久しぶりに某A氏より
深窓のご令嬢いや姫の麗しい
お宝寝姿が届きました~
何と言うことでしょう
めでたい松竹梅をバックにこれまた
めでたい福寿草をしとねに
さすが・・・・・・・・・・・・・・
ということで
まずはめでたいつながり?で
先日お花屋さんでもらって来た桜が満開に
だ~れかさんの桜は咲かなかったけど
こちらの桜はきっちり咲いてくれました
この時期出てくる桜は花もまだ小振りですが
ガーベラ(この色はスキです)やカーネーションと
合わせると春が一足早く来たようです
今日は午後から来客があったのでお散歩は
出遅れてしまい鶴見川へ行きました
さあ、みんな
あの夕日に向かって
走るのよ~
と言ってはみても・・・誰もはしりませんが
土手でしばらく獲物ではなくて
誰かが来るのを待ち伏せしてましたが・・・
こういう時に限ってだ~~~れも来ない
来たのは手押し車を押したおじちゃんだけ↓
こういう時のヒカルの表情は本当に凛としていて
親ばかではありますがかっくいぃ~
たぶん↓ヒヨドリよくわからん
そして初めてまともにカメラに納めることができたのが
コゲラ
しかもススキの茎をつついています
激しくつついています
向きを変えて・・・・・・
鶴見川でコゲラを見たのは初めてでした
何かちょっとラッキーって感じ
いつもボケ~~~っと通り過ぎてしまう道でも
ちょっと視点を変えたり耳を澄ませてみるだけで
こんな光景に出会えるのはちょっと得した気分に
なってしまう単純な私です