honeycoffee

広田勇二さんで頭の大半が占領されている日常記録

あっという間に…

2007年03月11日 | 日常
 腑抜けのウサギーノです。
あっという間に1ヶ月経ち、『M.A.』 梅芸公演が終わってしまいました・・・
待っているときは遅いのに、いざ始まってみると早いものです。
気がつけば10回観に行っていました。(あれ?)
・・・当初の予定より5回も増えてるよ!?
そりゃ通帳の残高も寒いことになるはずですね(泣笑)
は~次は4月末ぐらいの帝劇への遠征観劇です。
早くみたいです。

 『M.A.』って観れば観るほどはまりますね。
初めて観たときはしょんぼりしたものですが(笑)
ですが「どこがそんなに行くほどいいの?」と聞かれたら答えられないです。(は?)
合計11回観ているはずなのに未だに理解できないところとか納得のいかないところとかあり、「ここが好き!」というのもそんなにないのに時間さえあれば行ってしまっている。こんな感じなのでちゃんとした答えは出ないです。
・・・ハッ!もしかして理解できないところとかをちゃんと理解したくて何度も足を運んでいるのかも!(お!)
それで気がつけばたくさん行っていたのかも!!
観るたびに分かったこととかあって、それが嬉しかったりしましたし。
そして分かるたびに好きになっていきました。
と、いうことでウサギーノは「理解したくて何度も行った」って事ですね。(解決!)
大好きだから何度も観に行く、とは違ったリピートの仕方ですが、これも一つの仕方かなぁと思うのでいいですよね、ね?(弱気)
見えてなかったことが見えるようになってますし。
でも、広田さんが出演されてなかったらまず2回目はなかっただろうな~とは思いますが(苦笑)
話、心情、時代背景等理解でき始めてからの3回目あたりからがポイントですね。
ってそれはあくまでも理解力の乏しいウサギだからですが。
もっと理解力があれば1回目からちゃんとよかったんだろうな。

 梅芸では帝劇のころに比べていろいろと演出等が変わっていて分かりやすくなっていました。
でもやっぱり初めてが1階席の前のほうだったら分けわかんない演出だとは思うのですが。(どないやねん)
で、1番いい席だな~と思ったのがB席の後ろのほう!
ここだと演出が分かりやすい上に見やすくてよかったです。
まあ、前のほうで座ったりされるとまったく見えないのですがこれはA席でも同じことですし。
 公演中にちょこちょこ演出やらが変わったりして「そこでそれはどうなの?」と思っていたところが変わってよくなったときは嬉しかったです。
やっぱり引っかかるたびに話から一歩引いて抜けてしまうわけですから。

 きりがいいのでここでいったんきっちゃいます。
書きたいことはいっぱいあるんです。
好きなシーンとか、エベールさんがどんなにかっこいいとか、ベメールさんがかわいいとか、パレロワイヤルでの貴族が微笑ましい(え?)とか、黒い涙とかいろいろてんこ盛りなんです。
なのでどんなに遅くなっても書くぞお!
早く職場に私のパソコン入らないかな。(仕事中に書く気だよ、こいつ)

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました! (きた)
2007-03-11 23:27:53
更新してるかな……?ちょこちょこ×2見に来ている
1人のきたです。わーい(^-^)

梅芸千秋楽を迎えて……そりゃ腑抜けにもなります!
観れば観るほどハマる。はい、私もハマっちゃいました。

でもさすが梅芸ともなると頑張っちゃったよね~。
1幕フイにしてでも掛けつけるウサギが
涙ぐましかったです。
第2弾、熱く濃く語ってくれるのを楽しみにしてます!

返信する
わかるなぁ~ (まー)
2007-03-12 12:17:29
私も通っていた帝劇が千秋楽を迎えた後は腑抜けになりました~
でも、ちょうどその後すぐにお正月休みだったので腑抜けていても何の支障もなくて助かりました(笑)

次は4月にまた時間と体力の許す限り通いたいと思います♪

はやく、ウサギーノさんがベメさんエベさん貴族様を熱~く語るのを読みたいです!
アップ待ってますね(^^)/
返信する
待ってました(≧∇≦)ノ (レイナ)
2007-03-12 21:16:41
私もちょこちょこ覗きに来ていました゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
MA11回。お疲れ様でした・・・!
何がすごいって、やっぱお金…11回って・・・10万くらいじゃないですかっ?!すごーい:*:・(*´エ`*)・:*:
私も1回目は「???zzz・・・」だったけど、2回目からハマりました♪
曲がイイし全然飽きない☆
早く東京公演始まらないかな~^^
(時間とお金がなくて観に行けないかもだけど・・・涙

返信する
広田さんがいれば (zume)
2007-03-12 22:58:32
広田さんが出てるから観に行くの・・・
ウサギーノさんの答えはこれで十分です。
けっきょく一度も観に行ってないから(まーさんごめんなさい)中身は分かんないんだけどね。
4月の遠征、すれ違いになっちゃいそうだよ・・・
返信する
待たれてました! (ウサギーノ)
2007-03-12 23:52:16
きたさん
ようやっと更新です。
お待たせしてすみませんでした(汗)

腑抜けですが、公演が終わっても頻繁に行われている関西オフのため腑抜けになりきれてない感がします。
それぐらい楽しいですね~、関西オフ。
次、いつします?(笑)

平日観劇のときは常に1幕の約40分をふいにしてしまわなくてはならないのが悲しかったです…
愛らしい広田さんが観れない…って。
でものちのち熱く語りますよ~(ニヤリ)

まーさん
4月、がんばってください。
観劇は心が満たされるのと反比例して体力は削られていきいますから。。
キャストが変わった『MA』レポ、たのしみにしてまーす(^^)

レイナさん
キャ!レイナさんだ~♪
東京1回含めての11回です。
って10回も11回もあんまし変わんないですね(笑)
お金は・・・聞かないでください。
怖いことになってて考えたくないんです。。。(泣笑)

レイナさんは2回目からですか~
ウサギは2回目ではやっぱり「ん~…」だったのでちょっと尊敬です!
しかも曲のよさが分かったのはもっと後でした(ペチン)

東京公演、時間とお財布さんが許す限りがんばって(かっこいい広田さんを)観に行ってくださいね♪

zumeさん
やっぱりウサギの理由はそれが一番ですね。
もともと広田さんが~でいっぱいチケット取ってたし。

結局見れてないとのことですが、広田さんだけではなく全体的にもよいので3度ぐらい行ってみて下さい☆(3度って)

遠征、お会いできそうにないのですか・・・
しょぼ~んです。。
返信する
私は2回目にハマりましたよん♪ (akki)
2007-03-13 23:14:15
ウサギーノさん、梅田公演、通いましたね~!
広田さんがお近くに来てたのですもの、通っちゃいますよね~^^。
で、東京には4月末頃にいらっしゃる予定なんですね?
私は…その頃、帰省で関西かも…(あれ~?すれ違い?)。

まーさんにはちらっとお話したことがあるのですが、WマルグリットLOVEな私ですが、広田さんについても少しは語れるのですよ~。
ふっふっふ( ̄ー ̄)
エベールのロングジャケットの翻し方が好き…とか(笑)

でも、4~8月、11~12月はご贔屓さんの舞台が決まっていて、財政難確定。
かなりやりくり必死です…。
返信する
早いですね~ (ウサギーノ)
2007-03-14 20:38:25
梅芸、通いましたよ~
就職した2日目の日に「すみません!ミュージカルに行くので!!」と言って終わった瞬間にダッシュで帰ってました(汗)
みんな、ちょっとポカ~ンとしてましたよ(笑)
今ではすっかりミュージカルの子で通ってます。

4月末というか4月の第3週の土日ですね。
・・・すれ違いですか?

広田さん語れるのですか?!
それはぜひ語らなくては!!
Wマルグリットを含めて!
ちなみに私もエベールさんのジャケットの扱い方、大好きです。
裾がヒラリと・・・(ラブ)

やりくり、がんばってください。
私は今が勝負時です。
4、5月のMAと6、7月のレミゼ遠征、そこの隙間食い込むオペラ座の怪人。
これらにどうやったらに行けるかという勝負です。
・・・本当に勝負時です。(必死)
返信する
翻し♪ (まー)
2007-03-16 12:09:28
akkiさん、ウサギーノさん>
私もあの裾の翻りが大好きです~♪
バシっと決まっていてかっこいいですよね~
akkiさんとも、今度じっくりMA談義したいです。
4~8月はakkiさんと同じ演目で忙しく、今からチケ代の捻出に頭を悩ませています(笑)
返信する
ですよね~♪ (ウサギーノ)
2007-03-18 21:38:36
あの裾、ホントかっこいいですよね~(ホレボレ)
かなり重要ポイントです!

まーさんも頑張ってください。
勝負時ですよ!!
返信する

コメントを投稿