超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波システム研究所

2020-09-21 19:23:52 | 超音波システム研究所2011

流れとかたちに関する「コンストラクタル法則」を利用した、

 超音波洗浄技術を開発しました。

参考動画<流れの観察>

https://youtu.be/TZge3wSoOFw

https://youtu.be/dkuJA0sB28I

https://youtu.be/J8Ts4_3lu-0

https://youtu.be/DOIIoyrQF40

https://youtu.be/3ZwGxQQ8ArM

***

https://youtu.be/kzxdWeypYFI

https://youtu.be/-tf5q-h_vlU

https://youtu.be/o04UiwE8b5s

IMG_3833

https://youtu.be/AdcwWKT0UKg

https://youtu.be/qfizdlWj4PY

https://youtu.be/g4DcBmxHGAY

***

https://youtu.be/S-BD2ztIjGk

https://youtu.be/deLXlyEHOQw

https://youtu.be/zFxs6Wg456E

https://youtu.be/WvhQ_1H85W4

https://youtu.be/XLKJE0p4O5A

超音波制御<応用例>

https://youtu.be/qzVUAXTWGOE

https://youtu.be/f-mJd4thIqQ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所

2020-09-21 19:23:19 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究所は、
 超音波に関する実験写真・スライドショーを公開しています。

超音波実験写真(超音波研究に関するスライドショー) No.13


超音波実験 Ultrasonic experiment

 1:キャビテーションと音響流の制御技術

 2:超音波専用水槽の製造、液循環制御技術

 3:間接容器・治工具の設計・応用技術
 
 4:マイクロバブル・ナノバブルの応用技術
 
 5:超音波の音圧測定・解析・評価技術


 上記に関する「超音波実験」写真・スライドショーを公開しています。





<<スライドショー>>

https://youtu.be/mC1J0QQpFiU

https://youtu.be/0ofUc8j7FPI

https://youtu.be/Ad3u59NlCW8

https://youtu.be/WrbBLcUDXpo

https://youtu.be/FYcj3_gHFEA

https://youtu.be/6mTRdUEy9D4

https://youtu.be/7NzS3rldW7c

https://youtu.be/bbIbuSbpSfw

https://youtu.be/DRP_NzbZeoQ

https://youtu.be/S45_MVpqdKA

***


https://youtu.be/LuigaA5eV0M

https://youtu.be/nPVIAEYTf5s

https://youtu.be/r6jfywjcgOE

https://youtu.be/_kosNlmVRXM

https://youtu.be/StjH9hal8JE

https://youtu.be/tPingicqH8I

https://youtu.be/k_8DGirFTrg

https://youtu.be/XmiKhM_nWTw

https://youtu.be/QnwQhLfXK_k

https://youtu.be/7QI5FBXgEYQ

https://youtu.be/RqR42B0cGTY

https://youtu.be/1PZw6O9Q88w

https://youtu.be/uetERAbz-Ec

https://youtu.be/GtCaordYVUI

https://youtu.be/KAfrNEPsUuU

https://youtu.be/Wg0-KZaS57s

https://youtu.be/aBbuJDyGzwE

https://youtu.be/V3a84lnNzVQ


***



https://youtu.be/vK-MQhk4vRs

https://youtu.be/0KxJ716GDOU

https://youtu.be/q69uC4Uu6tU

https://youtu.be/rKgCDrs-_kM

https://youtu.be/kJw36OoPb_8

https://youtu.be/nIu-ztJwkMw

https://youtu.be/v0sRqYK5pF0

https://youtu.be/cx31mIpXyuU

https://youtu.be/440vT9JD-xE

https://youtu.be/H0TRdJ4P6QQ

https://youtu.be/rEVUEcKW-58

https://youtu.be/HZqOp0KrHBI

https://youtu.be/Do2piPYpnys

https://youtu.be/tyoR-VjlNE0

https://youtu.be/ZC34ZXPL6Zo

https://youtu.be/fanyT4kgiGY

https://youtu.be/-KQbUTWrQh4

https://youtu.be/bFA4jCdc7-o

https://youtu.be/aknWr-7mpbU

https://youtu.be/MYdYkVyKsyY

https://youtu.be/S7b3nnAMtg4

https://youtu.be/Zdhwxd_TvHU

https://youtu.be/NNb1UPTsPz0

https://youtu.be/Lt0m0Vje1fo

https://youtu.be/bWba-lg_sjc

https://youtu.be/fWPGUCtxFTs

https://youtu.be/CLjmG8uNg3o

https://youtu.be/XGmiDrbpXZc

https://youtu.be/KuCpYTYEkUc

https://youtu.be/FgwWwLjr6iw







<<超音波実験写真>>

超音波実験写真
 http://ultrasonic-labo.com/?p=2005

1)超音波実験写真1 http://ultrasonic-labo.com/?p=1507

2)超音波実験写真2 http://ultrasonic-labo.com/?p=1511

3)超音波実験写真3 http://ultrasonic-labo.com/?p=1516

4)超音波実験写真4 http://ultrasonic-labo.com/?p=1695

5)超音波実験写真5 http://ultrasonic-labo.com/?p=1575

6)超音波実験写真6 http://ultrasonic-labo.com/?p=1690

7)超音波実験写真7 http://ultrasonic-labo.com/?p=1697

8)超音波実験写真8 http://ultrasonic-labo.com/?p=1745

10)超音波実験写真10 http://ultrasonic-labo.com/?p=4787

超音波実験写真 
Ultrasonic experiment photo  http://ultrasonic-labo.com/?p=2005

超音波実験写真 
Ultrasonic experiment photo  http://ultrasonic-labo.com/?p=1648


<<実験動画>>

超音波に関する動画・スライド
http://ultrasonic-labo.com/?p=14726

YouTube::投稿動画1
http://ultrasonic-labo.com/?p=1584

YouTube::投稿動画2
http://ultrasonic-labo.com/?p=3722

YouTube::投稿動画・写真 
http://ultrasonic-labo.com/?p=11803


超音波実験写真(超音波研究に関するスライドショー) No.13
超音波実験写真(超音波研究に関するスライドショー) No.13
超音波実験写真(超音波研究に関するスライドショー) No.13
超音波実験写真(超音波研究に関するスライドショー) No.13
超音波実験写真(超音波研究に関するスライドショー) No.13
超音波実験写真(超音波研究に関するスライドショー) No.13


<<音圧測定・解析技術に基づいた超音波技術>>

超音波プローブによる非線形伝搬制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=9798

超音波<測定・解析>システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1000

精密測定プローブ
http://ultrasonic-labo.com/?p=11267

空中超音波の伝搬状態を評価する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1552

超音波プローブによる表面改質技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1962

超音波振動子の改良による、超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=9865

超音波測定解析の推奨システムを製造販売
http://ultrasonic-labo.com/?p=1972

超音波発振・計測・解析システム(超音波テスター)
http://ultrasonic-labo.com/?p=7662

超音波の伝搬状態を利用した部品検査技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=3842

オリジナル超音波システムの開発技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1546

表面弾性波の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=7665

「流水式超音波システム」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1258

オリジナル超音波技術によるビジネス対応
http://ultrasonic-labo.com/?p=9232

オリジナル技術リスト
http://ultrasonic-labo.com/?p=10177

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究に関する動画・写真

2020-09-21 19:21:46 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究に関する動画・写真


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の非線形現象

2020-09-21 19:21:02 | 超音波システム研究所2011

超音波の非線形現象」を利用する技術を開発

IMG_9410

超音波システム研究所は、

オリジナルのバイスペクトル解析グラフ

最大エントロピースペクトルアレイ法を参考にしたオリジナル手法)による、

超音波の(高調波に関する)非線形現象」 を利用する

新しい制御技術を開発しました。

IMG_9788

http://youtu.be/rLHEo7jFyCU 

http://youtu.be/fo1JrlB82NY

http://youtu.be/Ag8Xo173XEc 

http://youtu.be/qQCn7nXBymI

https://youtu.be/g12yB4cbx4Y

https://youtu.be/0yGhTyKJzWk

https://youtu.be/RHlmktAnydo

https://youtu.be/D6NkHBt3gPw

https://youtu.be/3WvG80eLIVo

https://youtu.be/lf3zOnviZwE

https://youtu.be/rrbXhx6BqXI

https://youtu.be/uj5IX-AjCMk

https://youtu.be/THIfIhU1yWQ

https://youtu.be/Ta0_OPQiyok

https://youtu.be/DWsIXEzp-mw

https://youtu.be/IkYrCrZyulI

https://youtu.be/e85wAPOHlJA

http://youtu.be/ipBYXMuVLI8

http://youtu.be/mYcLROX43tg

http://youtu.be/4TS3OI0zMXk

http://youtu.be/5BDIQum7Bsw

http://youtu.be/9DJG6B_UD5k

http://youtu.be/3BFThdXrIyw

20140614g

20151215b

 

 

 

 

 

 

 

 

今回開発した技術により

超音波の伝搬状態について

音圧レベル・主要周波数(キャビテーション)を

音響流(非線形現象)との相互作用が判断できる、

数値化・グラフ化を可能にしました。

解析結果に基づいた、

各種(水槽、振動子、治工具・・・)の組み合わせにより

目的に合わせた超音波利用状態の最適化が、可能になりました。
高調波による超音波の伝搬状態や

共振現象による低周波の発生状況を検出・把握することで

目視や音圧レベルだけでは再現性・相互作用による変化・・・・

対応・評価が難しい状態についても

非線形現象に関する

解析評価結果に基づいて、十分な対応(制御)が可能になります。

IMG_3247
従って、

適切・あるいは有効な

超音波伝搬状態(周波数、音圧、変化・・)を確認したうえで、

超音波のダイナミック特性を目的に合わせて制御できます。

これは、洗浄・表面改質・化学反応の促進・・・に対して、大変有効です。
さらに、定在波の制御により、キャビテーションと加速度の効果を

目的に合わせて変化させる状態について、詳細な分析が可能になります。

これは、加工、改質、攪拌・・・に対して、大変有効です。
オリジナルの超音波伝搬状態の測定・解析技術により、

効果的な事例・実績を多数確認しています。

IMG_33543

http://youtu.be/d3AyOIkOR44

http://youtu.be/V48rP7-S9Uw

http://youtu.be/lU4WozypdrI

http://youtu.be/EIXsaFRbl5A

http://youtu.be/sEu0HbtT7BQ

IMG_3195

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)

2020-09-21 18:52:31 | 超音波システム研究所2011

オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)

2020-09-21 18:00:06 | 超音波システム研究所2011

オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の相互作用をコントロールする技術(超音波システム研究所)

2020-09-21 17:59:15 | 超音波システム研究所2011

超音波の相互作用をコントロールする技術(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非線形性超音波照射技術 048

2020-09-21 17:55:47 | 超音波システム研究所2011

非線形性超音波照射技術 048


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音と超音波の組み合わせを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo

2020-09-21 17:55:40 | 超音波システム研究所2011

音と超音波の組み合わせを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の非線形性利用技術

2020-09-21 17:53:02 | 超音波システム研究所2011

超音波の非線形性利用技術


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする