ちょっと前の話になります。
娘が昨年、筍をたくさん貰ってきたのを思い出し
どこで採れるのかを詳しく聞いてみました。
とある河川敷の竹薮でたくさん取れると話して
いたので朝から現場に行ってみました。
車を道路わきに置き、グランドを通過すると
河川敷まで広がる竹薮(国土交通省管轄)
早速、竹薮の中に入り散策開始です。
道なき竹薮は意外と不気味だったのです。
確かに、竹の若芽が出ています。
さらに奥に入ると、直径7~8センチ高さ30センチ
ほどの筍発見
早速収穫・・
長い筍もあるのですが、先っぽから30センチ程度で
後は硬くて食べるのは困難です。
調子に乗って奥まで入っていくと方向がわからなくなり
ちょっと焦りましたが
スマートフォンのマップで方向確認しどうにか
生還できました(笑)
筍と言えば「孟宗竹」の若芽で通常は地面の中の
筍を探すような感じで筍堀りというようですが
今回の筍は「真竹」地上に出ている芽を取るので
筍狩りというらしい。
灰汁もそんなになく、米のとぎ汁で10分間程度
皮を少しつけたまま、あく抜きしただけで
おいしく食べられました。
「真竹」かなりおいしいです。
あまった筍は冷凍保存で・・
5/28に行ったのですが、6/14に行ったときも大量に収穫
来年も筍狩りを楽しみたいです。