今期 4回目
車で30分ぐらい走るとお馴染みの河川敷
平日はグランドを使う人もなく
のんびりと過ごすこともできますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/ec6f957d9cefce908ea14208804c3b24.jpg?1718012703)
ユニホーム(ヤッケ)着て
スパイク(長靴)履いて…
いざ竹藪へ( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/ab509369a5cc9dcf18361f8b2b447e7b.jpg?1718012703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/ab509369a5cc9dcf18361f8b2b447e7b.jpg?1718012703)
竹藪って意外と危険⚠️
古くなった竹が鋭利で
間違えて転んだ時に体に…
竹は節迄は空洞だから大量出血死
( ̄▽ ̄;)
なんか考えただけでも恐くなるわ
でも、美味しい筍の為に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/5eb967a75697c886fbd89aa19746a256.jpg?1718012703)
6月初旬~中旬は最盛期。
30分で袋いっぱいとれます。
長いのはどうしよう?
(*´˘`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/7d02a235d0938320289826ec15616abd.jpg?1718012704)
収穫後は下処理
これが意外と時間がかかるが
筍は半分以上がゴミになるから
自然に返却。
これで1週間分ですね(笑)
今回は、下処理に疲れたから
釣り仲間の夫婦に
お裾分けしました。
□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/a70735594924974c1a17e747cb10f8ac.jpg?1718015011)
コーヒー好きな
ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡でした