
『リトルプリンス』の菊川公演、静岡公演に行ってきたウサギーノです。
通帳の残高とかおみくじの内容とか気になるところてんこ盛りだったのですが、誘惑には勝てず・・・
行ってよかった!です。
初のバックステージツアーに参加させてもらい、ベタベタさわらせてもらい(というか勝手にさりまくった)、初の2階席観劇で感動し、麗奈さんの鳥さんの虜になり、泣きまくって鼻をすすりと、その他色々西宮公演ではえられなかったものを手に入れてきました。
誘惑してくださったみんなありがとう!!(感謝)
初のバックステージツアー、かなりドキドキしていたのですが、していた期待以上で終始興奮状態でした。
修也さんいらしたし。(ここかなり重要)
きっと口半空きで間抜けな顔をさらしていたことでしょう。
・・・・・・すみません、ちょっくら修也さん語らせて下さい。
下の方で熱く語ろうと思ったのですが我慢できないので早く語っちゃいます。
「こいつ、相変わらず馬鹿だ・・・」というようなことなのですっ飛ばしてください。
え~、バックステージツアーの時の修也さん、ありえないぐらいかっこよかったです!
もう直視できませんでした。
思い出しただけでドキドキしちゃいます。やばいです。
呑み助メイク手前らしかったのですが、その状態がもう・・・
常に「修也さんかっこいいよ~!」と言いまくっていたので、一緒にいたお友達は「このウサギはよぅ・・・」と呆れていました。(そりゃそうだ)
しかも2日とも騒いでいたのでもう手が付けられません。
何なんでしょうね、このウサギは。
本来のウサギならまるでストーカーのように見つめ続けていたのでしょうが(危ない子!)、今回は直視できなかったので視界に入らないような所ばかり見てました。
はい、話を戻します。(いきなりかよ)
舞台の上にあがらせてもらってセットを間近で見せてもらい、説明をしてくださったのですが、そのいく前に「下にコードとかたくさんあるから気をつけてね」と説明があったので、こうゆうのには必ずといっていいほど躓くウサギーノなのでかなり注意をしていました。
躓きました。(やっぱりね)
変に気をつけすぎてやっちゃいました。
でもこけなかった自分にオメデトウ。(ちなみに2日とも躓きました)
メイクも見せてもらい普段ではなかなか味わえない時間をすごせました。
さそってくれてありがとう!
静岡公演のときが2階席だったのですが、照明がとてもきれいで1階では味わえないものがたくさんありました。
特に渡り鳥さんが凄かったです。
上から見ている分、動きがよくわかってとてもきれいでした。
そのときに気がついたのですが、「アストラル・ジャーニー」の時の鳥さんで一瞬ピタっととまるのですが、そこのシーンで麗奈さんの鳥さんだけしっぽがぴこぴこ動いてました。
!!!!
わざとなのか偶然なのかわかりませんが、うちの子たちの動きにそっくりで鳥好きの私のハート鷲づかみでした。
うちの子たちみんながすることなので鳥さんはみんなするのかも知れませんが、狙いを定めて飛ぼうとするときに一点を見つめちょっとだけしっぽが揺れてるんです。
そのしぐさそっくりで、もう・・・!
このときのしっぽは1階席ではほとんど見えないので「2階席バンザーイ!!」となって(心の中で)拍手喝采でした。
おもわず「キャー!!!」って叫びそうでしたもん。
この一瞬を見るためだけに宇都宮公演に行こうか本気で悩んじゃいました。(おちつけ)
気がつけば長くなってきているのでいったん切っちゃいます。
まだまだ語り足りないことばかりなので絶対に書きます。
二の腕とかイチゴとか歌とか博多とかいっぱい残ってるんだもん!
通帳の残高とかおみくじの内容とか気になるところてんこ盛りだったのですが、誘惑には勝てず・・・
行ってよかった!です。
初のバックステージツアーに参加させてもらい、ベタベタさわらせてもらい(というか勝手にさりまくった)、初の2階席観劇で感動し、麗奈さんの鳥さんの虜になり、泣きまくって鼻をすすりと、その他色々西宮公演ではえられなかったものを手に入れてきました。
誘惑してくださったみんなありがとう!!(感謝)
初のバックステージツアー、かなりドキドキしていたのですが、していた期待以上で終始興奮状態でした。
修也さんいらしたし。(ここかなり重要)
きっと口半空きで間抜けな顔をさらしていたことでしょう。
・・・・・・すみません、ちょっくら修也さん語らせて下さい。
下の方で熱く語ろうと思ったのですが我慢できないので早く語っちゃいます。
「こいつ、相変わらず馬鹿だ・・・」というようなことなのですっ飛ばしてください。
え~、バックステージツアーの時の修也さん、ありえないぐらいかっこよかったです!
もう直視できませんでした。
思い出しただけでドキドキしちゃいます。やばいです。
呑み助メイク手前らしかったのですが、その状態がもう・・・
常に「修也さんかっこいいよ~!」と言いまくっていたので、一緒にいたお友達は「このウサギはよぅ・・・」と呆れていました。(そりゃそうだ)
しかも2日とも騒いでいたのでもう手が付けられません。
何なんでしょうね、このウサギは。
本来のウサギならまるでストーカーのように見つめ続けていたのでしょうが(危ない子!)、今回は直視できなかったので視界に入らないような所ばかり見てました。
はい、話を戻します。(いきなりかよ)
舞台の上にあがらせてもらってセットを間近で見せてもらい、説明をしてくださったのですが、そのいく前に「下にコードとかたくさんあるから気をつけてね」と説明があったので、こうゆうのには必ずといっていいほど躓くウサギーノなのでかなり注意をしていました。
躓きました。(やっぱりね)
変に気をつけすぎてやっちゃいました。
でもこけなかった自分にオメデトウ。(ちなみに2日とも躓きました)
メイクも見せてもらい普段ではなかなか味わえない時間をすごせました。
さそってくれてありがとう!
静岡公演のときが2階席だったのですが、照明がとてもきれいで1階では味わえないものがたくさんありました。
特に渡り鳥さんが凄かったです。
上から見ている分、動きがよくわかってとてもきれいでした。
そのときに気がついたのですが、「アストラル・ジャーニー」の時の鳥さんで一瞬ピタっととまるのですが、そこのシーンで麗奈さんの鳥さんだけしっぽがぴこぴこ動いてました。
!!!!
わざとなのか偶然なのかわかりませんが、うちの子たちの動きにそっくりで鳥好きの私のハート鷲づかみでした。
うちの子たちみんながすることなので鳥さんはみんなするのかも知れませんが、狙いを定めて飛ぼうとするときに一点を見つめちょっとだけしっぽが揺れてるんです。
そのしぐさそっくりで、もう・・・!
このときのしっぽは1階席ではほとんど見えないので「2階席バンザーイ!!」となって(心の中で)拍手喝采でした。
おもわず「キャー!!!」って叫びそうでしたもん。
この一瞬を見るためだけに宇都宮公演に行こうか本気で悩んじゃいました。(おちつけ)
気がつけば長くなってきているのでいったん切っちゃいます。
まだまだ語り足りないことばかりなので絶対に書きます。
二の腕とかイチゴとか歌とか博多とかいっぱい残ってるんだもん!
観劇(感激)レポ、第二弾も待ち遠しい。
修也さんとのムフフ写真、もうちょっと待っててくださいね。
もうずっと興奮しっぱなしで、手がつけれなくてスミマセンデシタ(^_^;)
写真、怖いですが楽しみにしてます♪
イチゴでの写真、もう少々お待ちください(笑)
やっぱり躓いていたんですね(^o^)
読んでいて思わず声を出してわらっちゃったぢゃないですか。(ウサギーノちゃんおかしすぎ)
あたしも、2幕楽しみにしてますよ~っ!
で、あたしの予感……
『ウサギーノちゃんは行く。
絶対に行く…宇都宮へ…』_ρ(^^ )ノ
行って良かったのですね~!!!
文章から興奮が伝わってきます(^-^)
今回は2階席から観られたのですか。
そんな別の楽しみがあったとは私も三重では2階席を選んでみても良かったかな。
宇都宮公演すんごい惹かれますよね!!
静岡、菊川公演を見送りつつ、何度も栃木って
どの位かかるだろう……なんて路線案内を(お~い!)
こんなレポを観てしまうとうっかり熱が
上昇してしまいます!
今回のレポではバックステージツアー、相当楽しかった
見たいですねー。
お約束のように躓くウサギーノちゃんカワイイです!
続きのレポも楽しみにしてます♪
そして続きも思いっきり(修也さんを)熱く
語っちゃってくださいっ
やっぱり私も行けばよかったよ…(メソメソ)
私は誘惑に勝ってしまったからorz
それよりも、次回予告の二の腕がめちゃくちゃ<気になるんですけど!!
期待してていいですか(ニヤリ)
お会いできてとっても嬉しかったです☆
そして、またウサギーノさんのキャシャな『おてて』に胸キュンでした^^笑
麗奈鳥、しっぽを振ったか否かは、本人もよく分かっていませんので、多分ただバランスを崩しちゃっただけかもしれません・・・!笑
でも喜んでいただけたようで何よりです♪(?
またお会いできる日を楽しみにしていますね~!!
絶対2月に大阪で会いましょう^^(えへへ♪
はい、期待を裏切らず躓いてました。
こけなかっただけ自分を褒めてあげたいと思います。
宇都宮・・・
そんなに私を誘惑しないで下さい!
臨時収入が入って今懐が(ちょっとだけ)暖かいんですから!!(ちょっとというところが切ない)
名前間違えてました!(そんな!)
ごめんなさ~い<m(__)m>“
きたさん
良かったですよ~
特に2階席が今までのと視点が変わって新鮮でした。
回数見るならぜひ2階席は1度は入れたいですね。
宇都宮惹かれますよね~!
一緒に行っちゃいます?っていかんいかん!
おちつけ私!!(ホントだよ!)
修也さん、熱く語っちゃっていいんですか?
広田さん同様とまりませんよ?(笑)
どんなけ好きやねんって話しですね~
ボムくん
タイトルの「二の腕!」がさすがボムくんちゃんらしい・・・(ニヤリ)
次回予告の二の腕、気づいてくれてよかったよ。
ボムくんちゃんに反応して欲しくて入れたんだから(笑)
ここでも熱く語るけど、あまり熱く語りすぎると引かれちゃいそうなのでリアルで会った時にがっつり聞いてね♪
レイナ★さん
キャー!レイナさん!!
私もお会いできて嬉しかったです!
ちっちゃくて愛らしいおかおに頬の筋肉緩みっぱなしでした~
ちなみに『あんよ』もちっちゃいです。
だからよくこけてしまいます。バランス悪いんです・・・
鳥さんのしっぽ、偶然ですか!
なら運良く(?)かわいい瞬間を目撃することが出来たんですね♪(ヤッタネ!)
しっぽピコピコは鳥好きにはたまらない仕草なんです(惚)
もう大喜びです。
2月お会いできるよう頑張ります!(よく見たら『M.A.』がいっぱい!)
楽しみに待ってまーす☆