宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

朝霧湖マラソン 28期ランニングクラブ

2019年05月16日 | 同級生

『28期ランニングクラブ』

今年も頑張った様子

芝くんのFacebookより

来年は、源さんも参加かな

 

5月3日 のこと

【四国せいよ朝霧湖マラソン】

なんと4年目になりました。 今年も懲りずにやります。・・・ 例のイベント

ご存知の通り会場周辺は昨年イロイロありました。

そういうこともあって、昨年のメンバーには「水害の処理で走る時間がなくて」と説得力がある人や、

「ヘルニア」なのでと説得力イマイチの人もいるみたいだけど・・・ でも、・・・今年も還暦メンバーが走ります。

 

さて、ここで木村から力強いメッセージが届いているので紹介します。

******* Message from Kouji.K *******

みんな元気でやっているかな? 今年も「朝霧湖」を走るぜ。

芝は2時間切りたいなみたいなヤワなこと言っているけど、 オレはガチで走って90分切るぜ。 応援ヨロシク・・・

おっとフライトの時刻だぜ。 それじゃー・・・ パイルダー・・・ON!!

******* END of Message ******* (芝 代筆)

・・・ ってか? それは兜甲児だよ。・・・(爆)

まぁそういう事で・・・ お手隙な方応援お願いします。

パイルダー~・・・ON!!

 

【第28回 四国せいよ朝霧湖マラソン】

今年も走りました。 全国ニュースでも報道があったようで・・・ この時期にしては少々暑かったですが、皆さんがんばりました。

木村は歩き遍路からの参加です。 一昨年知り合った佐藤さん(神戸在住)は、年齢別でチャンピオンでした。

2年前に知り合った佐藤さんは、令和初めてのチャンピオンになりました。

今年はカロト温泉が使えないので、3人して法泉坊温泉てゆったりです。 訂正 「宝泉坊温泉」です。

 

 

佐藤さん手作りの「ブランデーケーキ」・・・ 美味しく頂きました。

佐藤さん手作りの「ダックワース」・・・ 美味しく頂きました。 速いだけではないのね・・・

 

「野福」で大盛り上がり。・・・(笑)

 

来年もがんばるぞー・・・

 

 

 PS : 木村は、この時今治辺りだったので、そろそろ結願かなと思っております


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
訂正 (芝@三間)
2019-05-17 20:13:08
法泉坊温泉→宝泉坊温泉 でした。
ゴメンナサイ
返信する
あ! (やなこ)
2019-05-17 21:19:57
ほんとだ!直しときます。

帰省中?
返信する
Unknown (芝@三間)
2019-05-18 19:23:52
ありがとうございます。
松山での同窓会は出席する予定です。
前日は良い機会なので「佐田岬ふるさとウォーキング」に参加します。
返信する
わぁお!! (やなこ)
2019-05-19 11:10:20
いいですね!!
私も数年前に一度歩いたことあります。
昼間の46キロは意外と楽でしたよ。
景色を楽しんで下さい。
返信する
Unknown (芝@三間)
2019-05-19 19:20:04
レスありがとうございます。
この時期の愛媛は久しぶりなので楽しみです。
返信する

コメントを投稿