駒木町長淵山入口(7:47)→ハイキングコース合流(8:06)→赤ぼっこ(8:53/9:20)→天狗岩(9:30)→吉野街道(10:20)→日向和田駅(10:40)


標高は409m
⬆大岳山や川苔山方面 雪は無いです。
⬆高三山や永山ハイキングコース
⬆青梅市街 都心方面

日向和田駅前の多摩川に架かる神代橋から上流の風景ですが、ここも綺麗な眺めです。

本日は、長淵山ハイキングコースで赤ぼっこ迄行くのが目的です。長淵山ハイキングコースは先週散歩した永山ハイキングコースと多摩川を挟んで反対側になります。コース幅は狭いが山を歩いてる感じがとてもいい感じです。
ハイキングコースに合流してから45分程

開けた場所に1本の檜
赤ぼっこ到着。
休憩は缶コーヒーとポリッピー

標高は409m
決して高くはないのですが
景色は最高に良かったです。

⬆大岳山や川苔山方面 雪は無いです。

⬆高三山や永山ハイキングコース
日向和田周辺
多摩川と橋(和田橋、神代橋…)か見えます。
高圧線は…

⬆青梅市街 都心方面
スカイツリーはわからなかった
( ̄▽ ̄;)
赤ぼっこって…関東大震災で山の表面が崩れ赤土の山肌が見えた事が由来らしい。
しかし、近所にこんないい景色が見れる所があったとは…
灯台下暗しと言うのはこの事ですね(笑)
帰りは天狗岩に立ち寄り下山。
下山途中 黒い野生動物が…
藪の中でガサガサっと
クマさん?( ̄▽ ̄;)
今年も1月16日に目撃情報があったらしいが…
梅の公園はまだ時期では無いのでパス。

日向和田駅前の多摩川に架かる神代橋から上流の風景ですが、ここも綺麗な眺めです。

日向和田駅からは、アドベンチャーライン(青梅ー奥多摩)で帰宅しました。

当時朝の鮎見橋(釜の淵公園から)