宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

鬼北町 ひな街道

2020年03月15日 | まち歩き

大切な約束を守るため、ちょいと集合。

その後、お昼ごはんは、「まえの」へ。

ミニかきあげ丼とそば

 

鬼北町の桃祭が、中止となったといういうこと。

地元の人たちや北宇和高校の生徒たちが準備していたというお祭り。

お雛様の飾りはしてあるというので行ってみることに。

 

近永駅のすぐ近くの「展示交流館」

保育園児たちの作ったお雛様もたくさん

で。スタンプラリーをやってるというので、お雛様を見ながら歩くことに。

ガソリンスタンドのお雛様

鬼北町は、「鬼の町」 町のあちこちで「鬼」を見ます。

小さな小さな雛飾り。なんと、そろばん玉でできてました。

道にも、石のお雛様がたくさん

ここにも、鬼!

スタンプを押します。ここでは「鬼北町」の文字を。

後ろの飾りはお年寄りたちが作ったそうです。

金物店のお雛様。飾ってるところがユニーク。

旧・井谷医院 (昭和35年開業)

旧・郵便局 (昭和7年建築)

ネズミのお雛様  1匹倒れてるよ~

こんな「お弁当箱」持ってたよねぇ~~。お花見とかに使ってたよね~。

スタンプ  きほくんの「目」 ちょっと、押すの難しいよねぇ・・・

高田商店の雛飾りは毎年素敵です

商品といっしょに飾ってあるところがなんだか自然でいいですよね

ゆずジュースをごちそうになりました

お隣の座敷雛展示場

福島こけしのお雛様も

今年はいつもの座敷雛とは少し違った展示でした

はい、5人官女

よしみさんとも来たよねぇ・・。

 

ガス屋さん、自転車屋さん、電気屋さん(28期生のお家ですよ)←兵頭君

3/16 兵頭くんがコメントと共に、奥様手作りのお雛様の写真をくれました

町中お雛祭り

近永駅 最後のスタンプを押す場所です。

 

高校生が作った飾り、かわいい。

 こんなんも!

「予土線三兄弟」顔出しパネル。

「三兄弟じゃなくて、三ババやね」あっはっは・・・

しかし、写真を見たら、かわいいじゃんか!「三オバサン」くらいにしてあげよう。

「展示交流施設」にもどり、

「きほくん」を完成させたので

お雛様クッキーと、絵葉書をいただきました

イベントが開催されていたら配るはずだったというお菓子も。 

 私はこれ。

思いがけずの、楽しいひと時でした。

そして、スタンプラリーの、スタンプを押す時の、真剣なおばちゃんたち!!

うまく押すのが結構難しく・・・思いもよらず一生懸命になったのでありました。

(私は、角のスタンプ、失敗してしまった)

 

さあて・・・。宇和島のさくら開花宣言は・・・明日かな

桜が満開になったら、こじんまりとお花見に行きましょ。


ゆすはら雲の上の図書館

2020年02月16日 | まち歩き

日曜日だというのに、雨です。

天気予報で、それはわかっておりましたから、昨日から計画していました。

梼原町の図書館に行こうや!

いつぞや梼原に行ったときに、ちょっとのぞいた図書館が素晴らしく、また行きたいと思っていました。

花ちゃん、かぁさんも行ってみたいということで、明日行こうか!!と、九島でご飯食べながら決めたのでした。

 

ゆすはら雲の上の図書館

 

私は、入口近くのこのコーナーに惹かれる・・・

椎名誠さんの本も2冊置いてあり、これを読むことに。

階段も本棚になってる

階段に座って読んでる人もいる

この建物の設計をした「隈研吾氏」の本のコーナーも。

(ここ梼原町には、隈研吾氏設計の建物が6か所もあるそう)

海洋堂のジオラマも。

読書するスペースがたくさんあり、しかもとても自由な感じ

「人をダメにする椅子」があると聞いてました。

私なんぞは、すでにもうかなりのダメな人間なので、そんなモノちっとも怖くありません。

上の写真のそれです。

あ~~~、ほんと、なんて座りごごちがよろしいのでしょうか

ついつい眠ってしまいそう。

あっという間にときは過ぎ、おひるのサイレン。

おなかすいた・・。

いったん図書館を出て、かやぶき屋根のこのお店へ。

「脱藩定食」だって。 野菜たっぷりのおいしい定食でした。

そして、また図書館に戻り。

館内のカフェで、チーズケーキ170円+コーヒー150円をいただく。

コーヒーは、蓋つきのカップにしてもらって、

残ったコーヒーを持って、読みかけだった本をまた手にとって。

読書の続き。

いい時間を過ごしました。もっと近かったらいいのになぁ。

宇和島の図書館にも、「人をダメにする椅子」を置いてほしいねぇ。

などといいながら帰路につきました。

 こんな本も見つけたよ


一人ドライブ  水仙畑

2020年02月11日 | まち歩き

いいお天気です。  一人ドライブ日和です。

昨日から行こうと思って決めておりましたっ!

が・・・寝坊・・。だって・・お休みの日はゆっくり寝たいも~~ん。

洗濯物も干して、ガソリン入れて、さあ、出発!となったのは、11時。ま、いいじゃん。

 

 

目的地は、双海の水仙畑。お供は、桑田さん

大音量で聴けるってのも、車の中、そしてひとりだから・・ってもんよ。

しかも、マスクしてるから、一緒に歌っても大丈夫

 

双海着。しもなだ運動公園の駐車場が、水仙畑へ行く人の臨時駐車場になってる。

そこから、山側へと向かいます。で、私、ご婦人に声をかけ、水仙畑への行き方を聞き・・ましたが。

行けない・・・。歩いてると、ご夫婦らしき人に声かけられた。

「私も、行きたくて探してるんですよ・・・」そのお二人も迷ってる模様。

結局、その方たちは、車に戻って、車で行きますって・・。

私は、しゃ~ないなぁ・・・、ここはもう、野生の勘でいくか!と、歩く。

し、しかし・・・線路超えても、山に登っても・・違うようだわ。

あ、もう下灘駅に行っちゃおう!ここにも行く予定だったしね。

 

うわ 人がたくさんいるぞ!

ここ「下灘駅」は、夕焼けコンサート(?)とかが有名で、随分前から行われていましたが。

数年前に、TVドラマ「リバース」で藤原竜也さんたちがロケした影響でしょうか。

知らないカップルですが・・・。勝手に撮っちゃた。

海の見える駅です。

駅舎から

小さな駅舎には、ステキな写真が

モチロン、無人駅

お!ここにも、「らぶらぶベンチ」がありました。

JR四国のらぶらぶベンチ   予土線にもあるよ

駅の前にあった、ここで、みかんジュースを

 

温州みかんジュースを頼みました。

お店の人に「水仙の花を見に来たんですけど、行けなくて・・・・」と。

ここで、地図をもらいました。

 夕日の頃がステキなこの駅

本日の日の入り時刻は、17:48だそうです。

 

こんなベンチもありました。

松山方面行きの列車がやってきました。

若い人たちがたくさん乗車していきました。

 さてと。本日のワタクシの目的は、水仙畑!

全く逆方向に歩いてきてたのでした。戻るよ!!

歩いていたら、小学生と思われる男の子が「こんにちわ。どうしましたか?」

と、声かけてくれましたよ!!

「水仙畑に行きたいの」「ずっと、この先まで行ったら、看板がありますよ」

「ありがとう」

 

おお!!あった、あった!!

民家をくねくね・・。

ついに目的地到着だ!!

マスクはとっくに外しておる。う~~~ん、いい香り。

ま。しかし・・。見頃は過ぎてしまってました。

今年は特に開花が早かったみたいですね。

下ってたら、列車が通過

車に戻り、一寸先の「双海シーサイド公園」まで行ってみることに。

しかし・・・駐車場がいっぱいで、ちょっと待ってたけど(2分ほど)

あ~~ん!もういいや!!と、バックして、ここを出る。

引き返して帰路へ。

帰りに止まろうと思ってた、菜の花のところ。

車を止めてたら、人々がざわついてて・・。

おお!! 「伊予灘物語」が通過してる模様!!

私も焦って車から降りて、携帯で撮すも・・・

このざま・・・

菜の花が咲き誇ってました

春の香りがしました

そして、また帰路に。

五郎駅の方に、おやおや~~、たぬきさんたちの姿が見えたぞ。

あれ?もしかして・・・と、引き返して「五郎駅」へ。

伊予灘ものがたりに乗車のお客様を地元の方々がおもてなししてくれてるんですよ。

たぬき駅長さんや、

 子だぬきちゃんや。

音楽とともに「伊予灘ものがたり」がスピードを落として入ってきます。

先ほど、シャッターチャンスを逃したけど、ここでリベンジ・・的な?

停車はしませんが

乗客のみなさんも笑顔でした

おや!「孫たぬき」ちゃんも新たに参加か?!

五郎駅は、野口五郎ファンだったワタクシにとっては、特別な駅であります。おほほ・・(-^〇^-)

そして、再び帰路に

大洲五郎の菜の花畑はこんな感じ

こちらは咲き始め・・な感じかな?

 

春のような日和の一人ドライブでした。

車で帰省されるなどの時、お時間にゆとりがあれば、高速道路に乗らず、

伊予~双海~長浜~大洲 この道を走るのもお勧めですよ。

 


新春宇和島七福神巡り

2020年01月11日 | まち歩き

「宇和島七福神の会」は、特別巡拝期間として1月1日~15日の間、

無料でお札とスタンプを用意しています。(通常はお札1枚100円で販売)

ということで、新年の繁栄と幸せを祈願しての七福神巡りウォーキング。

今年も、ヨンデンの現役、OBの方たちに混ぜてもらって参加して来ました。

 

七福神巡りとともに、宇和島市内の風景をUPいたします。

 

恵美須神社  ①「恵比須さま」

四国電力中庭集合出発~恵美須神社  さあ、スタート。

辰野川沿いには、桜の木が立ち並んでますが。

咲いてる木もありましたよ!

大宮町 西江寺 

② 「大黒さま」

古いお札を返して、新しいお札を頂いていきます。

西江寺は、「えんま祭り」のお寺。

毎年やぶ入りの時に行われるこの行事。今年は2月7日からだそうです。

西江寺を後に

伊達家の菩提寺

島田くんのお気に入りの小道も過ぎ

ユースへの案内板

宇和津彦神社

大超寺

 

③「毘沙門天」

 

新しい帽子をかぶっていた六地蔵。

仏海寺

 

④「福禄寿」

宇和津小学校

宇和島市でも「こども食堂」は広がっているようです。

泰平寺  平和の鐘

ここでも。

宮下の来応寺

⑤ 「布袋様」

こんな風に、スタンプを押します。

ここの庭にあったこれ。   

「吾唯足知」

みなさん、感動

堀部公園を通り過ぎ、三島神社が川向こうに見えます。

「宇和島市スポーツ交流センター」

ボルダリングの設備もあり、人気のようです。

板島橋から振り返る

板島橋も、宇和島道路ができてから、景色が変わりましたよね。

水産高を過ぎ、

「昔のボート部艇庫」が見えます。

今ではどうなってるんかなぁ・・・。

我らが剣道部にとっても、夏の合宿所(男子のみ、女子は通い)としての思い出の場所。

きさいや広場にて、休憩。

ロイズのソフトクリームを食べる。

弁天町 ⑥ 弁天様

弁天様の祀られている祠の周りには、

 

 

 

お仲間のみなさまも。

そして、ここでも集合写真を!!

見返り橋を渡り、大浦へ

埋め立て地。

ここには、魚市場を新設中。

 西光寺

ついに、7番目  「福禄寿」

なんともいいお顔の仏様。

台風で全壊した本堂は、まだまだ修復されておりませんでした。

7枚のお札をGETし、昼食場所の中国亭へと向かう一行。

住吉小学校の向かい、旧南予青年の家跡に完成した「住吉保育園」が見えます。

ここを過ぎたあたりで、千明ちゃんが車で通り、クラクション!「がんばってね~!」

さあて。7枚のお札を頂き、今年も元気で幸せに暮らせそうな気持に満ちた一行、15名。

28期6名もめいめいにとっとと注文し、乾杯!!

このイベント、ゆる~い感じで、楽しく行われ、そして、やはり・・・

最終目的は、こんな感じなのでした。いいね

みなさま、お疲れ様でした!ヨンデンのみなさん、そしてこのイベントの創始者(^_-)の栗木くん、

仲間に入れてくれてありがとうございました。

また来年も誘って下さい。

 

解散。

私は、バスに乗るべく、歩く。 旧「ロータリー」あたりからの風景。

そのバスの中

宇和島自動車100周年を記念して、ラッピングバスのデザインを募集したらしく。

最優秀賞のデザインがバスにラッピングされた。

運行されてるそのバスは見かけるけど。乗車したのは初めて。

なんか、嬉しかったよ。

帰宅後。

頂いた7枚のお札。

 額に入れてみました。

ご利益ありそうでしょ

 

そして、今回、一緒に歩いた「マロンちゃん」

 か、かわいい~~

生後9カ月だって。来年も一緒に歩こうね

 

 

 

 

 

 


ぴっかぴかの5円玉準備中(^_-)

2020年01月10日 | まち歩き

昨日からこんなことやっております。

10円玉と、5円玉をお酢に漬けております。

そう、明日は「宇和島七福神めぐり」

ピッカピカのお賽銭の準備中です。

 

新しいお札をいただき、古いお札を返してきます。

折り目を付けておけば、新旧がわからなくなるということがない、ということで。

二つ折りにしました。

さて、明日、雨が降りませんように・・。


ウォーキング 三間まで

2019年12月15日 | まち歩き

今週は、1回しかウォーキングできんかったねぇ・・。

日曜日、お天気が良かったら歩かん??

いいね

ということで、本日はウォーキングおば3、歩こう!!

コースはどうする?

三間コースにしよう!ちょうどイベントもあるみたいだしね。

 

10:30 北宇和島スタート

11:10頃   春なら桜の道です

「たいこまん」と「ソフトクリーム」が美味しいんだよね~。

 

いいお天気。歩いてると汗ばんでくるほど。

のども渇き、自動販売機で飲み物を購入。

そこで、お遍路さんに会う。

歩いてたら、追いついて追い抜く。

新居浜の方で、以前仕事の休みの日に、とぎれとぎれ・・・行けるところから、巡り88か所制覇。

今は、1番札所から順番に巡っているんだそう。

おへんろさん休憩所

「しんきん庵」 だって。信金が設置??

お腹すいてきたね~。

お!予土線三兄弟 しまんトロッコ号が走ってます!!

やっと三間かな~~。

ちょうど正午   お昼の音楽が流れてます。

スタートから1時間半。

行きは、お楽しみが待ってるから楽勝で歩けますが・・・

帰りはね・・・JRで帰ろうね。

で、務田駅で時刻表確認しとこう、と駅に向かうとちょうど列車が到着してた。

予土線新幹線

時刻表を写メ し、三間町コスモスホールへと。

 

0:30   やっと到着。

とりあえず、トイレ。 そして、何食べよう~~~

たくさんの出店から、選択したのは笑福の「らーめん」

あ~~、美味しかった!!

宇和町の警察署前のローソンのとこで営業してるそうですよ。

宇和島からウォーキングしてきても、すっかり「ちゃら」だわ!!

ま、いいのいいの!!

お腹が落ち着いたので、いろいろ物色。

出店数も多く、とても楽しめました。

タイルのリース作り

 やなこ作

香りサシェ手づくり体験

これ、面白かったですよ!!

たくさんの香りの中から、好みの香りを選んで、その香りとの組み合わせの香りで、また変わってくる・・・。

いい香りの組み合わせもあるけど。「臭い香り」と組み合わせると引き締まってとてもいい香りになることもある。

その臭い香りが「ジュニパー」という香りで。

嗅いでみたら・・・お!へんな香りだけど・・嫌いじゃないぞ!!いい匂いだぞ!!

ブナの木とかの大木に抱きついた時の、あの木の皮のあの匂いだ!!

ということで、私の選んだのは「レモングラス」と「ジュニパー」 6:4の割合で。

はい!記念写真ね!

やなこ、かぁさん、はなちゃん、芝P

三間に引っ越したばかりの芝Pを呼び出し、ここで一緒に。

サシェは作ってないんだけど・・・見本を借りて、作った体で一緒に

 

ホントは、ヘッドマッサージを予約したんだけど・・・

時間がなさそうだったのでキャンセル

 

務田駅14:22発で帰路へ。

わ~い!わ~い!! ホビートレインでした!!

 

このポストで投函すると、特別な消印を押してもらえるんだって。

新幹線の団子っぱな・・からの・・風景ね

務田駅から約20分   北宇和島駅着

 

今日も良い子で遊びました。


若藤昌男コレクション里帰り南楽園展

2019年11月14日 | まち歩き

お仕事でしたが、南楽園にも行ってきました。

今は、花は何もないですが・・・手入れの行き届いた広大な庭園は気持ちよかったです。

そして、11月1日から開催されている

『若藤昌男コレクション里帰り南楽園展』

若藤昌男さんは、宇和島市出身。

1959年生まれの宇和島東高出身というから・・1年後輩でしょうか・・。

玩具コレクターの若藤さんの収集品の中から厳選した約1,000点が展示されています。

懐かしいねぇ

 

11月30日まで開催されます。

 

 


イモウトの休暇にお付き合い・・・

2019年08月02日 | まち歩き

イモウトは小田和正さんLOVEなのだ。

毎回ツアー参加している。

今回は、2018年のアンコールツアーらしい。

で、既に、三重でのドームコンサートにも行ってるけど、愛媛武道館のチケットも入手。

一緒に行こう!!というので、喜んで!!

 

7月31日(水)

妹の幼馴染のマミが、空港にイモウトを、バスで向かった私を、迎えに来てくれた。

ちょうどお昼時。おいしいうどんやさんに連れて行ってもらった。

お客さんは一杯で、待ち時間に、以前放送されたTVドラマ「リバース」の話題。

同じく順番待ちしていた女性も話に加わり盛り上がる。

 

マミは砥部在住。

お勧めの砥部焼の窯元につれて行ってくれた。

「ヨシュア工房」

ドラマ「リバース」の主人公(藤原達也」愛用のカップが、ここで造られたものなのだそう。

「ヨシュアブルー」

 青のグラデーション。独自の調合で作られた、やや緑がかった青色。

どれもステキ

(ちょっと、お高いけどね・・)

 

その後、砥部焼会館~マミの自宅で一休み

 

道後温泉本館が、ラッピングされたのよ、

え?!行こう、行こう!!

 

「空の散歩道」からの眺め

営業をしながらの補修工事を行っている、道後温泉本館にラッピングアートを施してます

手塚治虫の「火の鳥」とコラボレーションした、この「道後REBORNプロジェクト」

かなり壮大・・

詳細は    こちら

こんなラッピングカーも。

 

その後、本日の目的地「松山武道館」まで、マミに送ってもらって。

お隣のぼっちゃんスタジアム

ああ・・・・どちらかの日程が一日ずれてたら、野球の応援も、コンサートもWで楽しめたのになぁ~。

小田さんのバス

絶対撮るやろ 

ここ松山の、この日二日目がファイナルだった。

3時間、70うん歳の小田さんは、とてもパワフルだった~。

私は、小田さんの熱烈なファンでもないけれど、やっぱ生小田さんには感激うるうるだった~。

小田さんのパワーをもらって、私もまだまだがんばろー。

 

コンサート終了後、イモウトと、いとこの和さん(別便で来てた)とでタクシーに乗り込み、

マミの娘さんのお友達のおしゃれなお店へ。

マミも合流。

そして小腹を満たした後は、オール300円っていうナイスなお店見つけ。

女4人、よく食べ、よく飲み、よく喋る。

和さんと別れ、ダンナさんに迎えに来てもらったマミとも別れ、イモウトとホテルへ。

 

8月1日(木)

ホテルを出て、バスまでの時間、荷物をM越のコインロッカーに預け、

徒歩数分ほどのところにある

 

「坂の上の雲ミュージアム」 へ

司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』を軸とした21世紀のまちづくりの中核施設

私は2度目、イモウトはお初。

2度目でも十分楽しめた~。

2階から4階へは最も負荷がかかる中間部分の支柱を省いた空中階段で繋がっている。

館内ゆっくりまわって。

平日みかんジュース100円引きチケットもらったので・・・・

ミュージアムカフェにて

松山城が少し見える。

 

ぜったい、やるな!!  この姉妹なら・・。

そうしてバスの時間。一路宇和島へ。

 

イモウトは年末に帰省してからの、、久々の宇和島。

図書館が新しくなったんよ~。行きたい行きたい!!

てことで、「パフィオうわじま」へ。

図書館をうろうろ、「だじゃれ日本一周」というおおきな絵本を見たりね。

ちかごろ全国的にひろまっているという「図書通帳」

子供だけでなく。大人も自分の読んだ本の記録として活用もされるという。

イモウトもぜひ作りたかったのだけど、宇和島圏域の住民じゃないと、図書カードも通帳も作れないらしい。

ま、そりゃそうだわね。

で、私だけ、カードを作って、本も借りてきました。

なんか、うれしい

屋上からの風景

芝は、熱くて・・・・素足で・・あっちっち

お隣は宇和島駅

 

な~んて、姉妹で遊び呆け。

母から、どこにおるの?の電話もあったわけで・・・。

 

さて、帰りますか。

 

イモウトの帰省に合わせたお楽しみに付き合いました。

あ。違うぞ。

小田さんのコンサートに乗じた帰省のイモウトにお付き合いしました。

楽しかった


7月7日

2019年07月07日 | まち歩き

一年が経ちました。

昨年の6月末から降り続いた豪雨がもたらした甚大な被害。

「平成30年7月豪雨」と命名された。

 

宇和島市の防災ラジオから黙祷のお願い放送が、今日午後0時に。

私は、ちょうど玄関の掃除をしておりました。

ひとり黙祷。1分・・・・長かったな・・・・

一年たったけど、まだまだ完全に復興してるとか言えず。

わたしなんかは、その詳しい状況だって知らず。

のほほんと生きている。

 

花を摘んで花束にして、「お誕生日おめでとう」と持って来てくれた。

松野町の桃まつりに行って来た。

ももスムージーや桃アイスを食べて、川へと。

予土線。 海洋堂ホビートレインが松丸駅に到着だ!

 

 孫がおたまじゃくしを捕まえた

ああ。こんな、当たり前の、平和な、幸せな暮らしがずっと続きますよう。