんな台風の時に遊びに来る人は少ないのでしょうかね?なにはともあれ全員無事でよかったよかった。年間企画にまた新たな遊びが加わった。