こどもの日 2009年05月05日 20時34分37秒 | 愛犬ランちゃんの想い出 ゆうれいのぽうず。 うらめしや~~ この子は、幼いころから、くしでオケケをといてもらうのが大好きで、くしを持つと、このポーズをします。 かわいいでしょう。
目より耳を使って!! 2009年05月05日 08時37分50秒 | 歌のレッスン 楽譜というのは、大事な道具ではありますが、歌をやるときには、 たよりすぎると、結果的に楽譜どおりに、うたえない。 歌うことに気をとられ、のどが絞まる会話のときの状態。 楽器の演奏とは違い、一番重要な言葉の雰囲気、流れが悪くなります。 難しく考えるよりは、必死になって聴き取ろう、捕まえようという姿勢が一番大事です。 音程が悪いからといって、楽譜を見て、音程に注意して歌えば解決するのであれば、これほど簡単なことはありません。