自らで経験していない噂に左右されるのは
止めましょう。
人間嫉妬深いもので、そして元来の気質として
いじめっこ気質を持っています。
その傾向が強い人は悪口をいって
自分を保っています。
例え自分以外に悪い人間が全くいなくても、
悪い部分を探して見つけて、そして言葉にします。
つまり、その人が言っている悪口の相手の悪い部分は
表面化されていないものが誇張されている場合が多々あるのです。
だからこそ、噂に流されてはいけません。
あなたの目でみて、あなたの耳で聞いて、あなたの触覚で触れて……。
そして判断しないと、正しい評価にはなりません。
悪口を言ってる人に耳を貸すほど無駄なことはありません。
ちなみに、人は他人に自分の持っている嫌な部分を見ますから
その人の悪口は=その人自身の至らぬ点であることが多いです。
あなたが他人の悪口を聴いて、その悪口された人を嫌いになるならば
悪口を言っている人こそ嫌いな対象、嫌いなタイプの
可能性は高いです。
それもまた経験して、自らで判断するようにしましょう。
噂に流される情緒不安定な人に幸せは訪れません。
真実はなんですか?