最近FBでちょっと面白いことがあった。
FB友の方に「肝っ玉、尻子玉」についてGoogleのGeminiとやらで見てもらった。肝っ玉はまあ良しとして、面白かったのは尻子玉。以下はAIの回答
承知いたしました。肝っ玉と尻子玉について、ご説明します。肝っ玉(きもだま) と 尻子玉(ししだま) は、どちらも人の内面を表す言葉ですが、少しニュアンスが異なります。* 肝っ玉:* 意味: 度胸、勇気、大胆 . . . 本文を読む
続きである。
前回はYou Tubeでの「スッキリ系」「スカット系」となろう小説における「追放系」の流行についての基礎に触れたのであった。まあ、勧善懲悪(逆のダークヒーローもある)水戸黄門みたいなもんです。
脳科学者の本などでちょっと前に話題になったのが「シャーデンフロイデ」。いちいちリンクしないけど。日本語だったら「ザマアミロ」「因果応報」「他人の不幸は蜜の味」だとか。
You Tubeで . . . 本文を読む