awake your mind

日々の生活や世の中のことで思うこと

子どもの学力とスマホの記事

2024-10-01 05:00:00 | 子どもとデジタル
子どもの学力とスマホについて
以前読んだ記事ですが

「スマホが学力を破壊」は本当? 
脳に良くない根本理由  


は良い記事でした☆

スマホ🟰悪
ではないけと、使い方や使う時間の
コントロールは必要という話でした。


私は以前精神科の病院で働いていたのですが
(大人の患者さんが入院しています)
そこの病院では
精神科的な疾患で、脳が行動を
コントロールできない急性期は
行動についてのルールの
枠を作ってそれを守ることを
患者さんにお願いしていました。

ご本人は最初は困難を感じても、
その枠があることで
疲れすぎた脳と身体を休めることができ
エネルギーをためて回復して
元気を取り戻して退院していきました。

そこでは、脳というのが
行動をコントロールできる時
行動をコントロールができなくなる時
があるというのをつぶさに
見ることができました。

コントロールできない時は
周りの環境からの「枠」の設定は
とても有効で、
そのあと落ちついてきたら
その「枠」を徐々に外していけば
自分でコントロールする力を
身につけるものだ、ということも
分かりました。

基本的に、小学生(中学生)時代は
脳が自分の行動をコントロールするには
まだ未熟なので
この「枠」は必要なのではないかと
思っています。

「枠」というのは
例えば、
◯スマホは中学(高校)になってから
とか
◯スマホは◯時から◯時まで
とか
◯自分の部屋には持ち込まない
とか
◯夜は◯時以降は触らない
(リビングに置く)
とか
ルールを決めて、それはきちんと
守る約束をして
使用するということです。

習慣化されたら、自分で行動をコントロール
していくようになると思いますが
それが何歳からか、は
個人の性格や特性にも寄ると思います。

それでも、
最初の「枠」の設定
望ましい行動の習慣化ができたら
親(保護者)も子どもさんもだいぶ
楽なんではないかな〜と
思います☆










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。