
14日(土)に『レ・ミゼラブル』(夜の部)をボムくんちゃんと観賞してきたウサギーノです。
過去に広田勇二さんも出演されていたレ・ミゼ。
かなり楽しみにしていました。
しかも、新妻聖子さんの楽日とあってさらに期待は膨らむところ。
足取り軽くいざ梅田芸術劇場へ。
当日は雨でしたがそんな細かいところ気にしない。
劇場前でボムくんちゃんと待ち合わせ(彼女は昼の部も観たのだ!)。
雨で、隣の「ライオーンチャンネル」のところにいたのを劇場まで呼び出し(おまえが行けよ)、開場までだべってました。
そのときに、ボムくんちゃんのミュージカルフレンド澪ちゃんとお久しぶりにお話をしました。
しゃべっているとお昼の部の出演者たちが出てきてサインとかしてました。
……!
出待ちしたら写真が取れる上にサインまで貰えるかもしれない!ということを初めて知り、劇場目の前のコンビニにマッキーを買いに疾走。
前日に買ったデジカメを何気なく持って来ててよかった!
早速役に立ちました。
一時的にやんでいた雨がまた降ってきたので澪ちゃんと分かれて会場へ。
席は1F真ん中ぐらいの右端のほう。
いい感じの場所でした。
パンフレットを買い、席で読み。
ん~新妻さんはやっぱりかわいいね。
開演までボムくんちゃんとお話しタイム。
たわいも無い話をしていると電気が消え開演。
内容をどう書いていいものか…
すごすぎて書いてらたものすごい長さになりそう(困)
ということで特別驚いたとこやよかったところを。
まずは床。あの回転床がかなり驚きました。
回ってる、回ってるよ!
始めのほう、話そっちのけで床ばっかり気にしてました。
あれは、うまいことしてるなと思います。
考えついた人に心から拍手を贈りたいと思います。
次にジャヴェールの杖(?)の扱い方。
何あれ?!かっこよすぎなんですけど!!
あれはあこがれます。
ちょっとできるようになりたいです。
それにしてもみなさん、すごいですね。
圧倒です。
子どもコゼットもかわいらしかったし、歌がすごい。
1人、1人はもちろんハモリのきれいさに感動です。
さりげにハモリ歌が好きなウサギーノは、至近距離でマグナムを打たれたぐらい衝撃的でした。
帰り、新妻さんのサイン&写真をゲットする為に出待ちをしました。
・・・ちょっと寒い。
1時間ちょいしたころに新妻さんが出てきました。
そっこーで用意していたパンフとペンを差し出してサインをしてもらいました。
そのときに言おうと思って用意していた言葉を言おうとしたのですが緊張しすぎて舌が回らない!(ガーン)
その上、脚がちょっと震えてるし…
結局訳わからないことを言ってしまったのですが新妻さんは笑顔で返してくれました。
多分、頭の中は?が浮かんでいたと思いますが…
まじかで見た新妻さんはとてもかわいらしかったです。
ふと思ったのですが、新妻さんでここまで緊張していたらもっと大好きな広田さんのときはどうなるのだろう・・・?
しゃれにならない確率で「アアアアアアア・・・」しか言えなく、足はMAXで震えてそうです。
・・・実話になりそうで怖いなあ。
一応、そうなったときのためにボムくんちゃんに通訳を頼んでおきました。
彼女ならきっと私の頭ン中を読み取ってくれるでしょう。
最終的に西浦歌織さん、局田奈都子さん、そして新妻聖子さんにサインを頂きました。
本当にありがとうございます。もう、宝物ですね。嬉しすぎ。
ボムくんちゃんといえば、私の好みをバッチリ把握してくれていました。
「ジャヴェールがきっと好きになるとおもうねん」と始まる前に言っていたのが実現しましたから。
ええ、ああゆうタイプ大好きです。
演じてらした鈴木綜馬さんもかっこよかったし。
ですが、ちょっと心配していた浮気はありませんでした。
やっぱり広田勇二さんが一番です。
土曜日が待ちどうしくてしかたありません。
初レ・ミゼ、かなりよかったです。
以前、ボムくんちゃんに入れてもらっていたMDをここんとこずっと聞いてます。
昨日、歌詞欲しさにレンタル屋でCDも借りてきました。
しばらくはレ・ミゼ漬です。(幸)
過去に広田勇二さんも出演されていたレ・ミゼ。
かなり楽しみにしていました。
しかも、新妻聖子さんの楽日とあってさらに期待は膨らむところ。
足取り軽くいざ梅田芸術劇場へ。
当日は雨でしたがそんな細かいところ気にしない。
劇場前でボムくんちゃんと待ち合わせ(彼女は昼の部も観たのだ!)。
雨で、隣の「ライオーンチャンネル」のところにいたのを劇場まで呼び出し(おまえが行けよ)、開場までだべってました。
そのときに、ボムくんちゃんのミュージカルフレンド澪ちゃんとお久しぶりにお話をしました。
しゃべっているとお昼の部の出演者たちが出てきてサインとかしてました。
……!
出待ちしたら写真が取れる上にサインまで貰えるかもしれない!ということを初めて知り、劇場目の前のコンビニにマッキーを買いに疾走。
前日に買ったデジカメを何気なく持って来ててよかった!
早速役に立ちました。
一時的にやんでいた雨がまた降ってきたので澪ちゃんと分かれて会場へ。
席は1F真ん中ぐらいの右端のほう。
いい感じの場所でした。
パンフレットを買い、席で読み。
ん~新妻さんはやっぱりかわいいね。
開演までボムくんちゃんとお話しタイム。
たわいも無い話をしていると電気が消え開演。
内容をどう書いていいものか…
すごすぎて書いてらたものすごい長さになりそう(困)
ということで特別驚いたとこやよかったところを。
まずは床。あの回転床がかなり驚きました。
回ってる、回ってるよ!
始めのほう、話そっちのけで床ばっかり気にしてました。
あれは、うまいことしてるなと思います。
考えついた人に心から拍手を贈りたいと思います。
次にジャヴェールの杖(?)の扱い方。
何あれ?!かっこよすぎなんですけど!!
あれはあこがれます。
ちょっとできるようになりたいです。
それにしてもみなさん、すごいですね。
圧倒です。
子どもコゼットもかわいらしかったし、歌がすごい。
1人、1人はもちろんハモリのきれいさに感動です。
さりげにハモリ歌が好きなウサギーノは、至近距離でマグナムを打たれたぐらい衝撃的でした。
帰り、新妻さんのサイン&写真をゲットする為に出待ちをしました。
・・・ちょっと寒い。
1時間ちょいしたころに新妻さんが出てきました。
そっこーで用意していたパンフとペンを差し出してサインをしてもらいました。
そのときに言おうと思って用意していた言葉を言おうとしたのですが緊張しすぎて舌が回らない!(ガーン)
その上、脚がちょっと震えてるし…
結局訳わからないことを言ってしまったのですが新妻さんは笑顔で返してくれました。
多分、頭の中は?が浮かんでいたと思いますが…
まじかで見た新妻さんはとてもかわいらしかったです。
ふと思ったのですが、新妻さんでここまで緊張していたらもっと大好きな広田さんのときはどうなるのだろう・・・?
しゃれにならない確率で「アアアアアアア・・・」しか言えなく、足はMAXで震えてそうです。
・・・実話になりそうで怖いなあ。
一応、そうなったときのためにボムくんちゃんに通訳を頼んでおきました。
彼女ならきっと私の頭ン中を読み取ってくれるでしょう。
最終的に西浦歌織さん、局田奈都子さん、そして新妻聖子さんにサインを頂きました。
本当にありがとうございます。もう、宝物ですね。嬉しすぎ。
ボムくんちゃんといえば、私の好みをバッチリ把握してくれていました。
「ジャヴェールがきっと好きになるとおもうねん」と始まる前に言っていたのが実現しましたから。
ええ、ああゆうタイプ大好きです。
演じてらした鈴木綜馬さんもかっこよかったし。
ですが、ちょっと心配していた浮気はありませんでした。
やっぱり広田勇二さんが一番です。
土曜日が待ちどうしくてしかたありません。
初レ・ミゼ、かなりよかったです。
以前、ボムくんちゃんに入れてもらっていたMDをここんとこずっと聞いてます。
昨日、歌詞欲しさにレンタル屋でCDも借りてきました。
しばらくはレ・ミゼ漬です。(幸)
突然の書き込みですみません。
最近広田さんのファンになったもので、ネットで広田さん情報を探していたら、こちらにたどり着きました。
私は新妻聖子さんのファンでもあるので、サインを貰われたのがうらやましいです(^.^)
本日「とってもゴースト」の東京楽に行ってきましたが、広田さん素敵でしたよ♪
西宮公演楽しんできてくださいね!
こちらへのカキコミが不適切でしたら、お許しください。
レミゼ良かったみたいで^^これで語り合えるね♪嬉しいわ><b
あと東山sの写真ありがとう(´∀`人)
記事にも載せたので、また見てね☆
広田sのことも、まだまだわからないことだらけなので・・・^^;ここでお勉強させてもらいますww
それでは、また来ま~す(o^▽^o)ノ
コメントありがとうございます。
広田さんを想うとキュンキュン☆花(古い)が咲き乱れるウサギーノです。
まー 様
広田さん素敵ですよね!(いきなりか)
お写真を拝見するだけで目じりと頬が下がり口元が上がりますよね!!
もう『とってもゴースト』を観られたとの事でうらやましい限りです。
しかも楽日。
私は明後日までカレンダーとにらめっこです。
関西は地方公演待ちですから(ションボリ)
新妻聖子さんのサインは本当にうれしかったです♪
一時間ちょい寒さと戦ったかいがありました。
まったく不適切では無いですよ!
それに突然大・歓・迎☆
ありがとうございます。
コメント頂けた時ってマドモのDVD観てるときみたいに心躍ります。
これからも広田さんを応援していきましょう!
澪 様
ちゃん☆
レ・ミゼ良かったよ。
前半終わったときにボムくんちゃんに「名古屋(だっけ?)行こうか」と後先考えず言ってました(笑)
そのとき、3人で行くのもいいねぇ(夢)
えー、広田さんのお勉強なら他所様のほうが何億倍もためになると思います。
ココはLOVEフィルター全開なので(愛)
なんたって広田さん以外意識に入ってないからね(え?)
でも、広田さんへの愛は他所様以上の自信はあるよ。
「ああ、うん、ほんまに好きやねんなぁ…」て生暖かい目で見てて。
そして暴走していく様を(暴走って…)。