goo blog サービス終了のお知らせ 

吉倉オルガン工房物語

お山のパイプオルガン職人の物語

エンジン換装

2010年12月01日 | 
ジープJ26のエンジン換装作業中です。

現在、当家の主力はジープJ53、黒豆号というやつですが、これは小さいのでファミリーカーとしては不満のあるところなのです。
もともとコイツはエンジンのイカれたJ26のエンジン提供者として購入したのですが、バラす前にそのままの状態で使ってみたのです。
で、何となくバラしにくくなってしまったと。

そこで改めてJ26用にエンジンを購入したのですが、補器類の入手の都合で換装に取り掛かれないでいました。
今回、複数の代替エンジンのあてがついたので、重い腰を上げて換装作業スタートです。

ジープは容易にこの状態になるので、大がかりな作業には有利です。
さすが軍用出身です。


僕は、ジープはオリジナルシャーシ(国産ならば昭和52年以前のJ50系)のジープが好きなので、あまりこの車にコダワリは感じません。
ただね、コイツは以前、小型乗用車の正面からの体当たりを食らってことがあるのです。
家内はケガをしたけれども子供達は無事でね。家族を守ってくれたわけで、捨てるに捨てられないのです。
エンジンの不具合もその事故の後遺症かも知れないしね。

さてさて、エンジン換装作戦はうまく行くでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿