7時34分、今年はできないかと思っていたが・・・、元日恒例の朝風呂&親子で一杯🤣
夏前くらいに買って、ほんのちょっと飲んだだけで冷蔵庫に入れっぱなしだった「鶴齢」だが、久しぶりの日本酒は美味い。
小僧も毎年これが楽しみで、事前にノンアルコールビールを3、4本買って準備していた。
8時34分、ニューイヤー駅伝を見ながら今年初めての朝食。
かあちゃんが奮発しておせちの三段重を通販で買っていたが、内容はイマイチのうえ味も濃いし平板だった。
結局は手作りの煮物やなます、白菜のお新香やハムなど毎年の定番に箸が伸び、入院中にテレビで見て見よう見まねで作ってみた台湾風のでっかい唐揚げもなかなか良かった。
ま、揚げ物はご法度だけど少しぐらいならいいやね、お正月だものd( ̄  ̄)
それに白ワインなんぞもちょっくらいいやね、風呂上がりだし、白ガウンだし(病人に見える🙄)
ニューイヤー駅伝はホンダが優勝し、食べて飲んでちょっと眠くなりウトウトしかけたところへ玄関のピンポンが鳴った。
何かと思ったら、2ヶ月ほど前に注文したiPad miniがお年玉みたいに配達されたのだ‼️‼️
今までずっと病院に持って行って使っていたiPad miniの第4世代は、バッテリーの減りが早く、2時間もったと思うと30分ですっからかんになったり、wi-fiやBluetoothも繋がりにくかったり、もはや限界かな❓と思い切って最新の第6世代にすることにしたのだ。
でもiPad全体が人気で、注文から2、3ヶ月はかかると言われ、期待しないで待っていたのだが、なんと元旦に届いたのだからこいつは春から縁起がいいわい😄
5時16分、正月のテレビは駅伝と「芸能人格付けバトル」ぐらいしか楽しみがない。
しかし、去年も今年も「伊東四朗」さんが出ないのが気になる。
もう83、か4だし、長丁場は結構辛いのかなぁ❓
ともあれ、退院後思い切って、というか調子こいて、赤ワインを買った。
前から目をつけていたホルドーワイン、メドック格付け第一級に君臨するシャトー・ムートン・ロスチャイルドのカジュアルなシリーズ「ムートン・カデ・レゼルヴ・メドック」
偶然にも「芸能人格付けバトル」のワインはこの最高級の「ムートン」だったが、3000円程度のこの「ムートン」でも気分は格付け、またガウンを着るか、と言ったら、かあちゃんに怒られた。
しかしワインは難しい、1万円以上するワインなど飲んだことがないし、まああんまり飲みたいとも思はないのだが、うまいもの食って飲んでる芸能人もわからないのだから、金額じゃないのだ。
ほんわかと酔いを体験し、気分は良く、お正月はこうでなきゃ、健康でいなきゃ、しみじみと思って眠りについた。
明日も朝風呂&飲みをしましょうと小僧に言われ👌と応じた。
幸せだなぁ。
正月2日、元旦とほぼ同じ時間に親子で朝風呂&一杯をやって、2日の恒例「箱根駅伝」を見ながらモチ食べたり刺身で一杯したり、学生たちの力走に力が入る。
2区の「田沢廉」が力走し、ダブル「ビンセント」が並走していると連絡があり、「シゲちゃん」一家が我が家に来てくれるという。
入院中も動画を送ってくれて癒された「キートン」を連れて、随分久しぶりに3人に会う。
赤ちゃんの頃と違ってもう人見知りもなく、オヤジには嬉しいことにウルトラ好きで恐竜好きだから話しが合うし、もう在庫のウルトラフィギュアや本もあげちゃう。
いいよねぇ子どもの楽しい笑い声は、正月早々「マゴ」と遊べるなんて、思いもしなかった幸せ╰(*´︶`*)╯♡
みんなで鍋を囲んで、たくさん笑って、名残惜しいけれど再会を約して、「ミキちゃん」の実家へ行く3人を見送った。
「マゴ」がいなくなると火の消えたようなジジ・ババ、しかしまだこの日の幸福は続いていた。
「ちち」が電話をくれて、今から「ユイちゃん」と来てくれるという\(^^)/
ひゃ〜なんという幸せ、「ユイちゃん」もうすぐ高校生になるのに、こんなオヤジに会いに来てくれるんだから。
嬉しいよねぇ、「ちち」には去年からお世話になったよねぇ、「ママ」は大晦日に電話をくれるし、モグランポ開店直後からのお付き合いだから長いよねぇ、「ママ」のお腹に入っている時から知っている「ユイちゃん」が高校生だもの、ジジ・ババになるわけだ。
恥ずかしがり屋さんの「ユイちゃん」なので顔出しはNG。
「ちち」とまたビールなんぞ飲んで、仙台の「バーバーくん」ともテレビ電話で話し、まだお目にかかる機会のない息子の「敏児 (仮名)」くんと意味不明の奇声を交わし、先日お世話になった「ハマちゃん」とも電話で話して、盛りだくさんのお正月になった。
本当にみんなありがとう🙏
2022年、実にいい出だしになった。
オヤジは早く元気に働けるように体力をつけて、小僧も病を克服して、みなさんに感謝しつつ、一刻も早く店を再開できるようにしなくては。
ああ、それにしても幸せなお正月だ。
5日からは早速、小僧もオヤジも病院通いが始まるが、大丈夫、きっと良くなる💪
最新の画像もっと見る
最近の「迷想雑記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事