犬山・小牧(兒の森)・春日井(築水)・瀬戸(定光寺)・尾張旭(森林公園)などの自然観察 utty

 かすがい東部丘陵自然観察会・春日井自然友の会・尾張自然観察会・小牧自然環境観察人に参加しています。

内津散策

2024年08月09日 | 自然観察

2024.8.9 愛知県春日井市内津 植物です。

 キツリフネ

 ヤブミョウガ

 マタタビの実

 クサギ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内津散策

2024年08月08日 | 昆虫

2024.8.8 愛知県春日井市内津 

 ダイミョウセセリ

 キボシカミキリ

 アミガサハゴロモ

 ホソミイトトンボ

 暑い中ですが、昆虫も姿を見せてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオトープの花

2024年08月07日 | 学校

2024.8.7 愛知県春日井市西尾小学校

 ビオトープ周りに花が咲きだしました。

 カリガネソウ

 オミナエシ

 カワラナデシコ

 ヒオウギ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日

2024年08月05日 | お家

2024.8.5 愛知県小牧市

 ナツフジ 

 雷かなあと思ったけど、夕日。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兒の森自然観察会

2024年08月03日 | 自然観察

2024.8.3 愛知県小牧市兒の森

 セイヨウミヤコグサ 外来種、持ち込まれたようです。

 マダラマルハヒロズコガの幼虫 長い名の蛾の幼虫です。

 ヘクソカズラツボミマルフシ タマバエの幼虫が入り込んだ花。虫こぶです。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こまき東部丘陵自然観察会

2024年08月02日 | 自然観察

2024.8.2 愛知県瀬戸市森林公園

 こまき東部丘陵自然観察会 例会です。今日も暑い・・・ちょっと散歩感覚で・・・・。

サギソウ 今が盛りですかね。

 カナヘビは元気です。

 ウマノスズクサ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定光寺 蛾

2024年08月01日 | 蛾の仲間

2024.8.1 愛知県瀬戸市定光寺

 マイマイガ

 ウコンカギバ

 ウスイロギンモンシャチホコ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする