宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

権現山へ行こうぜ!!

2019年08月01日 | 南予アルプス

「権現山」  標高952m

『宇和島市内から見ると、鬼が城山の南西側に天を突くように尖った形状の山である。

山頂からの眺望は抜群で、眼下に宇和島市街から宇和海・九州を臨み、鬼が城山は北東側に手にとるような近さにある。

頂上には平成10年に新築された山高神社の社殿があり、八面山はこの後方にあって山頂からは見えない。

近くの登山道からの展望はよく、県境の山々を臨むことができる。      

神社の祭礼は毎年、8月4日に開催され、地元の薬師谷地区の方々がご神体を持って登頂し、賑やかに繰り広げられる。            

 登山経路は薬師谷からのコースが面白い。特に篠駄馬付近にはベイマツ、メタセコイヤ、ヒマラヤスギ、

モミの大木やゴサン竹(ホテイ竹)が見られ、大正4年まで使用されていたと言う氷室も数基残っており、

古くはここで寒天を作っていたと言う。屋敷跡やその墓地、弁天様の祠、作業小屋の跡など、

歴史的、文化的遺産や自然の宝庫でもある。』

 

~南予アルプス友の会HPより~

 

 

そう、毎年8月4日は、その権現山山頂の山高神社の祭礼の日。

今年は、日曜日になってますよ!!

みなさん、ぜひ一緒に登ってみませんか?

 

 

集合 9:00 地方局

車で、スーパー林道を走り、登山口まで。

登山口からは、40分ほどで山頂へ到着というお手軽コースで行きます。

参加者募集中です

島田くん、栗木くん、やなこ、行きます

昨年の様子   こちらから

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿