超音波の音圧測定解析(超音波システム研究所)
オリジナル製品:超音波発振プローブを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo
オリジナル製品:超音波発振プローブを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo
音圧データの解析に基づいた、超音波のコントロール技術 ultrasonic-labo
超音波発振制御プローブの製造技術 ultrasonic-labo
「超音波の非線形現象」を目的に合わせてコントロールする技術を開発
https://youtu.be/X_8gBnm4LUM
https://youtu.be/dVy_L5gTCEk
https://youtu.be/1CdBxANIU30
https://youtu.be/ECSG58EN7To
https://youtu.be/fkZVc-6KR6k
超音波システム研究所は、
超音波の音圧測定データを解析(バイスペクトル解析・・)することで、
「超音波の(高調波の発生・・に関する)非線形現象」を、
目的に合わせて利用(制御)する技術を開発しました。
この技術により
複数の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する場合、
高調波による超音波の伝搬状態を設定(管理)することが可能になります
従って、適切・あるいは有効な周波数の組み合わせ・・を確認できます
これは、洗浄・表面改質・化学反応の促進・・・に対して
効果的な伝搬状態を検出・確認出来る、ということで大変有効です
さらに、定在波の制御と組み合わせることで、
キャビテーションや加速度(音響流)の効果を
目的に合わせて変化させるダイナミック制御が可能になります
オリジナルの超音波伝搬状態の測定・解析技術により、
各種部品・・・の、
洗浄、攪拌、表面改質、化学反応・・・
表面状態に関する効果的な事例を多数確認しています。
超音波の組み合わせ制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=7277
オリジナル超音波システムの開発技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1546
表面弾性波の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=7665
オリジナル技術リスト
http://ultrasonic-labo.com/?p=10177
詳細に興味のある方は
超音波システム研究所にメールでお問い合わせください。