結果報告
2013年01月25日 | 車
昨日宣言したガソリン補給作戦の顛末、とりあえず報告まで。
朝は吹雪で、こりゃいつものパターン(僕が外仕事などを宣言すると天気が乱れる)かと思いきや、
やがて晴れました。風は強かったけれど。
カブを格納庫から引っ張り出してみると、ガソリンが一杯入っていたのです。
回想……、
カブが必要な時は恐らく緊急事態だからガソリンはしっかり入れておこう……。
という具合にカラに近かったタンクにしっかり給油していたのでした。
エラいぞオレ。すっかり忘れていたけど。
そこで、カブのタンクから軽トラへガソリンを移したのでした。
なぜかあるんだな、ガソリン移送用ポンプが。
これで約3リッターは確保出来たので、ガソリンスタンドまではゆとりで行けたのでした。
うーん、すばらしいですね。まさに行いが良かったのですね。
「こんなこともあろうかと」
というセリフでご都合主義が発動するのが70年代風です。
おかげで、寒い思いもせず、快適にガソリン補給作戦を完遂する事が出来たのでした。
ま、たまにはこういうのも良いよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます