SHI GO TO

仕事に必要だと思ったメモを
日々つれつれと積み重ねております

伝えてもらえない?

2022-10-31 15:08:14 | 日頃の気付き
伝えてもらえない? 甘ったれないでください。
必要なことは自分で確認するものです。

あなたが、もしも何かをするときに
何を目的としているかをしっかりと明確にしておけば、
それで対応可能なことは沢山あります。

あなたは、教えてもらえる立場だとしたら、
あなたがまずは、学ぶ姿勢を持たなくてはなりません。

あなたは、そのことについて、真剣に悩み考えましたか?
あなたが真剣に悩み考えたならば、
おおよその他力本願の伝え漏れは防げるものです。

あなたが、ちゃんと考えなかったら伝えてもらえなかったのです
人のせいにするのは止めましょう。

できたはずです、あなたが伝えるべきことを
しっかりと見直すことが。

聞かなくてはいけないこと、聞きそびれてしまった_| ̄|○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あくまで主役は私だ!

2022-10-31 10:55:58 | 日頃の気付き
みんなで行ったことも
あくまで主役は私だって話かたをする人がいまう
OUTです。

はっきりいって非常に不愉快。

たとえあなた一人でやったとしても、
それを準備するまでにあなたの代わりに、
普段の仕事をした人もいるでしょう。

商品を販売するのならその商品を作った人、
その商品の原料を準備した人。
沢山がかかわって今があるのです。

決してあなた一人でやったのではありません。
そういった表現方法を使う人、あなたの態度を
皆見ています。いずれ、誰も協力してくれなくなりますよ

なぜなら、あなたと仕事をしても
満足感がないからです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのメール意味がわかりません

2022-10-31 09:57:06 | 日頃の気付き
あなたのメールひとりよがりになっていませんか?
あなたが送ったメールにあなた望む答えが
一発で返信されてこないのは、
相手の理解力の問題ではありません。

あなたのメールが非常にわかりにくいからです。
あなたのメールのせいで
関わる多くの人が何度も確認をしなくてはならず
非常に迷惑をしています。

相手に情けをかけて、誰でもわかるように、
小学生でもわかるように、
少し丁寧に、相手に伝わるように
相手に勘違いされないように、メールを書きましょう。

あなたのその横柄なメールはいずれ、
あなたに返ってきますよ。

そのうち、新時代がきたら
若い人に聞いても、常に意味不明の自己中メール送るロートルに、
時間を割くことはできませんって言われるのも
時間の問題かもしれませんね

情けは人の為ならずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳に浮かんだことを反射的に話すのは相手の時間泥棒

2022-10-30 09:21:19 | 日頃の気付き
思いついたことをぱっと話す人がいます。

非常に、迷惑です。

あなたの話をすべての人が待ち望んでいるわけではありません。
しかも反射的に話すことに限って
聞くまでもなかった、無駄な会話であることが多いです

まず一旦、立ち止まりましょう。
立ち止まって相手に伝えるべきか考えましょう

伝えるとしたら、どう伝えたら、伝わるかを考えましょう

そここまで考慮しても伝えるべきことなら伝えるべきです。
え?伝えるタイミングを逃す?

タイミングをのがしたら伝えなくて良いことは、
そもそも伝える必要がないことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手に伝わらないなら論的に

2022-10-30 09:16:18 | 日頃の気付き
相手に伝わらないのに
力説する人がいます。かなり無駄です。

相手はあなたの話で、理解ができないのですから
同じ説明をしても無駄です
しかしながら、同じ年齢ぐらいの人に説明しても
伝わらないのであれば、それはもしかしたら
あなたの話が論理破綻していることが原因かもしれません

あなたが伝えたいことって伝わっていますか?
繰り返しになりますが
あなたの伝えたいことって伝わっていますか?
なぜ伝わらないのでしょうか?

相手の知識不足?

もしもそう思ったらならそれはあなたが間違っています。
なぜなら、伝えるとは伝わるように話すことだからです
知識不足ならその人にもわかるように話す。

それが伝えるということです。
あなたの話多分論理破綻していますよ。
そんなに多くの人が理解できないほどの話
専門的な話以外ありませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする