2024.9.4 愛知県春日井市西尾
シラタマホシクサ 湿地に一面(@ ̄□ ̄@;)!!
ノリウツギ
ヌスビトハギ アレチヌスビトハギは外来種。ここまでは進入してない。
ヒナノカンザシ 小さな花です。
わずかに残ったミミカキグサ。
2024.9.4 愛知県春日井市西尾
シラタマホシクサ 湿地に一面(@ ̄□ ̄@;)!!
ノリウツギ
ヌスビトハギ アレチヌスビトハギは外来種。ここまでは進入してない。
ヒナノカンザシ 小さな花です。
わずかに残ったミミカキグサ。
2024.9.3 愛知県瀬戸市定光寺公園 ちょっと散歩です。
アカイラガ この仲間の幼虫は毒針があるので、触りたくない子です。でもきれいな形みたいなので、次回は幼虫を見つけてみようと思ています。
クロフキエダシャク
エサキモンキツノカメムシ 名前の長いカメムシ、背中のハートがいいですな。
こっちはプチヒゲカメムシ。こっちも害虫らしい。
今日も野菜売り場に行ってみたが・・・・残念、野菜少なし。