honeycoffee

広田勇二さんで頭の大半が占領されている日常記録

花粉・・・

2006年03月09日 | 日常
 一昨年ぐらいからスギ花粉も始まったウサギーノです。
花粉症自体は小3の時に菜の花花粉で始まって、コスモス、桜とだんだん種類が足されていったのですが不思議と杉だけはなく「まだマシやなあ」とハハハハハと笑っていたのですがどうも一昨年ぐらいから杉の時期も症状が出るようになって「あれ?」と思っていたのですが今年でスギ花粉もプラスされたと確信しました。(せつない)
なので、今ものすごく辛いです。
この辛さ、花粉症の方にはよく分かってもらえるけどそうじゃない方にはまったく分からないんだろうなぁ。
『鼻セレブ』のティッシュ買わなきゃ。
このティッシュってお値段高い方だけど質がいいんだよね~。
名前のとおり他の『ネピア』とかよりも鼻をかんだ後が痛くないんです。
ほら、鼻をたくさんかむと鼻の下が赤くて痛くなるじゃないですか、それがマシなんです。
で、この次期毎年必ずといっていいほどやってしまうのが「デポラップ事件」。
デポラップって鼻の通りをよくしてくれるじゃないですか、なので寝る前とかよく塗って寝るのですが昼や夕方に鼻をかみまくった事を忘れてて塗ってしまうんです。
やったことのある方は力いっぱい分かってくれると思いますがこれは痛い!
ただの痛いじゃなくて声にならない叫びを上げながらのた打ち回りますよ。しかも、よく染み込むので洗っても落ちない!
もう、痛いを通り越して熱いです。
この様子を家族は「またやってるよ」という目で見てます。(冷たい…)
ええ、学習能力が低いんです。それに、早く鼻詰まりを直したくて必死だしね。

実は昨日から熱を出し寝込んでます。
今も頭がふらふらしてるのですが寝すぎて腰が痛いのでPCの前に座ってます。(いやいや)
「ああ、風邪をぶり返したかなぁ」と思っていたのですがどうも違うようです。
原因は「花粉」。きっと花粉です。
花粉症で酷いときって熱が上がるんですよね~
鼻は詰まるし、くしゃみはよく出るし、目は痒くて潤むし、頭は痛いしでこれは花粉でしょう。
花粉ってマシにする方法はあっても直すことはできないんですよね。
しょんぼり・・・・・・orz

今日から『とってもゴースト』の九州公演にいかれるそうですね。(HPのBBSで見た)
と、言うことは明日から九州の方は広田さんのガイドを観られるんですね。
んん~、うらやましい。
もう1度広田さんのガイドを観たくてたまらないです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿