最近、姑様が、猫見たさに、
お昼前の暖かい時間に、押し車を押して、散歩がてら、カリン を見に行く、
たまには、小魚をやったりして、ご機嫌をとっている。
猫見たさに、散歩に出るのは、良い傾向だ。
以前は、餌欲しさに、小屋の中まで、付いてきたが、
「そこで、待ってなさい! 」 を繰り返す内に、ちゃんと、
餌場の近くで、座って待っている様になりました。
ただし、催促の鳴き声は、続いてます。
この数日、作業小屋で、壊れ物の補修をしている私に、付いてきて、
日当たりの良い場所に、籠を置いておくと、寝そべって待ってます。
ぶりっ子
小石を相手に、
ひとり遊び‥
ダンちゃんは、好きだけど、皮の手袋は嫌い、
なでてもらってるのに、緊張してます。
この後、手袋に、噛みつきかかり、
ダンちゃんに、遊ばれて、皮の手袋で、突っつかれ、往復ビンタ に、
前足のジャブで、応戦しながらも、カリン は、腰が引けてました。
格闘が、終わったとたん、ダンちゃんの足元に、すり寄っている辺り、
遊んでもらったと、思ってるの?‥
休憩時間~ 膝に乗って、マッタリ~
「2人とも、美人に撮ってね‥」 て、言ったのに、おデブに写したダンちゃん、
このカメラは、広角だから、
少し離れて、ズームかけて写すと、美人に写るのよ!!
膝に乗る様になってから、カリンは、とても甘えん坊です。
ダンちゃんは、「甘やかしすぎだ~ぁ」 と、言いますが、
引っ掻かれても、噛みつかれても、怒らない、ダンちゃんと違って、
私は、怒って、躾してますよ~
さて、今日は、お昼から買い物に出かけ、
カリンの餌と、可愛い赤い首輪を買ってきたの。
餌に夢中になってる間に、首輪を、付けたのだけど‥
↑ カリンが、首輪に、『ん?』 と、気が付いた瞬間!の様子です。
で、この後、、首輪をはずそうと、膝の上で、 パニックになってしまいました。
首を振り、両前足で、首輪を引っ張り、唸りだして、
こりゃ、まずい!
急いで、首輪を、外してやりました、
首輪を、はずしたとたん、しがみついた、カリン‥
( あら、えらい!爪を立てなかったのね! )
折角の首輪も、ものの、数分で、
この後、猫じゃらしになってしまった‥