9月20日の日記も「宇和島駅」でしたが・・。
その日記への書き込みで、「大竹伸朗氏の美術展は、今、福岡の美術館で開催されている」と書きましたが。違ってました。
福岡は終了し、今は、広島で開催されているようです。
昨日、ルーコラで食事をした時にも、大竹氏の話が出て。
ちょうど、大竹氏がルーコラに食事に来られた時、このちらしを置いていったそうです。
そうですか。9月15日からは、広島ですか。ということは、広島に「宇和島駅」が出現してるんやね。
う~~~ん・・この機会にぜひ、美術展も見に行きたいなぁ。
懐かしの昔の宇和島駅のネオンサインも見たいなぁ・・・。
はい、これは、昨年の11月~12月に、「東京都現代美術館」が「宇和島駅」になった時のもの。
こちらは、ついこの間まで
開催されてた会場。
福岡の美術館。
というように、大竹氏の美術展が開催される会場が、即ち、「宇和島駅」に変身。
ネオン看板を掲げるだけで、どこでも「宇和島駅」らしくなるからとても不思議。
ネオン看板を掲げるだけで、どこでも「宇和島駅」らしくなるからとても不思議。
さあて。では、ここはどこの美術館でしょう?