honeycoffee

広田勇二さんで頭の大半が占領されている日常記録

注射って痛い・・・

2006年02月26日 | 日常
 昨日、採血をしてきていろんな意味で痛かったウサギーノです。
まず始めに痛かったのは朝食抜きですね。
正常な値を出すために朝食を食べちゃいけないとか。
昼、夜を抜くことはあっても朝食は食べるウサギーノにはつらかったです。胃が寂しい音を立てながら訴えてました。
次に痛かったのは腕。1回で採血はできたのですが内出血を起こしまだ腕を曲げ伸ばしすると痛いです。
先生が採ってくれたのですが、注射は苦手のようです。内科医としては腕がいいのになぁ。。
最後に痛かったのが治療費。これが一番痛かったorz
受付で金額を言われたとき思わず、「ちょっと足せば『とってもゴースト』のB席が観れる!」と思ってしまいました。せこいですか?せこいですね・・・
月曜日に結果を聞きに行く予定なのですがまた結構かかりそうです・・・
何も無ければよいのですが、再検査と言われたら色々な意味で泣きそうです。
ってあれ?体の心配してないぞ、私。(駄目やん)

 今、これを書きながらマドモを見ているのですが、なんだかちょっと見すぎのような気がしてきました。
これがDVDではなくVHSなら確実にテープが擦り切れてそうです。
それだけ広田さんと音楽座ミュージカルさんは良いということですね。(幸)
中村桃花さんも新妻聖子さんも可愛らしいし。
(中村桃花さんって名前もかわいいと思いませんか?)
 そういえば、『とってもゴースト』ってDVDになってくれるのでしょうか?なってくれたら即買いなのになぁ。
もう一度広田さんのガイドが見たいです。
ものすごく見たいです。
かっこいい広田さんもいいですが可愛らしいのも胸キュン☆(古い)ですよね~v
それに、作品自体とてもいいですしね。
はあ、みたいなぁ・・・

いろいろと・・・

2006年02月24日 | 日常
 ついに重い腰を上げ、病院へ行ってきたウサギーノです。
一瞬、治ったぽかったので結局病院へは行かずにいたのですが、やっぱり治ってなく酷くなってきたので行ってきました。
一昨日に非常に嬉しい写メールが来たので「これで私の風邪も治るわ!」と思ったのですがMPしか回復しませんでした。
状態異常は回復してくれませんでした。しょんぼり。。。
明日、血を抜かれてきます。やだなぁ、恐いなあ・・・(注射嫌い)

どうやら、私の風邪が移ったのかパソコン君も調子がかなり悪いです。
とても嫌な音が鳴る上に保存中によくフリーズするようになり、極めつけはいきなりネットの回線が切れる!(ノー!)
再セットアップしようか考え中です。(何回目?)
スキャナもMOも半壊れだし、なんだか一度に壊れそうです。
って壊れたら修理代ないよ?!お願い!壊れるなら間隔をあけて1つずつ!!(かなり必死)

最近、携帯を買い換えようかと本気で考えています。
movaからFOMAへ変えたいんです。電波が弱くなってしまうので前回変えたときもmovaにしたのですが、最近不都合が出てきたんです。
それは「メールの文字数」。
movaだと全角で250文字しか打てないんですよ。なのでいつもちょっと長めを打つとき考える考える(笑)
しかも、今使っているのはすんごく使い難いんです。
でも、まだ5ヶ月しか使ってないので機種変結構高そう…
ん~・・・あと一ヶ月我慢して半年経ってからのほうがいいかなぁ。

 久しぶりに自分のブログを読み返してみました。
なんだか頭の悪さを最大限にアピールしてる気がして、しかたありませんでした。
ですが、本格的におかしくなったのは『とってもゴースト』以来ですね。
あの頃からかなりおかしいです。
広田さん、広田さん言い過ぎです。
ちょっとは落ち着け、ウサギーノ。
え?無理。(言い切り)大好きなんだもん。
と言う会話が頭ん中に聴こえました。
もう末期ですか?

お名前が・・・

2006年02月21日 | 日常
 レ・ミゼ生活から21C:MM生活に戻りつつあるウサギーノです。
休みの日はエンドレスの状態でDVDかけてます。
やっぱり広田さんの声(歌声)は良いですね。聞きほれてしまいます。(夢)
ですがこう、何度も見てると広田さん以外の方も目に入ってきて「あれ?私さり気にこの人、気に入ってる?さっきから気がついたら目で追ってるんだけど・・・」という方が出てきます。
そうなると、お名前が気になるところ。
早速パンフレットを引っ張り出しチェック。
・・・・・・・・・・・・・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??
・・・あれ?分からないぞ?
そうか、気になるとか言いながら実はちゃんと顔を覚えてないんだな。駄目だなぁ。しっかりしろよ、ウサギーノ。
ということでDVDを一時停止して、見比べながらチェック。
・・・・・・・・・・・・・ってわからない(泣)
必死に見比べながら探しているんだけど分からない・・・
衣装や化粧の仕方で写り方変わるもんね。それにカツラとかつけてるから余計に分からないんでしょうね。
結局、私の眼力では見つけられませんでした。しょんぼり。。。
今度、妹に手伝ってもらおうと思います。
ちなみに、その方はアンサンブルの方で可愛いと言うよりも美人系のお姉さんです。
ああいう、きれいなお姉さんは好きです。
はあ、名前わかんないかなぁ。

 広田さんのファンサイトなのですが、yahoo!とかの検索サイトさんでは出てこないことが判明しました。(オウッ!)
出ない理由も分かりました。
早速訂正。
これで出るかなぁ?出たらいいなぁ。
ん~・・・
やっぱり出ません。
いや、出てるかも知れないのですが後ろの方ですね。
と、言う事はまだこのブログからしか行けないって事ですね。
駄目やん!
ここはひとつ、ボムくんちゃん達に「リンク張って~」と泣きつこうと思います。
よろしく。


 まったく関係ないのですが、今、職場でイノシシが盛り上がっています。(は?)
住宅地に出たそうです。
それに、庭も荒らされたそうです。
今はイノシシを狩っていい時期ではないので(法律で決まっている)、トタンで囲いをするとかしか対策はないそうです。
住宅地で見かけたとしても、しょっちゅう昼間出没してるとか、誰かがすでに襲われたとかではないとどうしようもないみたいです。
この話が出たとき思わず「田舎だなぁ」と思いました。(のんき者)
ウサギーノは知らなかったのですが結構イノシシさんに畑を荒らされたとかあるみたいですね。
去年はアライグマさんがすごかったからなあ・・・


良いことと悪いことと

2006年02月20日 | 日常
 土曜日にボムくんちゃんを含めたお友だち4人と『有頂天ホテル』を観て来ました。
『せやねん』という番組内でトミーズ雅さんが「めっちゃ面白いねん!」とCMしまくっていたのでちょっと気になっていた作品。
友だちが行く気満々だったので「誘ってくれたら一緒に行こうかなぁ」と言っていたら誘ってくれたので行って来ました。
・・・面白い!
これは、かなり面白かったです!
なんとなく好き嫌い分かれそうな感じでしたが、私は「好き」の部類でした。
一人一人が主人公という感じなので人物像がしっかりしていて良かったです。

 さて、ここで1つ声を最大にして言いたい事があります。
それは「上映中に携帯をさわるな!」です。
ええ、居たんですよ、今回も。(‘も’?)
いつも運が悪いのか2,3回に一度は携帯をさわる人がいる回に当たるのですが、今回はひどかった。
母と娘っぽい感じの2人組みだったのですが娘っぽい方が途中で飽きたのかメールを打ち出したんです。
しかも打ち終わってから何度も時間確認をしているのか携帯を見てる!
もう、その携帯を叩き壊したいぐらい腹が立ちました。
携帯を付けられるとどうしてもそっちに気が行くんですよね。
話に入り込んでるのに一気に現実に戻されます。
気になりませんか?それとも気になるのは私だけですか?
一応、上映前に携帯の電源は切りましょうっぽいCMは流れるんですけど…
はあ、飽きたのなら鼾をかかないていどに寝てて欲しいです。もしくはもう外に出るとか。
周りの人に迷惑をかけるのは駄目だと思います。
そういえば昔、『ドラえもん』を観に行ったときに隣に座っていた付き添いのお母さんが退屈でメールを打ち出したときに、その隣に座っていた子ども(小学生の低学年ぐらい)が「周りの迷惑になるからさわったらあかん」と注意しているのを聞きました。
・・・・・・どっちが大人なんだか。

 お昼から待ち合わせをして映画に行ったのですが、ウサギーノは早速やらかしました。
ええ、待ち合わせ時間を勘違いして1時間早く行ったんです・・・・・・orz
まだ、遅れたわけではないので良かったのですが、ボムくんちゃんに「ついたよ」メールを送ったら「え?もう着いたの?」みたいなお返事を頂きました。なんと!(ガーン)
きっと、前日に「広田さんのものすごく可愛らしい写真を見つけたから明日見せるね」という嬉しいメールが来たので待ちきれなくて脳の中で時間を早めてしまったのでしょう。
仕方がないので近くの鳥専門のペットショップに行き、セキセイちゃんやオカメちゃんの雛やヨウムを愛でてからココちゃん(オカメ♂)のご飯を買い本屋さんへ。
そこで待ち望んでいた鳥漫画が出ていたので即買いし、ダレン・シャンの新刊を買うか悩んでいたところで時間がきたので待ち合わせ場所へ。
みんなと合流してから即ボムくんちゃんに「広田さんの写真見せて!」と詰め寄りました。
「え、ここで?」といわれたのですがもう、早く見たくてしょうがなかったウサギーノは「早く見せて!」といって見せてもらいました。迷惑かけすぎです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおう!なんですか!この可愛らしさは!!(衝撃)
心臓がバクバク言ってますよ!呼吸がおかしいですよ!(生物としてやばい)
もう、その後はお察しのとおりウサギーノの口からは「広田さん、広田さん」しか出てませんでした。
ボムくんちゃん以外のお友だち2人は広田さんどころかミュージカル自体行かないのにね。
ごめんね。
でも、本当に広田さんが大好きなのよ。やばいのよ。いろいろと。(人としてとかね)
はあ、いいものを見せてもらえました。
一気に風邪も治りそうです。
実は朝、まだ結構しんどかったので「ごめん、今回パスさせて・・・」と言おうと思っていたのですが、映画を予約したのが自分だと言う事を思い出し「私が行かなきゃ映画観れないやん!」ということで行ったんです。
それに、広田さんの写真もあるしね。
 写真、本当に良かったです。
この写真でいろいろな事が乗り切れそうです。いえ、乗り切れます。
この間、市金庫で入っているりそな銀行のおじさんと喧嘩した事とか(こっちでやるのが面倒臭いから自分でやって来て。と言われた)、同じ課の例のおじさんに「それ、私じゃない…」という事で謝らされ、ずっとぶちぶち言われ続けてるとかでストレス溜りまくっているのですが、一気に解消ですね。
暇さえあれば、いえ、暇がなくても見てにやにやしそうです。


風邪かぁ・・・

2006年02月15日 | 日常
 食べすぎだと思っていたら風邪が悪化しただけだったウサギーノです。
今、ちょっと大変です。
なら更新せずに寝とけよ、って思われるかもしれませんがなぜかしたくてたまらないのでしてみました。
文章がおかしかったらすみません。
やっぱり、どんなにしんどくても広田さん愛は止まるところを知らないみたいです。
広田さんがいっぱい詰まった携帯を見てはにやついてました。
どんなにしんどくてもこれでバッチリ元気になれますね。
気力回復です。RPG風にいうとMPもしくはTP回復ですね。魔法が使えます。
そういえば解毒魔法って風邪とかの病気は治せるのでしょうか?
直せるならかなり便利ですね。私も直して欲しい……
(そういえばテイルズシリーズは直してたなぁ)
とりあえず、今流行りのインフルエンザでないことを祈ります。
私のインフルエンザっていっつも発病してから2、3日たたないと発熱しなくて気がつかないんですよねぇ。
しかも発病してから24時間以内じゃないと薬って効かないらしいのでいつも効かない・・・・・・orz
今日病院行こうかな?っと思っていたら今日はお休みでした。しょんぼり。。。
明日元気にならなかったら半休とって行こうと思います。

 インフルエンザっていうとかならず思い出すのが夜間病院の点滴事件ですね。
かなり(私の腕が)血みどろなので、苦手な方もいるので詳しく書いて皆さんに聞いて貰いたいけど我慢します。
簡単に書くと看護婦さんの機嫌がかなり悪く点滴を刺して抜くときにむちゃくちゃにされただけです。(‘だけ’って…)
それ以来、私は点滴恐怖症です・・・
本当に悲惨な目にあいました。あまりにもの悲惨ぶりに父も母も(特に母)が激怒してました。
夜間病院は要注意ですよ。
人が少ないので看護婦さんを代えてもらえないから運が悪ければ血みどろです。
苦情言うにも言う相手もいないしね。


HAPPY VALENTINE DAY!

2006年02月14日 | 日常
 とても気分はウキウキだけど体はボロボロのウサギーノです。
昨日、職場のおねーさん家で鍋パーティーをしました。
係のみんなで集まって定期的にやっているのですが、このときにいつもいい食材を用意してくれているのでついつい食べ過ぎてしまうんですよね~。
で、今回もいい食材を用意してくれたのでとっても美味しかったです。普段の1,5倍は食べました。
・・・・・・なんだか、ここまででもうオチが見えてくるのですが、その予想の期待を裏切らずなりました。
食べ過ぎの消化不良。
・・・・・・orz
夜中、もう駄目かと思いましたよ。
前回のときも消化不良を起こしてプルプルしてたような気がする。。。
学習能力なさすぎですね。でも、美味しいとついつい食べ過ぎちゃうんですよねぇ。
ちなみに今、これを書きながら腹痛さんと吐き気くんと戦っています。
今回の敵はいつも以上に強いです。
がんばれ、ウサギーノ!負けるな、ウサギーノ!(自分で応援してみる)

 みなさん、本日は街がほのかに桃色になり、学校では男子生徒の行動が微妙におかしくなる日、そう、バレンタインデーです!
ありえないぐらいテンションの高いウサギーノです。
もう、楽しくて楽しくてしかたありません!
前々から書いていた「広田さんに送るの~vv」なのですが、送りました。ちゃんと冷蔵のクール宅急便で。
受け取ってもらえるかドキドキです。
受け取ってもらえたらいいなぁ。さらに欲を言えば食べてもらえたらいいなぁ。
こんな乙女気分は初めてです。
それだけ広田さんが大好きだって事ですね☆(←この☆キモイから)
でも、1つ気がかりがあるんですよ、それは、梱包時に使ったクッション材。
箱がどうしてもちょっと大きめのしか手に入らなかったのでぷちぷちくんやら紙を細く切ったものやらをいっぱい使っちゃったんですよ・・・
と、いうことはゴミがたくさん出るってことです。
ああ、ごめんなさい。特に紙の方・・・orz
ゴミ袋も一緒に入れとけばよかった!
って、東京の方ってゴミ袋指定でしたっけ?
それとも半透明なら何でも良かったんだっけ?
ちなみにウサギーノの住んでいる所は、白い半透明なら特に指定はなく、出す前にゴミシールを貼らなくてはなりません。
場所場所によって違うんですよね。たしか、、、
おばあちゃんの住んでいる方は袋が指定されててお値段もちょっと高いそうです。
なんだか面倒くさいですね。
そういえば、分別の細かさも違うんですよね。
って、バレンタインの話から逸れてゴミの話になってしまった・・・

きっと広田さんはたくさん貰われるのでしょうね。
なのでちょっとでも目立つように今回もチクチク縫いました。
今回はいつも以上に気合を入れて作りましたよ。
「お姉ちゃん、ようやるなぁ。」と妹にあきれられるぐらい。
ああ、もう、本当に大好きです。
日に日にラブ度上昇ですね~v
マドモのDVDを毎日かけているからでしょうか?
それとももう1つのほうかな?(内輪ネタ)

 一番下に書くのってどうよ?と思うのですがついに完成しました!
何がって?もちろん広田勇二さんのファンサイトですよ!
いや~、予定通り今日アップ出来てよかった・・・(ホッ)
気が向いたら行ってみてください。
で、おかしいところがあったらつっこみ入れてください。
 ボムくんちゃん、澪ちゃん手伝ってくれてありがとう!
なんとかできたよ。

広田勇二さん応援サイト
『fantastic』
http://fantastic.mods.jp/



東京!

2006年02月13日 | 日常
 昨日、ボムくんちゃん家へミュージカル(レ・ミゼ)を語ろうの会に行って来たウサギーノです。
でも、レ・ミゼよりもマドモと広田さんをたくさん語らせてもらいました。
なぜそうなったかと言うと、マドモも広田さんも知らない澪ちゃんにマドモのDVDを観てもらい、広田さんを知ってもらうためだからです。
で、肝心な澪ちゃんの反応なのですが、つかみはOKです!
生で観たいと言ってくれました!ヤッター!!
なので、7月の『INTO THE WOODS』は一緒に行く事になりました。
うれしいなぁ。
今から楽しみでしかたありません。

 そう、嬉しい事がもう1つ昨日出来ました。
それは、『INTO THE WOODS』を東京まで観に行くのにボムくんちゃんも一緒に行ってくれる事になったんです!
兵庫に来るから東京までは…と言っていた彼女なのですが、駄目もとで誘ってみたら「いいよ」と言ってくれたんです。
ふう、これで一人で東京に行かずにすむ…
どうしても行きたかったので一人でも行く気満々だったのですが、誘ってみてよかったです。
一人だとホテルとか寂しいし、なによりすぐに語れない!(ここ重要)
観劇後、「広田さんが~、広田さんが~」と語りたかったのでとっても嬉しいです。
あとは、時間の都合をつけるだけですね。
5月か6月の職の問題ですね…どこにいるのかで微妙に変わってくるからなあ。

しゃべりすぎ

2006年02月06日 | 日常
 昨日、ボムくんちゃんと澪ちゃんとで買い物に行って来たウサギーノです。
めちゃめちゃ楽しかったです。
普段食べれないチョコをいっぱい買えました。
その中でも一番おいしかったのが「餅チョコ」。
お餅の中にチョコが入ってるの。
これがかなりヒットしたのですが、なんとこのチョコ、賞味期限が2月10日なんです。
・・・・・・。
ってバレンタインまでもたないよ?!
と、言うことは今売ってる分はほとんど自分用ですか!
とても売れていたのですが、買っていったお姉さん方のほとんどが私と同じ自分用ってことですね。
帰ってから母と妹とで食べました。
今晩もみんなで食したいと思います。(ついたくさん買ってしまった)
いつもなら「お姉ちゃんのやから食べたらあかんで!」といって少ししかあげず取り込み、ちびちび食べるのですが、いかんせん日にちがもたない。
しかたがないのでこれだけはみんなで食べようと思います。(ってことは他の分は1人で食べる気ですか)

 買い物に行ったときに澪ちゃんに広田さんのことを語りまくりました。
彼女はとてもやさしいので隙あれば「広田さん、広田さん」言っていたウサギーノを暖かく受け入れてくれました。
ありがとう。
そんな彼女ですが、実は広田さんを知りません。(え?)
マドモもゴーストもボムくんちゃんと2人で行ったので。
ああ、ゴーストのチケット取るときに澪ちゃんがミュージカル好きだって知っていれば誘ったのに・・・!
ものすごく悔やんでます。
今度の『INTO THE WOODS』のときは一緒に行こうね、と力いっぱい誘いました。
半年ぐらい先の話ですが・・・・・・
とりあえず、今度の日曜日にボムくんちゃん家で「ミュージカル(レ・ミゼ)を語ろうの会」をやるのでその時にマドモのDVDを見てもらうということになってます。
しかも、ウサギーノが語りすぎたからか「広田さん、観てみたいわぁ」と興味を持ってくれました。
HP製作にも巻き込んだし、これからボムくんちゃんにかける並みに迷惑をかけまくるのでしょう。(最低だな)
よろしく、澪ちゃん。

読書の神様

2006年02月03日 | 日常
 昨日から『東宝ミュージカル マリー・アントワネット』の原作、遠藤周作氏の『王妃マリー・アントワネット』を読み始めたウサギーノです。
読み始めたと言っても、朝仕事が始まるまでの15分間と昼休みだけなんですが。(少っ)
職場でちみちみ読んでいこうと思います。
 広田さんが出演されるのでより楽しめるよう読み始めたのですが、マリー・アントワネットの出てくる話は基本的にあまり好きではないので最後まで読めるか心配です。レビューとか見ていると読みやすいそうなのですが・・・
頑張ろう。

 本といえば、去年はそれはもう中毒のように読み漁ったのですが、今年はまだ2冊しか読めてません。(え?)
ボムくんちゃんも読む気がしない~とブログに書いてあったのですが、まさにそんな感じです。
何でだろう?なんとなく原因の一つは広田さんしか頭にないので他の事に気が回らないからだと思うのですがそれだけではないはず。
だって、確かに去年よりラブ度は確実にUPしているのですがそれでも広田さん広田さん言っていたわけですしねぇ。
う~ん・・・
やっぱり、「読みた~い!!」と思う本がないからでしょうか。
それとも、年末あたりに読んだ本がことごとくしょんぼりだったからでしょうか。
去年最後に読んだのは、今まで生きてきて一番最低な本だったんですよね。
そういえば、あれ以来食手が伸びなやんでいるような気がする…
 今年に入って最初に読んだ本もあまりよくなかったしで本選びの神様が私の元から去ってしまわれたのが一番の原因っぽいですね。
神様降臨中の時はあびるように読みまくってましたから。

 さて、只今ちゃくちゃくとHPを作っています。
作っていて気がついたのですが、どこのサーバーを借りよう?
以前、サイトを開いていたときはCGIが使えるという理由でトクトクを使っていたのですが変えようかと迷っています。
1年のバナーレス契約をしているのでまだレンタル中なのですが、結構エラーが出やすいんですよね。
しかも更新した直後はチョットの間バナーが出るときあるし。
ん~・・・でも、自作でCGIを組みたい私としてはかなりおいしいんですよね。
悩む~~~!!
昔とは違い、いろんなところが増えてきているみたいなので、いろいろレンタルサーバーめぐりをしたいと思います。
(なんせ、トクトク借り始めたのは4年ほど前ですから)

へたな弓矢も・・・

2006年02月01日 | 日常
 今度、阪急梅田にバレンタインデーのチョコを買いに行くウサギーノです。
音楽座さんの方から「送ってもいいよ」というお返事を頂いたので送ろうと活きこんでます。
ですが、その時のお返事に「ふとるから少しにしてね」ということを遠まわしに書いてありました。
な、なんと!そうでしたか?!
思わず昔懐かしポーズ「シェー」が出てきました。
・・・本当になつかしいな。数年ぶりに思い出した気がします。
みなさん、知ってますか?おそ松くんのイヤミ。あの「ミーは~」って言ってる出っ歯さんですね。
このポーズ、かなりはやりましたよね。
どこもかしこもみんなやってたなぁ。でも、今時のちみっ子はわかんないだろうなぁ。
ああ、でもこの前再放送やってたからしってるかなぁ。・・・・・・・・・
ってそれよりも、ウサギーノは好みが分からないのでいろんな種類をたくさんおくる、題して「ヘタな弓矢も数打ちゃあたる作戦」(まんまやな)を決行しようと思っていたのですが出来なくなったので凹んでます。
っていうことは差し入れに甘いものは駄目って事ですか?!
おうっ!なんてこったい!前回の『とってもゴースト』のときに(そんなに甘くないけど)「黒」おたべという和菓子を渡しちゃったよ!
ああ・・・・・・orz
つ、次からどうしよう・・・?経験値の低いウサギーノの知識では思いつかないYO!
う~ん・・・あ、そうだ!いっそのこと、逆転の発送で漬物とか辛い系はどうですか?
・・・って腐りますね。彼らは長時間の常温にとても弱いやつらですから。
どうしよっかなぁ。
次の時まで半年あるのでそれまでにゆっくり考えます。
だれかいいものがあったら教えて下さい。