宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

宇和島東高校 体育祭

2024年09月04日 | 宇和島東

今日は、東高も、南中高教育校も、体育祭でした。

私は、今日はお休みで、K整形外科の受診日。

予約時間の10:30に行って、、薬局に処方箋を出して、

「30分後に取りに来ます」と言って。

ちょっと覗いてみました。

今年のテーマは、「It's 笑 time! アオハル、今ここに。」だそう。

赤団

青団

黄団

緑団

私が行った時は、ちょうど応援合戦?が始まるとき。

生徒数も減少し、団の数も4つになっています。

準備の日数も、過去にないくらい少なかったらしいです。

私は、ほんの20分ほどしかいませんでしたが・・・・

「青春」だなぁ~~~と。「アオハル」っていうのか?

しかし・・・ほんの20分くらいしかいなかったけど・・

暑い!!暑いわ!!

と、学校を後にしたのでした。

 

以下、高2の娘さんを持つ、同じ職場のIさんからの写真です。

 

東高の伝統種目である「思えば過ぎし」

Ⅰさんは、初めて見たそうで、

「初めて見たんですけど、なかなかの迫力と、昭和感満載でビックリでした」

とのこと。

うんうん。確かにね。「昭和感」ですね。

宇東男子生徒だったオジサンたち、あの頃を思い出しましたか~?

東高ホームページに、さっそくUPされています  こちらから


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Okazaki (Okazaki)
2024-09-05 02:58:35
とても楽しみな体育祭ですね!
「思えば過ぎし」の動画はありますか。ありがとうございます
返信する
Okazakiさま (やなこ)
2024-09-05 22:50:30
コメントありがとうございます。
動画は・・・・ないんです。残念。
返信する
Okazaki (Okazaki)
2024-09-09 14:32:33
ご返信ありがとうございました。ちなみに、宇和島のUCATケーブルテレビでは9/14と9/15に宇東の体育祭の動画を配信しますね。時間があれば録画してもいいですよ
返信する
ケーブルテレビ (やなこ)
2024-09-09 22:30:17
そうなのですね。
見てみますね。ありがとうございます!
返信する
Okazaki (Okazaki)
2024-09-10 03:52:23
ありがとうございます!UCATケーブルテレビによると、9/14(19:00)と9/15(10:00、13:00、16:00と19:00)で放送されます。
私は動画も見たいのですが、残念ながら宇和島に住んでいませんね
返信する
Okazaki (Okazaki)
2024-09-12 22:45:43
こんばんは!UCATチャンネルのウェブサイトによると、宇東体育祭の放送時間が変更されたようです。

放送時間は、9月14日19:00と、9月15日10:00、14:00、18:00ですね。
返信する
ケーブルテレビ (やなこ)
2024-09-16 11:58:04
Okazaki さん
離れているのに、情報ツウですね(^_-)-☆
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿