goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ穴便り

タラッタ、ラッタラッタ♪うさぎのように耳をたてたて、お鼻ひくひく。好奇心旺盛ぶりを「うさぎ穴」から発信!

2008「出雲ブランド 食の祭典」!!(出雲ドーム)

2008-03-18 19:10:53 | クチコミ

食の祭典が、無事に終わりました。

お天気にも恵まれて、去年よりもお客様も多かったです。

ご来場くださった方々、どうもありがとうございました。

今年、すのうはっと」は、SMAPと同い年で20周年です。
記念セールなども予定しております。
これからもよろしくお願いいたします。

Photo

3 Photo_2

ケーキ店に勤めていながら、なんですが。

私の本音を少し言えば、日本の国ってこんなに贅沢な国なんだなと改めて思いました。

貧困にあえぎ、苦しんでいる国の人々も、この地球上には、まだまだたくさんいます。

先週、昨日と東京大空襲のドラマの映像をみても、ほんの少し前には、日本人も食べられない時代だったんですよね。

なので、大食いとか、グルメ番組がいつまでも人気があることにも、最近ちょっと疑問に思い始めてきました。

この食の祭典に参加していて、「食することができることに、もっと感謝して日々過ごさねばならないな」と思ったのも確かな感想です。

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script>ブログランキング・にほんブログ村へ


「出雲ブランド 食の祭典」のお知らせ 

2008-03-14 20:37:47 | クチコミ

明日の15日と16日に、出雲ドームで毎年恒例の「2008 出雲ブランド 食の祭典」というのがあって。

今年も、「すのうはっと」(知的所有権(著作権)登録第238095号)より、
出西しょうがのパウンドケーキ「ピリッとしょうが神社ー」知的所有権(著作権)登録第245425号)

出雲そばのパウンドケーキ「いつも(出雲)神様のそば」知的所有権(著作権)登録第245426号)
を売り出します。
他にもおなじみの「すのうはっと」やショートケーキ、シフォンケーキを出しますので、お近くの方々、ぜひご来場くださいね。
お待ちしております!!

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script>


エス・エス・アイの「速聴」で脳を活性化

2008-03-01 20:48:54 | 健康・病気

図解 1日15分の「速聴」で脳は必ず鍛えられる! 図解 1日15分の「速聴」で脳は必ず鍛えられる!
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2004-05
(株)エス・エス・アイの「速聴」 http://www.sokucho.com/の紹介です。

 普段、脳を3%しか使っていないことから、ほとんどの人が、30代くらいから、頭はボケていくと職場のおむかいの先生が教えてくれました。

 私の場合、友達のお母さんとか、おばが認知症になったことから、なにかいいものないかな?と思っていた時に、この速聴をネットでみつけました。

 でも、速聴の理屈、理論に感動して、自分自身がCDつきの本を買ってやってます。

 もちろん友達のお母さんも、楽しそうにやってます。

 もうだいぶ前から、世間では話題になっていたというので、もっと昔に出会ってれば!と思ってしまいました。

 社長の田中孝顕さんは、昔、勉強ができなくて、どうやったら、できるようになるのか、自分で研究されての、速聴の誕生だそうです。

自分のコンプレックスを世のために役立てたという、ものすごい例としても感動ものだと思います。

 文章を耳で聞くことが一番脳を活性化するそうですが、文章を普通の速さではなく、速聴機で、2倍速、3倍速、4倍速で、聞いて、脳に負担をかけてやるのがミソです。

無理矢理に速く聞くので、脳が必死で頑張っちゃうんですね。

 おまけにこちらの速聴は、文章自体が、自己啓発できる文章になっているので、潜在意識をプラス思考にしやすくもなっているから、やめられない!

はじめは、4倍速が何言ってるのか、あんまりわかんなかったのですが、気がついたらほとんど聞き取れるようになっていました。

3倍速は普通に聞き取ることができます。

この速聴は、頑張って続けると、「集中力、記憶力、企画力、理解能力」などおほか、19もの潜在能力が発達するんだそうです。

今、フリーダイヤルの無料、速聴体験ができますよ。

私も体験してみてから、CDつきの本を買ってやっていますが、とても楽しくやってます。

「情報元:buzzmo」