川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

今朝、久しぶりにぐらっとしました&emojiface_gesso;&emojiface_sad;&emojiface_gesso;

2006-04-25 20:49:46 | ワブログから引っ越しました
今朝、雪解けが進むと・・と投稿してすぐに小千谷市を震源地とした震度3の揺れがありました。
最近庭の雪融け進み、昨年今頃も感じたのですが家がちょっとしたことでゆらゆらします。
23年前に宅地造成しましたので地震の時液状化が起き(多分)家の下の地面から土がごそっと無くなっていました。
補給工事と屋根、外壁部分の補強も済んでいるのですがたがが緩んでいるようで震度より揺れを強く感じます。
きょうのあいさんのコメントにもありますが、沢山の方が同じように感じているのではないでしょうか?


本日のメニュー
かぼちゃのカレー(焼きかぼちゃを別に添えてみました。ホクホクとして美味いです
ゆで豚ともやしのサラダ(レタス・トマト・シラス干し)
チキンと筍の煮物


雪解けが進むと・・・

2006-04-25 08:08:00 | ワブログから引っ越しました
雪解けが進むと見なくてすんでいた地震の傷跡が目に飛び込んでくる 

雪で支えられていた地盤が、
大型車の行き交いで家をぶるっと揺さぶり
崩れた山肌をさらに残雪がけそぎとる。

幹線国道は車の往来と4mの積雪でまた波打って
復旧工事が再開している

市街地の町並みはいまだ歯のかけた櫛のよう
留守宅の庭木が春たけなわの花々で覆われていた。


4月25日の川口町 もやがかかっています。

2006-04-25 07:48:09 | ワブログから引っ越しました

お早うございまう。
鳥のさえずりが心地よい朝を迎えました。
つばめもツバメ返しをしていました。
虫が朝から活動し始めたようです。
確実に季節はうごめいてます。。

昨夜は寒かったのかひざから離れず・・その挙句添い寝をしてしまいました


メニュー
鯵の開き
サラダ(レタス・きゅうり・とまと・タンのハム・・ファ微ラスを振っただけ)
とう菜としいたけのごま油炒め
??
味噌汁(白菜・モヤシ)
ご飯