吉倉オルガン工房物語

お山のパイプオルガン職人の物語

ネジレバネ写真

2008年09月21日 | 趣味
一部の方々、お待たせしました!
その他の方々気をつけて!
写真です。

リンクの文字をよく読んで、覚悟の上でクリックよ!

ターゲット 蜂の巣の写真です


※虫嫌いは注意!
スズメバチネジレバネのオスたちが寄生しているの図ついでにハチもオス

※虫嫌いは注意!
寄生しているの図2 頭が平べったいのがメス

※虫嫌いは注意!
比較写真、幼虫、さなぎ、羽化直前、寄生虫

※虫嫌いは注意!
引っ張り出された寄生虫たち

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しまりす)
2008-09-22 04:32:31
ううわぁぁぁ~
返信する
み~た~な~ (ひろなん@風琴屋)
2008-09-22 08:41:29
しまりすさん、ようこそ!

見てしまったのね。だ~から言わんこっちゃない。

ネジレバネが一部好き者の間で人気なのは、宿主(しゅくしゅと読むと学問的)の生命を脅かさないばかりか、冬を越させるという延命の働きがあるからなんですね。

オスはさなぎから羽のねじれた小虫になって飛び立つそうです。
受精したメスはそのまま宿主に留まって、やがて卵はそのメスの体を破って出てくる(うわーうわー)そうですが、その後、宿主はどうなるのか?
まだ良くわかっていないそうです。
返信する
宿主飼い殺し型 (わたなべ)
2008-09-22 22:07:47
もし今度、ネジレバネが寄生しているオスのスズメバチを見つけたら殺さずに、飼育してみてはどうでしょう? ネジレバネに寄生されると本来は越冬できない働き蜂(通常のメス)でも、翌年まで越冬できるようになるでしたよね。オスは本来、羽化後、交尾ができようができまいが数日で死んでしまうはず、ですが、果たしてネジレバネに寄生されるとオスも、長生きして越冬できてしまうのか? 興味があります。昆虫の世界では、宿主飼い殺し型寄生虫に寄生されると性格が変わってしまうケースが結構あるよね。寄生虫が宿主の性質や性格を変えることができるのだとすると、首相や大統領のお食事に、ぜひとも性格が温和になる寄生虫の卵を入れてあげたいなぁ。
返信する
えー (ひろなん@風琴屋)
2008-09-23 21:18:46
わたなべさん、ようこそ!

えー、飼うのー。
多分エサはいらないんでしょうけど…。
僕らが観察したオスバチは羽化後だいぶ経っていた感じでしたよね。
今のところ巣のアテがないので、わたなべ家の巣で確保してください。
うちは、娘がクワガタに加えて、コオロギも飼うことになったので、もう一杯です。

政治家の皆さんには感情が高まったり、お金を見たりすると腹痛を起こす虫なんか良さそうですね。
でもって、それでもムリをすると、卵が全身に回って孵化して体外に出てくるのよ、はう~ん、グロいわ。
返信する

コメントを投稿