指摘しないなら良いです。
しかしながら指摘をするならその背景に至るまで
しっかりと理解する必要があるでしょう。
その背景を理解しないで相手に指摘をするから
あなたが指摘する相手はやる気を失うのです。
本当にその指摘の内容は相手にする形であっていますか?
もしかしたらその人はフォローをしただけにすぎませんか?
責任の根本はその人が原因ですか?
なぜあなたが指摘する人は仕事をしないと思いますか?
それはあなたがやる気を搾取しているからです。
そろそろ気づいたら?
気づけない時点であなたには管理者としての
能力がないということです。
あなたが今することは指摘ではなく、
頭を下げて、管理される側に戻してもらうことです。
既に多くの人はあなたを見限っていますよ